X



【テンプレ】パワーストーン171【読んでね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 03:37:01.92ID:3hgJ84iy0
パワーストーンのアレコレを語りましょう!

荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。 



前スレ
【テンプレ】パワーストーン170【読んでね】 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1533395070/
;【テンプレ】パワーストーン169【読んでね】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1531097070/
【テンプレ】パワーストーン168【読んでね】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529409785/ 




【注意事項】 

■スレはsage進行でお願いします。

※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。

■次スレは【 >>970 】が立ててください。

■規制中など、何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。

■次スレが立つまでは雑談等は控えましょう。
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 08:51:50.49ID:cFIpgwhu0
>>452
多分出来ると思うのだけど
迷ったらレッツチャレンジ!
うちの水晶クラスターは太陽にあててチャージをよくしてる
はじめてなんとなく疲れた感じのブレスを浄化チャージした時はツヤッツヤになって少し驚いた
セージより使えるじゃんて
なので試してみると良いとオモ
0457本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 10:39:03.28ID:aqhfa/zI0
レムリアんシードはポイントしか見たことないから、ググってみたらブレスとリングでてきた
ロシアンレムリアんシードと書いてあったのもあったけど、それもレムリアンになるのかな
0458本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 11:03:00.46ID:zhNnRrNC0
レムリアンって条線の1本1本に古代レムリア大陸の情報が・・・とかいう水晶だよね
ブレスレットや指輪の形状にもよると思うけど
たとえば丸いビーズにしちゃって線をけずっちゃったらレムリアンじゃなくてただの水晶になっちゃうような気がする
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 12:30:51.73ID:nztrhDLX0
石碑の刻まれた文字を削り落としてると思うと確かに情報読めなくなるわな
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 13:59:38.38ID:zhNnRrNC0
エジプト考古学博物館にあるツタンカーメンのハヤブサのネックレスって
熱を加えることによって美しい朱赤にしたカルセドニー使ってあるよね
天然石を加工するとパワーが落ちるって言う人もいるけど
少なくとも古代エジプトでは火で熱を加えて石の色を出すことでパワーが落ちるとは考えてなかったってことかな
某ショッピングサイトでお試しカルセドニーがほとんど茶に近いくすんだものだったんで
もう少しキレイな朱赤のものが欲しくなったけどパワーストーンとしてどうか気になった
0463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 14:43:01.77ID:fSWVqQxtO
>>461
インドのエッチドカーネリアンとかチベットのdZiなんかも焼き(付け)だし
やっぱり気に入って愛せるかどうかじゃないかな
0464本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 14:53:00.20ID:zhNnRrNC0
>>463
これは加工品だ!とさげずんだらパワー発しなくなるし
愛すればちゃんと効果発するのかな
エッチドカーネリアンもキレイだよねー特にやっぱり朱赤のが好き
独特の模様がなんか呪術的に見えて心引かれるんだけどお高い(汗)
0465本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 15:28:38.75ID:VdkE+8JA0
>>456
水晶は太陽で艶々ピカピカになるよね不思議
他の石は色落ちが怖いからお香で煙浄化なんだけど
水晶だけはたまに太陽の光にあてるようにしてる
ただ太陽の光でゴムの劣化も怖いから定期的にゴムの交換もするようにしてる
0466本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 15:49:31.31ID:zhNnRrNC0
海で拾ってきた水晶のジオード(中の水晶が割れ目などから見えてる状態)が10個くらい玄関に置いてあって
拾ったときに洗って日にほしていらいメンテナンスはまったくしてない
窓の近くだけどひさしあるから直射日光は当たらないし1年に1度ホコリ払う程度
ちゃんとメンテナンスとかした方が良いのかな
0468本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 17:08:47.76ID:cFIpgwhu0
>>465
いや、それが…ツヤツヤになったのはクラスターに乗せたブレスなん
アクアマリンとか入れてるから太陽光は無理でね
だから、太陽大丈夫なクラスターをそれで浄化チャージ、媒介にして太陽ダメな石をクラスターで浄化チャージ出来てすごく助かる
0470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 17:34:08.72ID:zhNnRrNC0
>>467
すごく静かなダイバーズスポットなのであまり有名になって欲しくもないけど
伊豆の菖○○海岸
水晶がほとんどだけどメノウもたまに拾える
県内にある大学の教授が学生連れてたまに採取にくる
鉱物標本にはなるかもだけど市場価値はまったく無い。
ジオードすごく小さい結晶でルーペで覗くとキラキラしててキレイだけど
外側は普通の石にしか見えないし小さめの玄関先にばらまいたけど誰も拾わないレベル。
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 18:32:33.24ID:iB2b1l/U0
今日ス○マでアイオライトのリング買ったけどウォーターサファイアの青と言うよりタンザナイトの紫がかった青に近い
とりあえず右手の薬指に付けてるけど石が小さいので多色性が見れないよ
0472本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 18:41:49.45ID:6XaiY/Oj0
おまえら?

