X



【テンプレ】パワーストーン171【読んでね】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 03:37:01.92ID:3hgJ84iy0
パワーストーンのアレコレを語りましょう!

荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。 



前スレ
【テンプレ】パワーストーン170【読んでね】 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1533395070/
;【テンプレ】パワーストーン169【読んでね】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1531097070/
【テンプレ】パワーストーン168【読んでね】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529409785/ 




【注意事項】 

■スレはsage進行でお願いします。

※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。

■次スレは【 >>970 】が立ててください。

■規制中など、何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。

■次スレが立つまでは雑談等は控えましょう。
0799本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 19:18:59.23ID:W9vK8oyxO
792、798だけど、モルダバイトも30g台で×12ドル、40g以上なら×15ドルで買っているよ。
勿論紹介してくれたモルダバイトが気に入らなければ買わない。
狭い世界だけではなく、視野を広げたらもっと自分の可能性が広がるし、メリットも多いのに。
日本でこの値段でモルダバイト買えるところはないよ。
世界探してもないかも知れない。
0803本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 20:17:12.96ID:W9vK8oyxO
超迷惑な客

これ言われたからね。
何故なら買う意志のある人なら、少なからず取り置きの問い合わせをしている人はいるだろうから。 業者は業者でさっさと売却したいのだから、数日間の取り置きなら通常なら受けてくれる。
さっきも言ったように早い者勝ちやセール品以外なら。
結果的にマウンティングしているように書き込みしてしまったけど、超迷惑な客というのはその業者が言う事であり、受け止め方は人それぞれだろうけど、せっかくのアドバイスに水を差すような言い方をされたから。
0807本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:20.01ID:W9vK8oyxO
別にモルダバイトだけではありませんよ。
やり取りしているショップは。
ただ価格を引き合いに出すにはちょうど良いと思っただけで。
0813本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 21:37:19.66ID:GV1WeLzF0
>>812
三大ヒーリングストーン
ラリマーなんかどうだろう?
個人的にはチャロアイトが好きなんだけど
0815本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 22:04:31.26ID:I9jKz0760
>>800 >>801 >>802

モルダーさんの性格はこのさいおいといて、
なんだかんだいってこの人の行動力はすごいよ
私も日本でしか買わないけど、
世界でみればもっとたくさんの石と巡り合える可能性もあるんだから
前もあったけど日本の業者さんも海外のディーラーから仕入れてるんだし、
個人でそれやれたら最高だもん
みんな笑ってるけど、
半分うらやましいって思ってるようにみえる

>>798モルダーさん
私も常識的な範囲での取り置き交渉はありだとおもいますよ
てか、そんなのやってる人けっこういる
0817本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 22:31:55.39ID:OVtED4UfO
>>815
その話をまさか信じてるの?
ドル110円と考えたら40g1650円なんだけど?
もしそんな卸元があったなら業者が買い占めるでしょ。
0819本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 22:47:48.86ID:h6hCy3m70
ぼくは、アメジストちゃん!( ´∀`)
色合いも様々あるがどれも好きで原石もルースもアクセサリーもみんなかわいいし比較的お手頃な値段なのもありがたい
0821本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:08:56.65ID:ZRtu+VDq0
夏場は無色透明やブルーやホワイトの石とか淡い色合いの透き通った石が気に気になってたけど
今は灰色がかった緑、赤、金、茶色など秋の落ち葉や紅葉を思わせる色の石が気になる
0822本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:12:16.55ID:Geq8DMxa0
自分は昔お人形板で、ドール用品海外通販スレ読み込んで
アメリカや韓国から輸入したよ
国内だと転売屋に3倍の値段払わないといけなかったから

国内の業者が仕入れてる海外のサイトが分かれば買うけど
あいにく分かりませんし、チェコのサイトいくつか探したけども
それがこちらで言ってるサイトか確証ないから買えませーんw

