>>408
おっしゃる番組演出の事、わかります。最近よく見ますもんね。
でもそれとは違うような...2005〜2010頃からもう一般的でしたっけ...
ずっと都心近辺住みなのですが、番組の後半が放送されない、とかではなかった感じがします。

それと>>407さんのおっしゃる通り、これも自己暗示なのかもですが
「スタッフロールがない」は、わかりやすい例えとして書いたもので
説明のVTRの途中みたいな所でブツっと終わり→ニュースへ、というぼんやりな記憶と
後半1時間の頭が「さぁ〜いよいよ始まりました!」みたいな、番組冒頭に見たのと
同じ始まり方だったので、主人に知らせようとしたっていう記憶だったんですよね。
今となっては自己暗示で全て片付いてしまう気もしますが...