20 メイク魂ななしさん sage 2018/09/15(土) 17:28:59.57 ID:0GKWW1xU0
両腕に計20本くらいパワーストーンのブレスレット着けてる太った女を見て何のパワーも得られてないなと思ってしまった
あんまりジロジロ見てはいけないと思いつつも視線が釘付けになってしまった
だって肘下ほとんどブレスレットでいっぱいなんだよ部族かよ
石のグレードと降りた駅からして手作りっぽいな
0473本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 19:22:05.24ID:zhNnRrNC0
アクセサリー好きおまじない好きでヒーリングストーンとかに興味あるって女子はかなりいる
っていうかクラスの女子ほとんどがそういう話大好物だけど(^^;)
20本つける子はみたことないから業者か占い師とかじゃないのかな
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:32.67ID:FBCA9ecB0
ブレスレット自分も買いすぎてるからなー
6mm石メインのブレス×3くらいが片腕の許容範囲かしら
0475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 19:44:56.73ID:Ruv9h0960
ブレスレットが届いて、まださざれとかホワイトセージないけど、他の浄化したほうがいいのかな?
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 20:08:38.68ID:mobFq/oW0
>>453
レスありがとう!348です
そっか良いですね。私もたまたま前にブレスをお迎えしたので、ご縁と思って
もうちょっと親しくなれたらなーと着ける機会増やしてみます〜
0477本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 20:12:04.97ID:mobFq/oW0
>>454
そうなんだけどそういう加工出回ってるのよね…笑
レムリアンレッジが魅力なのにね
パワーとか波動の面ではあまり変わらないというつもりなのだろうね(けど偽物でもわからない)
0479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:05:21.18ID:GJwLlwUF0
レムリアンの加工したものが欲しいけど加工物はよく分からないから結局成長痕あるレムリアン買った
加工用のリューター分の資金が貯まるまでそのまま愛でる
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:21:18.90ID:zhNnRrNC0
そういえば水晶は飾っとく分にはいいけど身につけるのには気をつけないと危ないって聞いた
特に心が弱ってるときはやめた方がいいとかお葬式とかはぜったいダメとか
角があるのはまだいいけど丸い水晶身につけるのは霊的パワーがあって自分で制御できる人しか持っちゃいけないって
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:27:33.76ID:iB2b1l/U0
>>480
それに細胞を活性化させるのでがん患者には良くないって(がん細胞が活性化されるから)
昔は万能な石、パワーストーンは水晶に始まって水晶で終わると言うけどなんか胡散臭いよね
0483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:38:42.25ID:zhNnRrNC0
よくわからないけど霊能者が色のついた水晶玉使ったりしないから
色のついた水晶はちょっと違うんじゃない?かな?
0484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:50:12.54ID:NhC1lGec0
スクライングなら水晶じゃなくてもぶっちゃけガラスでもいい
コップに水入れても鏡でもできるとかなんとか、逆に黒曜石使う人もいるし
ようは「なんか映るっぽい」媒体があればいい
で、無色透明ならガラスより水晶の方が入手しやすかったから水晶に落ち着いた

>480がいうようなあまりにも細々こまごました「決まり」とやらは
「自称プロ」が陥りやすい落とし穴なんだと思う。
0485本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:59:53.07ID:zhNnRrNC0
全然プロじゃないよフレがおばあちゃんから聞いたことだし
おばあちゃん普通の人だと思うし
ただ気になって「水晶 危険」でググったらいろいろ出てきたけど
0486本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:23.89ID:+zOCFS9r0
>>480
ブレスレットで一緒に組んじゃってるけど…