55、77gとは微妙に端数が違うけど、売れてるのは見つけた
0823本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:15:07.04ID:tI3ucMi+0
私はローズクォーツに癒されてウン十年!
こんなに可愛い石はないんじゃないかと思うほど愛でてる
お前さんがいなかったら今の私はない
ずっとそばにいてほしい
0824本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:29:52.34ID:kN++ATyH0
>>812
透明のエレスチャル
ペリドット
アマゾナイト
真珠
モリオン
ローズクォーツ
アメジスト
ムーンストーン
ラブラドライト
フローライト
0825本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:30:19.86ID:W9vK8oyxO
822さん

77gのはプラスで端数ありますので、そのサイトで間違いないですよ。
あそこは有名ですしね。
チェコも幾つかありますが、私はサイトに載ってはいない物をいつも購入しているので、見つからないと思います。
載っていないというか、入荷したら知らせてもらえるので。 でも海外から個人輸入の経験がある方なら、調べ方も簡単だしサイトもすぐに見つかるし、難しくはないですよね。
私は石だけでなく他にも趣味的な物を年間50回は個人輸入しているのでもしかしたら感覚が普通の日本人よりズレているのかも知れませんね。
ご存知のように慣れたら簡単なんですがね。
0827本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:37:58.29ID:ZRtu+VDq0
天然石ビーズでブレスレットとか自作してる人がいたら聞きたいんだけど
8ミリサイズのビーズ玉を0.8ミリオベロンで4本取りで通しましたが結び目が穴に入りません
2本取りなら入るけど糸切れやすいかな?
オススメの糸のサイズとかありますか?ビーズ玉の穴のサイズはたぶん1ミリ
0828本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:48:21.80ID:h6hCy3m70
モルガナイトといえば以前業者のおば…お姉さんに5×3×3cmくらいの大きなルース見せてもらったことある
宝石質でオレンジのかったクリアなピンクがよく晴れた日の暮れなずむ空の色みたいですごく綺麗だったなー
ベリル系って宝石質は宝石質ですごく好きだけどグレードが落ちてもミルキーだったりパステルカラーで可愛いよね
0829本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/25(火) 23:57:22.85ID:nbLIrjr30
うちのピンクと白のバイカラーベリル原石は遠くから見るとミニ綿菓子っぽい
0832本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 00:32:20.05ID:d8ah29zl0
>>827
自作してる人じゃなくて パワストの店で働いてる者だけど、うちも0.8ミリのオペロンで4重通ししてるよ。
8ミリ玉と言えど穴の大きさは石によって違うから、一連なら通し始めと通し終わり大き目の穴のものを選ぶ、デザインなら大き目の玉から通し始めるのが良いよ。
通り終わりの時にちゃんと詰めること、最後結ぶ時に固結び(あってる?)するときにさけない程度に固めに結ぶと良いよ。
曖昧で申し訳ない。
0837本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 04:28:12.84ID:eHq7kJvp0
高品質の方がパワーがあると言って購入する友人がいるけどそうなのかなぁ…。
なんの石かは名前伏せるけど最高で32万の買ったって言っててすごいと思ったら「他の石好きにしたらこんなのまだちっぽけだよ」って。
数万円でひぃひぃ言っててすんませんってなった。
0838本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 07:29:33.31ID:7jMhdXC80
人工石なんだけどいいのかな。
昨日ブルーゴールドストーンを連売りで買ってみた。キラキラしていて星空みたいで可愛い。
0839本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 07:35:40.82ID:ljy2b4Bv0
高価で綺麗な石も質がよくない安価な石も、重要なのは自分の愛着と大事にする気持ちだと思う
ジュエリーにせよ丸玉ブレスにせよ気に入ってなきゃ意味がない
愛着もなくただ持ってるだけの高品質な高い石より、その蒟蒻感を愛でてる安い蒟蒻ラブラドの方が頑張ってくれたりする
その逆も然り
大事なのは愛
0840本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 07:56:09.56ID:dLV5aREtO
信じる者は救われるのよ
石の価値を信じる人もいれば好きな安い石を信じる人もいるのさ
0841本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 08:19:27.78ID:oQ94CRM/0
>>837
きりがない
例えば
モルガ レピド スーパー7 ブラックダイアモンド
その他 超宝石質なものは価格が百万とかなるだろうが
希少価値なんか、人間が決めたもん
重要な事は 自分が気に入り好きになる石を持つこと
0842本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 10:25:44.25ID:MaKtvBXb0
>>798
顔真っ赤にして長文カタカタ指の運動お疲れ様〜〜w読んでないけど
業者にしてみれば取り置きなんてしたくないに決まってんじゃんw
自分で「この世に1つだから」とか言ってるくせにあんたがセコく取り置きした石を即買いしたい誰かの邪魔してるかもしれないとか想像つかない?
本気で迷惑かけてないと思ってるならアスペか自分さえ良ければいい超絶自己中野郎だねw
それとも金払えばなんだっていいだろ的な中国人か何か?
これからは人の迷惑考えて行動するようになw
0843本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 12:00:08.12ID:EhXre4qb0
高品質の方が御利益あると思うならそこら辺のパワーストーンショップ行くより
ジュエリーショップ行って水晶でもモルダバイトでもローズクォーツでも買う方がいいよ
ツツミでもティファニーでもミキモトでも品質いいし偽物かどうか悩む心配も無いし
あまりお金無い人でも学生でもツツミなら安いしね。原石は置いてないけど
最近のパワーストーンアクセサリーショップはジュエリーショップかよ?って思うくらいボッテるところ多いし
0847本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 14:14:35.83ID:J6kXGxpc0
相変わらずここの人間はマウンティングされたと言いながら他の人を巻き込んで更に上からぶっ叩いてるんだな
成長しないって約束したのか
0849本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 14:32:17.78ID:mYXeqLdE0
>>841
だよね
効果とか考えず自分の気に入ったものを持てばいい
高いほうがいいとかなったらそれこそア◯アカウンセリングルームみたいな
ぼったくり店の思う壺
0850本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 15:24:18.43ID:875/dT/x0
効果うんぬんよりも気に入って相性がいいかに限る派

