X



怪談師を語るスレ 三人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 10:48:06.85ID:ogdJ3Nox0
>>787
わかりにくかったですね
芸人として泣かず飛ばずだったのでオカルト畑に異動したってこと
本の売れ行き好調みたいですね
0789本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 18:22:06.27ID:oAR6QAKg0
おまいらの大好きな西浦和さんに
住倉カオスがぶっこんできたぞw
ファイッ!
0792本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 18:36:07.24ID:oAR6QAKg0
「船頭多くして船山に上る」自分の損得が絡む場合、得てして船頭が増える。しかも、その船頭に未経験者がいたり、途中からやって来た部外者が混じったりすると船は山どころかマリアナ海溝に向かう。
かくゆう私もそんな船頭のひとりなんです。反省(-_-;)

これ西浦和さんの発言ね
0793本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 18:38:32.31ID:oAR6QAKg0
喧嘩売ってます?

言いたいことがあるなら、こんな思わせぶりな皮肉ツイートなどせず、面と向かって言って来たらどうですかね?

@Kaossさんのツイート: https://twitter.com/Kaoss/status/1057549830761795584?s=09

これ住倉カオスのツイートね
詳しくは西浦和さんとカオスのTwitter見てくれ
魚拓取っとくといいかもね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0795本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 19:47:27.49ID:nL3em7xn0
ヤカラって嫌だね 言いがかりじゃん。
0796本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:09.66ID:g+N3/HaW0
マーマーマーマーパーパーパーパー
0797本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 19:55:26.47ID:Apk7K87Z0
このやり取りだけ見るとすカオスの言いがかりに見えるけど、一連の流れを知ってると西浦和のが悪いよ今回は
0798本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:37.86ID:Joj38LwA0
住倉カオス、おまえの真珠いりのポコチンで
西浦和のでかいめん玉、ついたれやw
0799本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 19:57:51.55ID:vKyrfVZ80
ここは西浦和さんの信者が多いのね
あの人も結構やらかしてるらしいけどね
0802本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:04:05.97ID:FCzODwJW0
どうしたん?怖いわ
どっちが悪いかわからないけど自分はどっちも好きでいたからものっすごいショック受けてるんですけどw
こういうときって本当に自分がなったようにショックだねw
0803本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:09:20.40ID:4O03uIrg0
>>797
確かにあれは西浦和が悪いよな
でも何であんな昔のことを住倉カオスも持ち出してきたんだろう
0804本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:23:35.92ID:iOpNkhSM0
>>802
普通にTwitter見てたら突然カオス氏がキレはじめたから俺もびっくりしたわ。何があったんだろ
0807本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:31:48.79ID:Apk7K87Z0
>>806
喧嘩売ってます?

言いたいことがあるなら、こんな思わせぶりな皮肉レスなどせず、面と向かって言って来たらどうですかね?
0808本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:34:39.01ID:iOpNkhSM0
西浦和氏穏やかな印象があるから揉め事に巻き込まれてるみたいなの凄い違和感あるわ
0809本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:38:37.75ID:g+N3/HaW0
どっちにせよ狭くて小さな怪談界でもめても損するだけだよ
0811本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 20:55:15.35ID:ogdJ3Nox0
>>801
教養も社会人経験もろくに積まずに大人として過ごしてきたから
民度が低い人が多くても仕方ないよね
0815本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 21:28:57.87ID:FCzODwJW0
>>804
うん、ツイッターを遡るくらいしかできないからね、どっちのも見てきたけど本当にわからなかった
>>806
知ってるんなら教えてくれてもいいのにねぇ