ロードナイトとフォスフォシデライトのブレスレット作ったらモッチリとした可愛いのができた。
0487484
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:38.37ID:A99iL8GE0
……あーごめん、素人の暴走もよくあるんだった
齧り初めにいっぺんに情報仕入れようとしてテンパる人もいる
よくある「TVで放映した食材がごっそり品薄」のパターン

注意は必要だがビビり過ぎもよくない。
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 00:17:04.20ID:OFnuy1fo0
始まりは水晶に騙されて
溶錬水晶と言う名のガラス玉を買うのからスタート
0489本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 00:38:37.82ID:tA6uST6F0
初めて買ってもらった石はボーナイトだったわ
自分のことでも小学生は何考えてたのかわからんな
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 01:34:21.38ID:x9Y3LTtw0
私はローズクオーツのタンブルが最初だったな
中年になった今はあんな可愛らしいピンク照れくさくてとても
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 01:36:30.11ID:hW1Ef6xl0
水晶は万能的ともいうし、
ブレスの一部に組むことは、他の石同士のパワーを調和させる役割で良いとして、

あれだよね、危険とかいうのは水晶単体で使ったり、縋るようにすることを主に言ってるのよね?

それと悪い気も良く吸うっていうから、太陽での浄化チャージを良くやったり、自分が悪い気をあまり持たないようにすれば大丈夫なのかなと思った
0493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 07:01:44.09ID:jEKSjCre0
運転手同士で口論、在日の韓国人 相手をタクシーではね殺害
9/16(日) 1:07配信 読売新聞
 

警視庁麻布署は15日、韓国籍で東京都中野区野方、タクシー運転手の南康弘容疑者(69)を殺人容疑で逮捕した。

 発表によると、南容疑者は15日午後0時50分頃、港区六本木の路上で、千葉県市川市南行徳、ハイヤー運転手の岡田進さん(45)をタクシーではね、殺害した疑い。「タクシーが勝手に動き出し、ブレーキを踏んだが間に合わずにひいてしまった」と容疑を否認している。

 幅約4メートルの道路で、南容疑者のタクシーが反対方向から来た岡田さんのハイヤーの前で停車し、互いに車を降り、どちらが道を譲るかで口論になった。南容疑者はタ
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 10:31:37.88ID:X4DVbxTV0
初めて手に入れたいと思ったのは鉱物展で出会ったムーンストーン
小指の爪くらいのサイズだったけどすごくキレイででも高くて買えなかった
水晶ペンダントトップ親にねだって甲府のお土産屋さんで買ってもらったのが身につけた最初かな
ショーケースから出して本水晶とか書いてあったけど偽物かも数回しか身につけないうちになくした
0495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 10:35:20.94ID:6KKl0ICv0
初めて手に入れたのは雑誌に載ってた本水晶の丸玉。
もう30年位前になるか……。
何回引っ越ししても、何度落としても何事もなく、今もそばにいる。
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 11:13:26.24ID:X4DVbxTV0
あーやっぱり「本水晶とは」って調べてみたら
水晶を粉状にして練り加工したものってでてきた
お土産屋さんのものとか雑誌の付録で本物は手に入らんね
でもガラスやアクリルじゃないから厳密に偽物とも言えないし
水晶って使い方によっては危ないみたいだから粉の水晶くらいのパワーでちょうどいいのかも
0497本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 11:15:46.03ID:ls0c8/XS0
>>480
昔、水晶のネックレスを何時もつけていたら、ある日突然出先で切れてバラバラに散った
糸が劣化しただけなのに、たまたまスピ系の人が側にいて
「水晶だけのは良くない」「あなたの身代わりになった」と忠告されたことがある
溶連水晶でパワーなんて無いし、何より散った玉を回収できなかった事がショックだった

以後、水晶単体を避けるし必ず何かを混ぜるようになった
0498本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 11:51:15.71ID:qahFkPCcO
>>496
甲府で買った本水晶だったら本物だと思うよ
あそこは昔から水晶の産地で、水晶の加工をやってきたから
だから日本における宝飾の拠点になった