ここでは否定的かもだけど、メルカリのモグさんの所はかなり元気のある生き生きした石で何度かいただいている
配信の時なら実物をルーペで確認できるよ
メルカリ石多いけどレベルが違うと思ってる
0851本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 16:48:18.63ID:Tz5k0see0
スモーキークオーツと天眼石とクラック水晶とモリオンのブレスしてるけどだめなんかなあ
体がすごく疲れる
0852本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 17:11:31.76ID:qqvJRD6w0
パワーストーンの本を出してみようと思っている
石屋が考えたデタラメの効果を否定する感じで
0855本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 18:16:51.60ID:HmTAMWvO0
>>854
人のコメントに文句ばかりで哀れな方ですね
0859本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 23:38:20.09ID:5mbspldQO
>>843
たしかツツミだったと思うけどアマゾナイトとプレナイトのブレス買ったら
アマゾナイトがクォーツァイトだった事がある。
0860本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 23:43:13.62ID:hxBEDaZF0
どんな石もうちに来てくれた石はみんな宝石
ぜんぶ大切な宝物
0861本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 23:53:11.30ID:EhXre4qb0
>>859
たしか・・・とか自信がない悪い噂振りまかない方がいいですよ
ツツミ 偽物 でググってもツイッター情報でも特にそういう事実にも1件もヒットしませんし
0864本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 01:40:29.06ID:6HfcBmQNO
>>861
ごめん、間違えてた。
ツツミじゃなくて隣町の宝石店だった。
店の名前が同じ文字が二つならんでたなーってあやふやな記憶だった。
(例えばヨヨギとかシシドとか)
さっきそこのチラシ見て思い出した。
ただ、宝石店で買ったブレスのアマゾナイトがクォーツァイトだったのは事実だけど。
0865本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 01:48:17.19ID:ckOiGmcQ0
偽物売ってたなんて、あやふやな記憶で書いちゃだめだよ
宝石店は信用とイメージで商売してるのに
0867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 05:32:52.61ID:3PTUEvRe0
元々「輝石」「準輝石」「鉱物」って区分があって
そこを基準に考えると「高騰し過ぎている鉱物」みたいなのを
ある程度見分けることが出来るかも