これ以上知ろうとしてもたぶん世界が狭すぎて出てこないだろうから仕方ないね
思ったのはやっぱり人間関係突然揉めることがあるって怖くなった
0816本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 21:32:51.18ID:10Ud+XI40
西浦和也が悪いとの印象操作しようとも、肝心な事象を明かさずに俺知ってるアピールで
全くダメージあたえれられていない件
0817本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 21:33:33.57ID:TAScKQ3Z0
怪談の代表作すらない渋怪勢が勢力伸ばしてきて他の勢力にまで寄生してきてるからな
トラブルも起きるわな
竹書房の怪談冬フェスもなんでカオスが仕切ってんのって感じだし
0820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 21:41:23.09ID:7JaOtW6l0
小さな世界だからこじれると余計ややこしい
0822本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 22:03:11.87ID:iUhjcaps0
ぁみ憎し渋怪憎しのフィリピン住みは
カオスが噛みついてる内容知ってんのかな?
0823本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 23:07:48.25ID:ndrrO38e0
怪談JIROとかいう人のキャス聞いたけど
タニシさんからDM無視されて逆恨みしてるのおもろい
0825本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 01:17:14.14ID:nTE2hfsx0
怪談なんて一人でやってるほうが
気が楽だろうに、欲出すからおかしくなる。
0826本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 01:22:26.04ID:oH9xVeLh0
ホント怪談関係は揉める奴多いな
詳しい人、現在揉めてるのと過去に揉めてた奴のリスト作ってくれ
0827本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 01:37:08.77ID:ItiZi/Yb0
>>823
怪談JIROは自分が怪談話せる訳でも無く、常に凸者
まかせだし、トークも怪談界隈の人の悪口だぞ。
先月、布〇屋という人の事をひたすら罵詈雑言で叩いてた。
0828本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 01:37:54.04ID:6VGcj/Fe0
怪談というか、どの界隈でも揉め事はあるんじゃないの
それこそその辺の会社でもどこでも
0829住倉カオス
垢版 |
2018/11/01(木) 04:41:25.73ID:Cp+mTsjH0
>>802さん
ショックを与えてしまったようで、ごめんなさい。
揉め事みたいのをお見せしてしまって、良くないことだと思いますし、僕自身そういう揉め事が絶えないこの界隈に、嫌気がさしているんですが。
まぁ、自分の中での矜持と言いますか、ここで怒らないとどこで怒るのか?
ってことでしたので。
本当はお見せすることではないのですが、僕としては「向こうがTwitterで公に来たから、そのまま返した」って気持ちです。
ただ利害で揉めてる訳じゃなく、なんというか筋みたいなものなので、実際はどちらが悪いかは分かんないです。
どちらにしろお見苦しいですよね。
明日消すと思いますし、最終的には大人同士の落とし所を探ると思うので、そんなこの界隈特有の険悪な感じにはならないと思います。
0830本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 04:48:53.55ID:Cp+mTsjH0
とある人から、話題になってると聞いて書きました。
一連の流れって推察されてますが、ここ1日の話なんで、あんま流れはないです。
揉めてるってより、僕が勝手に怒っただけなんで、あんま気にしないでくださいね。
これでもう書き込みしないと思いますが、お騒がせしてごめんなさい。
Twitterで聞いてくれたら、答えれることには答えるし、答えれないことは答えれません。って言います。
カオス拝
0831本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 05:19:00.93ID:v8UOQohd0
ただでさえ少ない業界のパイの奪い合いなんか
見せられても客は冷めていくだけ。
西浦和也さんには喧嘩腰、こっちではご機嫌取りはダサいと思います。
いい怪談頑張って下さい。
0832本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 05:30:37.56ID:FxcziTth0
ノーサイドで雨降って地固まるで羽田での決勝戦を笑顔で
お二人が並んでることを望みます
折角御大も降臨するのだから
0833本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 05:39:25.62ID:dklGDQAu0
東浩紀のゲンロン7時間見た後ここに来たら西浦和なんかあったのか
0835本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 07:16:40.57ID:dHSW7omO0
第三者であるはずの人間からの「誰々が誰々の悪口を………」的な言葉に耳を貸さなきゃ揉めない。
「あの人が嘘を言うはずない」の前に、あの人がそんな立場じゃないことを考えてほしい。
信じられないレベルの嘘つきは存在する。
0836本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 07:19:39.71ID:2swQJIHZ0
こないだの最恐戦でもそうだが、観客が明らかに違和感を感じる最終戦出場者選出は萎えるわ。
興業なので、ある程度の縛りはやむを得ないと思うが、あれはやり過ぎ。出来レースだろう。
一生懸命に語ってた一般の応募者に失礼だよ。
俺個人の意見だが、怪談界を芸能界と一緒にしないでほしい。
人気取はいらんよ。もともとさほど儲からん世界だ。
躍起になって食い扶持を求めるな。
0838本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 07:57:50.81ID:e63+JeJp0
そろそろ、どこが(誰々が)、何の目的で、思わず信じてしまう位突飛な嘘を発信しているのかを考えてほしい。
そしてそれに振り回されるのはもうやめてほしい。
反対に利用できるならいいが。
0839本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 08:20:12.30ID:412J2mrM0
住倉カオスが評価できるのは自分はビジネスオカルトだと言い切ってる所だな