今でこそブラジル産出の水晶を使ってるけど水晶の加工も続けてるし
ペンダントヘッドみたいなものも練りってことはないと思う
小さな端材を加工したのなんじゃないかな?
0499本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:14:10.97ID:+QtcgrLm0
水晶ってどうなんだろうって思っていて
水晶の話題タイムリーで助かります。

水晶ってむずかしいのかな

自分が邪悪なのかモリオン(透けるタイプ)がしっくりくる
0500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:22:10.58ID:nXLtojI10
勉強になるな
自分も水晶単体でブレスレットつけようと考えていたから
でも>>497さんの水晶は、身代わりになってくれたなら、いい働きをしてくれたと言えるような
0501本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:34:11.70ID:+QtcgrLm0
昨日水晶オンリーでブレス作ろうと思って作っている途中で
どんどん嫌なこと思い出してしんどくなってスレで水晶の話題になってた
付けるなという事なのか・・・

モリオンなら嫌な感情が沸いてもスーって消えていくのに不思議だ
0502本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:34:49.48ID:tA6uST6F0
モリオンの大きいの抱えてゴロゴロしてるとなんか落ち着く
夏はひんやり気持ちよかった
0503本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:46:19.68ID:Tln6+U/Y0
やっぱり石との相性ってあるんじゃない
みんな人それぞれ持ってるエネルギーは違うし
一般的に言われているパワーストーンの効果はおいといて、
実際につけてみて、自分に合ってるって実感できる石を身に付けるのが一番ベストなんじゃないかな
0504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 13:01:30.78ID:X4DVbxTV0
そういえばうちの母親って特に迷信深いとか言う人じゃないんだけど
まだ小学生だった私が水晶欲しがったときなんか嫌な顔してたな
購入後に家族で車に乗ってトンネルの中で水晶ペンダントにランプ当たってキラキラする〜って言ったら何故かしまいなさいとか言われた
その数日後に無くしちゃったときも全然怒られなかったしいつもは無くし物すると怒るのに
0505本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 13:43:03.90ID:tA6uST6F0
ラブラドライトの卵だっけ?直感で選ぶとあの手の大当たり引き当てることもあるからなぁ
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 14:01:27.57ID:i8M8+4sv0
あれ、週刊誌ゴシップかと思ったら本当に交流あるし
出版社もあれな所から出すし
0508本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 14:51:34.63ID:X4DVbxTV0
パワーストーンのアクセサリーなんていろいろなデザインあるし
たいていの場合オシャレでつけてるアクセサリーとして見られるでしょ
それに彼女が縁結びなんだってとか言ってちっちゃなローズクオーツネックレスひとつしたくらいで
それだけで直ちにオカルト!とか精神病!とか気味悪がるような彼氏はいないと思う