モルダバイトも安い時は安かったのよ
アクセサリーもせいぜいシルバー台
しかもゴツい男性用しかない
デパートにルース持ち込んでプラチナで留めてもらったリングを作ったのは
割と黒歴史w
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 06:38:09.81ID:x88Ydgw00
Oリングテスト1人でのやり方がどれが正しいのか分からない…。皆さんどうやってやってます?と言うか本当に必要か不必要かわかります?
0869本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 08:10:06.33ID:6fUhkL8I0
最近神社のおみくじにパワーストーン入りが多いような気がする
しかし何の石か書いてないこともあるので、なんだろ?ってなる
0870本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 09:33:56.07ID:SzEGVG0l0
>867
でもモルダはまだ希少石っぽく言われてる石だし
ちゃんと買ったルースだからいいじゃないか
自分なんて雑誌の付録の虎目石と他のおまけの翡翠細石を
リフォームイベントに持ち込んで石座から作ってもらったんだよ
ホワイトゴールドだけどさ
しかも無くしたんだよその後……

一人Oリング用の逆洗濯バサミみたいなのの作り方が昔どっかに
あった気がするんだけど、みんなそういうの使ってるのかな
0871本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 09:46:27.08ID:7ErtOBH40
>>869
おみくじ作る業者がとりあえず食いつき良さそうなパワスト大量仕入れして封入しただけって気がする、なので種類の説明書ないとか?
ガチャガチャでさえ全種類載せてるカラー説明書同梱してるのにボロいなぁ
0872本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 11:35:21.10ID:h38zu/780
主神の社の前でその日最初の朝日に当たってからまだ誰にも踏まれていない小石に神の力が宿るって
巫女さんが早朝に小さい銀の鈴連ねた神具鳴らしながら拾う風習が昔からあるよ
おみくじに小石入れるようになったのはそこからなんだけど
パワーストーン入れるようになったのはおみくじ引いた人が「ただの石ころ」が入ってると詐欺呼ばわりするようになったから
0876本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 13:53:28.09ID:h38zu/780
Oリングテストってもともとは精神科医が編み出し欧米で企業が自己啓発セミナーなんかで使ったのが日本に来て
なぜかパワーストーン屋が利用しているんだよ
石のパワーじゃなくてネガティブとポジティブな精神状態の時の肉体の反射みたいなのを利用してる
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 19:24:41.43ID:T/j8VCx60
浄化用のさざれ石や石買うじゃないですか?
そのさざれ石とか石ってどうやって浄化するんですか?
0879本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:43.47ID:r6KGwxlI0
水晶さざれなら水で洗う、塩に漬ける、陽に当てる、月光当てるとか
色々できるかと
0880本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 23:27:00.80ID:R1qC2Nu5O
モルダって希少石なんだ?
昔からモルダモルダってけっこう人気あるみたいだから流通してる石の類かと思ってた

