こういう社会派のネタもレオさんやってくれ

>大卒の留学生 初年度に年収400万円も

> 今後、留学生が増えていけば、日本語を流暢に話すベトナム人やネパール人が日本人の上司として働く日も遠くはないだろう。
> 創業から10年で売り上げ100億円を突破し、破竹の勢いで拡大を続ける会社の創業者は、ネパール人の元留学生である。飲食事業を中心に展開するTBIホールディングスだ。パート・アルバイトを含む従業員は3000人以上を誇る。
>現在、取締役名誉会長の彼は、留学生時代には、居酒屋でアルバイトしていたという。規模は違えど、元留学生が起業する例も少しずつ増えてきている。
> 就職を目指す留学生の進路として需要が増えているのはどのような職種だろうか。都内で留学生の就職支援をする会社に聞いてみると、
>いま、需要が多いのは、「技能実習生や留学生を管理するマネージャー職」だという。
>「日本語とベトナム語、日本語とネパール語など、不自由なく流暢に話せるバイリンガルなら、初年度で年収400万円を保証する会社もあります。『本人の希望年収も最大限支給します』という会社さんも多いですね」
> 今後、外国人労働者をマネージメントする役職の需要はますます高まっていくに違いない。