いかにも〜って形状の数珠をいくつもつけてある日いきなり大まじめに宇宙からの波動がどうのこうのとつぶやきだしたら引かれるかもしれないけどさ
0509本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 15:23:03.41ID:zqqzpnTu0
高級ブランドさえ天然石つかったアクセあるのに
そういうブランドでも天然石つかったアクセ付けてたらキモがられるとか、、、、
今日映画観に行った帰り同じショッピングモール内に入ってた大型の書店行ったら
水晶ブレスとかご神木ブレスとか売ってた
ちょっと前までは怪しげな開運本の付録についてたのに
ウユニ塩湖の水晶って一体なんなんだよ??
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 15:47:48.16ID:K4Ew7SOa0
>>480
葬式だめなん?
数珠代わりにモリオンブレスレットしてたし真っ黒だから
葬儀でも場違いなものではないと思ってたけど
0511本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 15:59:59.05ID:tA6uST6F0
葬式でざっと見てたらお数珠は水晶、アメジスト、カーネリアンがいたかな
遠目だから「っぽいの」止まりだけど
身内にも菩提樹の数珠持ってるのがいるわ、見た目で間違われるけど坊主じゃない ハゲだけど
0513本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 17:28:12.12ID:zqqzpnTu0
鉱物世界でお数珠を探したことがあるが
ローズクオーツとかタイガーアイとか沢山あった、まあ石屋なので各種石の数珠が揃ってるのは当たり前なんだろうが
それとふ、と気にかかって前に買ったタイガーアイに虎が彫られたペンダントをつけ始めた
シャトヤンシーが綺麗で彫りも細かくて綺麗なので観賞用だったが思い切って本来のペンダントとして使うことにした
虎の意味はネットで調べたらあまり良い意味がなかったのが残念
細かくて綺麗で力強いだけどね
0514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 18:20:31.29ID:X4DVbxTV0
今調べてきたニワカだけど「子経」によると
お釈迦様は数珠は木又は植物の実で数珠を作るように言ったそうです。
日本に伝来し仏教が政治的な力を持つようになってから
お坊さんたちはキンキラの豪華な袈裟を身につけ
金、銀、瑪瑙、琥珀、水晶、真珠、など貴金属、宝石類などで作った豪華な数珠をつけるようになったそうです。
それがいいのかどうかは私は素人ですのでわかりません。
私はお葬式用に屋久杉の数珠もってます。
オシャレ用にはローズクオーツと水晶つけた細身のブレスとかラブラロイドとマザーパールのブレスとか持ってますがお葬式では使いません。
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 19:29:42.65ID:w6KDwenxO
テレビで見たんだけどハート形の数珠持ってる尼さんいたよ。
ハート形の数珠がありなら星形とかもあればいいのに。
個人的には宝石質じゃないサファイアの数珠が欲しい。ないのかな?

>>514
ロイドじゃなくてライトじゃないの?
0516本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 20:51:27.97ID:t9Ynto010
17000でグリーンストーン買っちゃったぁーもやし生活が始まるのに届くの楽しみだよぉ
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:39.63ID:p8M5g9QU0
今日地元のミネラルマルシェ行ってきたけど今年はストロベリーカイヤナイトなるものが目についたな。ブルーグレーの色味に赤黒っぽい細かなインクルージョンがポツポツ入ってるやつで正直キレイな部類ではないんだけど味のある見た目のやつ
これって前から出回ってたっけ?今回初めて見たんだけど持ってる人居る?

あと独り言だけどタンザナイトの2cmくらいのカボションルース1500円のやつ買っとけば良かったわ…
0518本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 21:10:47.76ID:qsEL0CKf0
>>496
水晶は練ったらただのガラスよ
ガラスではなく結晶という意味で本水晶と書いてあるが合成水晶という可能性もあり
>>514
ラブラドライトな
0519本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 21:45:26.81ID:qBVybxLS0
なんだか突然燃えるような赤のロードナイトが欲しくなった
真っ赤なルビー持ってるのにまだ赤が欲しい
何かが足りてないのかな
明日ミネショ行ってみるかな
0520本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 00:13:39.24ID:VBDd6IsQ0
最近のパワスト界では、ガラスは小バカにされる人工石だけども
古代の遺跡からは祭祀用の装飾品にもガンガン使用されてたし
とても大切に扱われてた跡がある。

昔はパワーストーンとして使われてきたのに、いつの間にパワーが無いことになってしまったんだろう。
大量生産できて貴重品じゃ無くなってしまったら、パワーまで無くなってしまったのだろうか?
0521本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 00:22:16.22ID:svDRyp0t0
ガラスはステンドグラスやらデザイン次第で
物凄くパワーがある空間にしてしまうよね
ナザル・ボンジュウやら現役な所もある
0523本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 00:46:20.01ID:aNBUa3PF0
天然のガラスでおなじみ黒曜石は本当に種類が豊富で集めがいがある
セールでロシア産のアイスオブシディアンとアルメニア産のミッドナイトレースのブレスレットを買ったけどもう本当に綺麗で見てて飽きない
0524本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 00:55:56.22ID:svDRyp0t0
名探偵漫画だと
ガラス窓(ギロチン細工)
ビール瓶(鈍器)
割れたビール瓶(凶器)

本当に使い方次第でパワーありますね
0525本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 01:07:08.56ID:VBDd6IsQ0
>>521
そうなんだよ…

