普通の人のB氏

>太平洋P西側が大きく動けば、日本国内では、隣接するフィリピン海Pが影響を受けるので、一番複雑な構造を持つ[関東震源]が歪みを蓄積しやすい、と私は考えます。

>正にセオリー通りの地震 10/12 13:15千葉北東部 M5.3/D50km震度4 この後もM6クラスまで なら暫く続くと思います。

>◆磁気嵐ロジック更新
>10/14 2時の地磁気反応
>p40 10/12〜16
>p30 10/9〜18
>p20 10/8〜20
>◆国内危険度L3以下 ◆予測ABロジック 特異点 11/7±5 M6.7± (至近M5+が全てS曲線上に並ぶ (対応が遅れるほど規模は大きく
> (関東に歪みが集中しやすい状況 (カムチャッカはリセット対象外

>ところで「人工地震」なんて陰謀論者の絵空言だと思っている方は、その考えを改めた方が良い 米ソ中は当然として、日本国内でも昭和後半1984/3/12読売新聞に小田原で震度5の「人工地震」実験成功の記事がある
>(予定は震度1だったそう) 国連にも「人工地震、津波、台風」禁止条約がある、公認兵器なのだ

>水道民営化で広島県呉市の水道いまだ復旧せず