>>132
俯瞰視点、二元性の囚われから抜け出す、第三の視点
当方が何度かこのスレでも落とした二元性一元視点のセンスです

例えば>>133の天動説、地動説の第三視点解釈

地球の天は太陽、太陽(太陽系)の天は、天の川銀河団螺旋軌道中心点
天の川銀河団の中心点は、ビッグバン理論からの起爆中心地点
つまりこの宇宙に存在する全ての銀河団は、その中心地点から
放射拡散運動エネルギーを帯びている論理解釈

天動説と地動説の二元性解釈を纏めた
全ての星団は放射拡散運動エネルギーを帯びている
全てのものは動きを帯びていると言う、全動説(東方の造語です)

この様にひとつ上の階層解釈で物事を視ようとするセンスを
新しい発想と例えたのです、貴方には理解できますか?この感性を