隕石系でもリビアングラスはそんなに騒がれないよね?
こっちの方がもっと歴史古いしモルダと同じくらい人気あっても良さそうに感じるけどね

モルダってやっぱり売れ筋は原石なのかしら?
ブレスはすげー高いし
0883本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 02:59:01.32ID:HggK5Rs40
モルダバイトは昔っから偽物多いよなぁ
もちろん竜紋は必ず確認して購入してるけど
もともとガラス質だから偽物作りやすいし中国の鑑別書なんかウソだらけ
0888本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 15:20:11.03ID:HggK5Rs40
サンストーンのブレスレットって情報だけで金額聞かれてもなぁ
それこそ千円のオモチャみたいなのも浅草橋で見たことあるし10万超えちゃう宝石質のもあるし
普段使いに使うのなら1万以下で十分だと思うし
まだ学生さんならサンストーンだけだと高くなるからローズクォーツやボタン水晶なんか混ぜると女らしくて可愛いし2〜3千円くらいでもオシャレなのできるよ
男性が付けたいならビビットにオニキスと合わせるとカッコイイしオニキスも安い
0889本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 15:55:07.89ID:s/ayt8Zx0
イリュージョンサンストーンもかわいいよ


あ、流通名ガーはノーサンキューです
0890本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 16:59:01.95ID:Rx7tfpc3O
手持ちの石を格安とは言わないまでも、業者より安く出品しようと思っているんだけど、ヤフオクとメルカリのどっちがお勧めなんだろうか?

なんかヤフオク見ていると同じ人や業者が毎回同じ石を同じ価格で出品している気がして、全然回ってない感じなんだよね

良い石はみんな世界石とか贔屓のショップで手に入れている気がして、オクとかでは余程破格な値段じゃないと落札されてないよね

オクとメルカリだとオクはもう飽和状態だから、メルカリかなあ?
0892本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 18:30:47.09ID:Rx7tfpc3O
890さんどうもありがとう

今日ミネラルフェアに行ってきたけどあそこでもやっぱり高いね

このスレでも名前が挙がっている石は大抵あるから近いうちにチャレンジしてみます
0894本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 19:45:44.96ID:dWnDiRY90
ラピス付けてたら前から仲の良くなかった実弟とさらにややこしいことに、、、、
合わせてローズクオーツも付けてるから最悪事態にならないとは思うけど
元々メンヘラ気味だが本人が徹底否定してるので親も何も言えず(同居の毒男)
まあ口ばかりで暴力とかないのでマシだがある意味素直に認めたら楽になれるのにとは思うが
明日用事で雨の中実家にお邪魔することになってるのだがさっさと用事すんだら帰るか
台風も近づいてるしね
0895本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 19:56:17.45ID:dWnDiRY90
そういや10年以上前に水晶世界でも片面カットのモルダーさんは数万した
もちろんシルバーのぶ厚い枠にがっちり固定されてるが
それ言ったらいろんなネット通販の石屋のワイヤー巻きモルダーさんは全て偽物かね?って思う
でっかい玉になるようなぶ厚い奴が少ないのでブレスになるとお高いがワイヤーとかの小さなペンダントは本物と思う
さすがに数年前某中華系石屋で同じような模様のモルダーのデカペンダント(ヘッドのみ)は笑ったね
みんな同じような模様というかデコボコだし
逆に鉱物系の石屋の方が鉱物としてのお値段で売ってるし
石市場でコランダム鉱石でございとばかりにややピンクがかっで半透明なルビー1080円で買ったし
安い=偽物の方程式はある意味無いと思ってる
それ言ったらリビアンとかの隕石系は偽物作りやすいし鑑定書もアテにはならないというのも解かる
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 20:14:48.41ID:HggK5Rs40
ラピスの試練の難易度は持ち主次第
だけど持ち主が乗り越えられないような試練は与えないはず
試練を乗り越えると良い未来が待ってるよ
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 20:16:41.30ID:Q2O+v67W0
オニキスとロードクロサイトを組むと恋愛に良いと聞いて並べてみたけど意外とカッコイイね
来月入ったら繋げて身に付けるよ
0898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/28(金) 21:14:58.08ID:HggK5Rs40
大学2年になってもダラダラしている妹に活力を与えて欲しいなと思い
ガーネットとカーネリアンのブレスを上げたけどまったく変化無し
調べたら「努力している人に」活力与える石だった
ダラケ癖を無くす石はないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況