正直なところ、市販の溶錬水晶のビーズを見てもパワーらしいパワーは感じない。
でも色やカット、他の石との組み合わせ方、魔術的シンボルを組み込む等したら
パワーストーンとして機能しそうだな、と思ってて。
溶錬水晶で何か効果を得た人がいれば、話を聞かせてほしいな。
0526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 01:15:25.88ID:svDRyp0t0
ステンドグラスで幻想的空間演出されて
溶錬水晶が宝座に置いてあったら
みんな素晴らしく価値のある物として鑑賞するだろうね
それを特別にプレゼントされたら、凄い効果があると思い込むだろうなぁ

溶錬水晶でも、信じていればプラセボ効果は間違いなくある
0527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 01:16:56.66ID:aNBUa3PF0
溶錬じゃないけど、人工水晶のシベリアブルークォーツだっけ?あの青が自分には胡散臭く見えてなぁ…
青い水晶なら自分はトルマリンやデュモルチェライトみたいな青い鉱物がインクルージョンしてる物しか認めたくないのもあるんだけど(アエリナイトインクォーツとか凄いよね)

個人的にヴィクトリアストーンとかみたいな人工石は作り手の技術の結晶だと思うし、本当に美しいと思う
0528本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 01:31:22.84ID:thhi38UH0
>>516
グリーンストーンてネフライトやんボッタクラレててワロリンww

>>527
合成クォーツなんてめちゃ安いのにシベリアンブルークォーツてボッタクリだよね
ヒーラーだかなんだかわからない奴が誉めてたからか知らんが油膜張ってるみたいだし誰も買わんよ

あー翡翠欲しい最近石の値段上がりすぎて買えねー
0529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 01:37:05.51ID:jg9vBrTr0
そういえば三種の神器って勾玉以外は鏡も刀も人工物じゃん
呪術的な目的で作られたものなら人工物でもパワーあるでしょ
トンボ玉とかガラスビーズなんて古代から世界中でお守りに使われていたんだし
0530本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:02:07.08ID:e5Tou7QA0
阪神と東日本を経験して、アウェイの地震の度に不安定になるんだけど、せんだって不安感吸い取って欲しくてヒマラヤ水晶ブレス付けて寝た時は最悪だった。超倍増されてうなされて6時間寝て深睡眠10分だった…
0531本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:02:10.18ID:a/VLBeUl0
お札や御守りは紙と布ですが
ご利益あると思わせれば大金で買っていきます
土地にお土産として定着していたりしないと
歴史ある神社仏閣以外がやったりすると霊感商法
0532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:08:22.78ID:e5Tou7QA0
石より筋肉!って運動始めてブレスのかわり活動量計を友にしてたけど、やっぱり石ブレスもしたいじゃん?ってなっての体感はモリオンと一緒に寝ると深睡眠率は上がった。
0533本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:09:42.80ID:R2YU6pnW0
ぶっちゃけ、自分が信じて思い込んだ設定が効果・効能になる。
それが出来るなら、どんな素敵な効果でも自由にエンチャント(付与)出来る。
逆にどんな素晴らしい石でも、ガラクタにも、呪いの石としての役割ですらも付与出来る。

持つ人の思考法次第。
0534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:13:31.02ID:a/VLBeUl0
>>532
筋肉は裏切らない!

ダンベル代わりのパワーストーン(物理的重さ)で頑張れ
くれぐれも腰をやらないように注意してね
0535本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:18:06.26ID:a/VLBeUl0
あー、不動産やら労災に携わっているけど
土地にある石はガチで封じてる系のあるから
持つ人の思考次第が通じない物がある