しかし前は桜井館長たちと絡んでたのに最近はさっぱりだ
何か揉めたのかね
0840本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 09:28:26.32ID:Qlo6QFl20
>>839
敬志がうざいんじゃね?w
0841本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 09:40:12.01ID:ap9v6JYZ0
カオス氏も西浦和氏も好きなので、他人のケンカとはいえ仲良くしてほしいわ
0842本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 11:25:22.95ID:2+5Le6i+0
>>839
ビジネスオカルトなら
渋怪側に着いた方がウマミあるでしょ
0844本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 13:34:50.78ID:yztqKf+z0
>>841
私もそう。
お二方とも大好きだからぜひ和解してほしい。
関係ないのにやたら心配してしまうw
ファンの心境ってこうなんだなぁ。
0846本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 13:42:23.72ID:NH5a1I7b0
何気ないツイートに過剰に反応してしまうほど、怪談界隈はピリピリしてるのかなって印象になっちゃった
カオスさんの印象ちょっと悪くなっちゃったな
0847本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 13:52:39.76ID:PcHv4Hfp0
怪談界隈はピリピリしっぱなしだよ
山敏と怪談社、中山市朗とイナジュンとかね
0848本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 14:40:52.83ID:ap9v6JYZ0
>>844
10年くらい前に不思議ナックルズが主宰してた「不思議SNS」ってのがあって、カオス氏がそこの管理人やってたのよ
忙しいだろうに仕事の合間を縫ってコミュニティの維持をやってたのを見て、誠意ある人やなあと思ってから微力ながら応援してるので、ケンカするなとは言わないけど、するなら人目につかないところでお願いしたいわ
0849本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 17:00:23.66ID:zIqAdglX0
この時代に本人降臨で弁解とか、20年前の2ちゃんみたいな光景が見られるなんて、傍目より怪談界は狭い世界なんだね。
0850本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 17:49:16.84ID:K7j+yTOu0
しかし怪談のトーナメントとかコンテストとか、何を評価ポイントにしてるんだ?
そして審査員はそれを適切にジャッジできる能力ある人たちなのか
そこらへんもうちょい開示しないならあんまりやらない方がいいと思う
なんとなく、お笑いやモノマネよりはきっちりやらないと周りが納得できない気がする
0851本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 18:02:53.62ID:00X7qcma0
グランプリとか一位を決める必要はあんまり感じないな。ただたくさん怪談聞けるから楽しめるけど。
0853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 18:22:08.66ID:2cZUKxjG0
住倉さんも西浦和さんも好きな怪談師なんで和解して欲しいよ
0856本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 20:10:04.09ID:DUdPTMLs0
>>849
なんか2ちゃん盛り上がってた頃の祭思い出してちょっと嬉しかったよ
オカルト板なんて今や風前之灯だからさ…
面白いスレいっぱいあって読むので寝る暇ないみたいな頃が本当に懐かしい
0857本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 21:27:32.62ID:OceMnpZq0
「超」怖い話の加藤一と平山夢明なんかもオカ版で降臨して色々答えてくれてた事があったな
あの頃のオカ板は面白かったよ
0858本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 21:34:21.21ID:2IP5ElPZ0
西浦さん削除しなくてもいいのに
0859本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 22:00:42.81ID:WftBJ0Pm0
>>858 人柄が出てるよね。
人間関係で揉めるとか、病気になるとか、ここはオカ板だから霊障で片付けときましょ。
0860住倉カオス
垢版 |
2018/11/02(金) 00:08:14.94ID:ycZNWVmU0
ご心配おかけしてごめんなさい。
基本短気なんで、しょっちゅう怒ってはいるんですが、人前でやるべきでなかったと反省してます。

もうこの件は2人とも水に流してます。
彼も僕も怪談以外に本職があり、そっちの方面で仕事のやり方でぶつかっただけでした。
なので引きずるようなことでないし、怪談のパイの取り合いとか、利権とか、そういったことで揉めたんじゃないです。
でも人前でやったら勘違いされますよね。
やり方が2人は違うので、またぶつかるかもしれませんが、落ち着いて話して解決するようにします。
また、そっちでぶつかっても怪談のこととは関係ないので、そっちで共演NGとか、顔見たくない!
とかそういう揉め方じゃないのでご心配しないでください。
見てて不快な思いをさせてすいませんでした。
0862本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 00:18:43.47ID:zqnV0mi60
専門学校かデザイン関係で共通するもんあったっけ

カオスさんこれを機に怪談はすっぱりやめて
猥談専門になった方が幸せなんじゃねw
0863本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 00:46:26.07ID:8zXP8mgd0
一方こちらもキナ臭いんだけど、鉄人某っていたこ28号の事かな?

