むかし豆本が流行ったのが、中学生の時だった。
当時持ってたのは、冠婚葬祭とか礼儀作法、心理的な雑学とか、そんな内容。
無くしたって思ったら出てくる。
それも、その状況で引き出し開けたらとか、
ちょっとしたはずみで。
こないだ、ちょっと悩んでて部屋のドア閉めたら、茶色いボロボロの豆本が床に落ちてた(数年ぶり)
それもパッとめくったら、「これはそういうことだ」みたいに腑に落ちる内容で助かった。
40年くらい、ちょくちょくある
なんだろう…昔は暇があれば読んでたし、これが付喪神ってやつ?