霊感商法で片付けられない本物あるので本当に注意
0537本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:41:27.06ID:nKVACuWZ0
んだな
内装の仕事してた頃は昔やんちゃしてました系のおっさん大工さん達と一緒にいた、施工前のお祓いはきちんと受けるよ
施工主とかに言われるまでもなく庭のあれ(石)なんかヤッベエな…近寄らんとこうぜ…みたいなのもちらほらあったわ
0538本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:57:12.00ID:a/VLBeUl0
昔、地元の観光客向け市営駐車場に道祖神があったけど、誰かがペンキかけて汚した
間も無くお祓いも無く撤去されて、公衆トイレが出来たけども
すぐに首吊り自殺が起きて、道祖神の祟りだと騒いだな
神社目当ての参拝客用駐車場なのに、あとからお祓いして何やってるの?状態
0539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 03:06:13.24ID:ZCG7v5Yj0
>>535 >>537 >>538
はぇーこれこそマジもんのパワーストーンすね
こういうのって山とかそこらへんの岩石に御祈祷して役割をもたせてるのかな?
0540本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 03:27:18.33ID:a/VLBeUl0
どうだろう?住んでる所丸わかりな事いうと
住んでる辺り一帯が神域みたいなもんだし
・夜泣き石という赤ちゃんを乗せると夜泣きが止まる
・石自体が夜中に泣いて動き回る
二つの伝説がある石があったり
子種石といって、石にお願いしたり、その石の周りに石を積み上げると
子宝に恵まれるというパワーストーンとパワースポットあるし

石自体がパワーあるともいえるし、石が目印ともいえるし
はたまた、土地に力があるなら石にも蓄えられてるともいえる

那須の殺生石も封印石だけど、毒ガスの目印でもあるね
0541本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 10:00:16.03ID:n4apHFUO0
○月の擬人化パワスト本には「練り水晶も育て方?次第では本水晶に劣るがいい子になります」
とのことなのでガラスでもなんでも愛でたらパワーストーンになるのでは?
ガラス=パワーストーンとして無価値だったらモルダやオブなんて天然ガラスにも効果は無いと言う極論になってしまう
0542本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 10:08:16.70ID:wrXMeNls0
そういえばどこかでガラス玉の方がパワーストーン以上の力を秘めていたりするという説を見た事がある
ソース不明なのであまり信用できないかもだけどやはり育て方(?)次第なのかもね
0544本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 10:51:01.32ID:jg9vBrTr0
近所の神社で毎月数量限定でパワーストーン(ご祈祷済み)無料でくれる
すごい人気で早朝から人が大勢並んでるんで貰えたことないけど・・・
0545本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:02:42.51ID:nKVACuWZ0
本来は大して力のなかった石や岩でもたくさんの人が祀り祈ることで力を蓄えたってこともあると思うよ

ガラスも育てればというけど窓ガラスの欠片がパワー持つかというと微妙な感じがする…水晶、モルダバイト、オブシディアン、リビアングラスと「地中、岩中から出てきた自然が育てたガラスっぽいもの」ってことなのかな
0546本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:13:17.29ID:XSRhwtSs0
お墓の石とかは宿りやすいとか聞いたことがあるかも
スワ〇をパワーストーンみたいに使えたらいいけど石と違って割れたりかけたりしやすいから
石の方が使いやすいかも

石を育てるってペットロックを思い出した
タンブルに目でも付けようかな
0547本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 12:37:54.38ID:jg9vBrTr0
天然:チェリークォーツ って表示のが売ってるんだけど
チェリークォーツって人工石のはずだよね・・・安いからこの商品はまだいいけどさ
この店の他の石たちの真偽まで怪しく思えてくる
0548本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 13:06:53.30ID:NS0B5ap/0
初めてパワーストーンを買いました。すぐに浄化したほうがいいですか?まだ、さざれやホワイトセージはありません。
0550本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:05:17.89ID:6rhBBiNq0
>>548
水に強い石なら他人の手垢落とすのに中性洗剤かハンドソープで軽く洗うといいよ
水に弱い石なら晴れた夜に月明かりに10分くらい晒すのもいいね
朝日でもいいけど日光で色が褪せちゃう石もあるから月のが無難
詳しくは浄化、パワーストーンでおググり下さい
0551本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:41:00.07ID:n4apHFUO0
墓石がお守りと言えばネズミ小僧の墓石が勝負運の守り石とかで削る人がいるとか
だからただの石も思い次第でパワーストーンになりうる
結有名人の墓石って削る人がいるみたい
0552本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:59:54.01ID:nExEe+FE0
日本の墓終いした墓石、後進国の階段になってるんだぜ
名前そのまま◯◯家の墓で残っていて、足蹴にされてる
文字が読めないから、外国人なにそれ?だし
日常の当然とした空気に溶け込んでる

靈抜きしてるし、ただの石に戻ったとはいえ
せめて名前くらい削ってよと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況