第57回「『8ミリフィルムの中の子供』と盗作」
•『新耳袋』文庫化騒動。
•『新耳袋・第一夜』「8ミリフィルムの中の子供」の問題。
•大迫純一氏と“鉄人某のような名前”のネタ元が結託?
「木原が勝手に俺の話を盗った」
•大迫氏が、MF文庫Jで、とんでもない“あとがき”を…。
•編集長の激怒。
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio57/
0865本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 01:22:34.11ID:EaIWZ8iM0
>>863
元々新耳袋1は大阪芸大関連の話が多い。
この件は、当事者が後輩であり、くすねたのが先輩だろ。

なんせキーハはネット拾いの「けつの穴」でやらかしたからな。
0866本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 01:30:42.31ID:YaEGMy3C0
分割オールナイト楽しかったって書き込もうとしたけど
またなんか揉めてんのか、ここは
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 01:53:31.69ID:rv/TvY5k0
弁明はここじゃなくて発端のツイッターでツイートしてた方がライトに一件落着したはずなのに。住倉さんの言い分だけ残ると逆にしこりになる気がする。
怪談冬フェスが近いから、イベントの運営や主催なんかでお互いが思うやり方で進めたい主導権を取りたいみたいな事だったのかと思えてイベントが心配になる。
0869本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 04:40:09.43ID:KIW4O0fK0
カオスさん、解決したそうでなによりと思うのだがやはり発端のTwitterで一言その旨頂きたいです。モヤモヤしてる人多いと思う。
0871本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 05:06:32.99ID:KIW4O0fK0
>>863
この人のラジオ聴くとマウントとりたくて仕方ないさまが物凄い。孤高の存在でドンと構えていればカッコよくもなれそうなのに回りに噛みついてばかりでダサイ
0873本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 06:02:48.52ID:LPAN9j4l0
カオスさん、やっぱりいい人だよ。
ここで心配してる人がいるから降臨してくれて。
ファンとしては嬉しいよ。
0874本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 06:54:35.94ID:5o0eEgsh0
最近ネットで怖い話を寝る前とかに見てるんだが、玄人より凸待ちなんかで、素人が話してるような怖い話のほうが怖いんだけど。
オチがなかったりして、何それというような話とか。
0875本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 07:37:12.96ID:ezSZk/LG0
>>874
岡本綺堂なんて何が何だか分からん話が怪談の本質だと
大正時代には既に言ってるぞ
綺堂の小説で言うと妖婆とか百物語かな
0876本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 08:56:59.86ID:npb270IF0
所詮オカルトなんてまともな大人のやることじゃないから
子供みたいな大人か詐欺師しか寄り付かない
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 13:47:38.39ID:cEH6nPkG0
たとえば5人の人間が怪異を経験して、あちこちで話をしたら、5つの別の怪談になるのか、著作権者は誰になるのかということなのかな
心霊懐疑派からすれば、最初に手を挙げた奴以外はどうせパクリの所詮ハッタリの創作話なんだからで終わる話だろうけど

ま、このスレ見てたら、今まで好きで読んでた新耳袋=怪談蒐集という名のパクリ大全にしか思えなくて、ガッカリだわ
今後は、木原は自分で体験したことだけを書いたり話したりしろよ
ジブリぐらいしかネタないかもしれんが
0879本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 14:58:57.19ID:qNHZMNC20
>>878
それはまたちょっと違うのではないかな?視点が違えば違う怪談になっても
おかしくないと思うー著作権はそれぞれに有るんではないかな と思った
0881本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 16:11:24.09ID:krTKaj3V0
怖い話凸待ちにたまにとんでもなく虚言癖ある奴いて草 しかも回ごとに凸してるw
0883本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/02(金) 18:55:32.91ID:krTKaj3V0
>>882
戦慄? て誰だw虚言癖やばいのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況