確かに予行演習臭い

77M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 17b8-FaPL)2018/10/03(水) 02:21:53.07ID:cICtu5G50>>80>>81
今回停電がひどかった地域だけど、周りの人たちが星を楽しんだり、庭やベランダでアウトドアを楽しんだり、テレビやゲームなしで子供達と遊んだり、備蓄や災害知識を試しに使ってたりしていて頼もしい

東南海の予行演習によかった気がする
78M7.74(福島県) (ワッチョイ 5779-S4i9)2018/10/03(水) 05:12:16.13ID:kH9eQ6wT0
次がまたあるとみんな確信しているってのがね
確信しているから災害用品がバカ売れなんだろうね

79M7.74(東京都) (ワッチョイWW 172f-w6zF)2018/10/03(水) 05:58:20.36ID:c3u+P+JX0>>82
水害 起きた
土砂 起きた
台風 起きた
地震 起きた
津波 まだ
高潮 ▲
豪雪 起きた
猛暑 起きた
停電 起きた
今年だけでこんだけコンプリートだからな
そりゃビビって買い込む連中も増える

とくに猛暑の年は冬が厳しいと言うし
南海トラフも統計上冬に起きる仕組みがあるっぽいし
今年の世界規模な異常気象は続きそうだし
まだ起きてないのは
噴火 まだ
寒波 まだ
戦争 まだ