>>411
『物事は予想以上に単純』
例えば「ドーナツの穴って何?」

必要な“疑問”は─
棒に通して持ち運びやすい様にした?
早く揚げたかった?
小麦粉を少なくして利益を出したかった?
─など

これから『苦労』や『熱伝導』や『経済』やなどを繋ぎ合わせていきます
すると「昔の人は原理が分からないけど“自分にとって都合の良い工夫”をして楽を手に入れていた(かも?)」になりました 笑
すると“これ”が実に合理的だと気付く事に気付けます

このドーナツを数式にすると
■■■       ■■■
■■■ − □ = ■ ■
■■■       ■■■
3^2−1^2=-1+3^2
↓ドーナツは立体なので
3^3−1^3=-1+3^3
↓簡略化して
3^3−1^3=2^3
こうなります
□が8つ集まればドーナツは作れますが、形が変になりますね

ここで「あれっ?」となれば─
『1^3+2^3=3^3』って『x^n+y^n=z^n』じゃ?
─こうなる
などなど