X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶20【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/05(日) 15:03:52.66ID:oNnEZl1s0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶19【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1528880667/
0201本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 21:44:38.70ID:BJubS9T70
自分も確信してるわ。マンデラ現象って、やっぱパラレルワールドの影響なんかな
0202本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 21:46:49.00ID:BJubS9T70
>>200
ブラジリアだよ
0204本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 21:49:34.57ID:H3/pfj8F0
>>197
ですよね?ですよね?ふつうについこの間まで見てた様な気がするのに、ないなんて?みんな覚えてないの?まじで?ってなってます
0206本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 21:52:58.59ID:H3/pfj8F0
>>198
私もオーストラリアで確信
どうやったらこんな短期間で大陸が動く?
不可能だよ…
ありえないことが現実におこってる
0207本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 22:13:30.60ID:yLeUjiGd0
>>193
そう思ったらネタごとに感違いしやすい根拠を調べて具体的に書くしかない。
でもそれって私が>>174で書いたような面倒なレスになることもあり
長い動画を見る必要があったり、時間がないとなかなかね…

とりあえず自分の記憶と違う見解は本当にこの世界の定説かどうか
最近、現実的な変更や新説の出現があったのではないかなど
よく調べてから書くといいとは思うよ。
海外で定番となってるネタなどはひとまず出してみてもいいと思うけど。
0208本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:17.53ID:La3cQF6Z0
>>204
ディズニー映画は必ず小さいシルエットのティンクで始まると思っていたから頭が混乱してます
スレに貼ってある動画のティンクは大きすぎて自分の記憶と違うし…
0209本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 22:22:47.47ID:Fs0G44vY0
>>207
まあとりあえず記憶が現実と違うというのがマンデラ効果の第一の条件だから
まず現実がどうなってんのか調べてみないと話にならんよな

逆に記憶が確実に現実と異なってれば、たとえ勘違いや記憶の混同の可能性が高くても
他人と記憶を共有している事実があるならマンデラ効果を否定できないわけだからな
ネルソン・マンデラの事例なんてまさにその典型例だよね
0210本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 22:47:07.44ID:yLeUjiGd0
ティンカーベルDVDオープニング
https://youtu.be/_rZ0_LNdaKM
モノクロ時代のディズニーランドオープニングをまとめたもの
https://youtu.be/ixtufUeWhMI

たしかにこれらのイメージが映画のロゴイントロの印象に混ざった可能性もあるかな??

と、調べてて気になったのはこのディズニーランド動画(1957)
https://youtu.be/vok0qMa76Gk 
にでてくるアドベンチャーランドの地球儀のオーストラリアの位置。
やっぱりこの世界の位置だなあと感慨深かったw
0211本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 22:49:41.50ID:usfHsOv10
オーストラリアの首都がキャンベラというのは人生で初めて
知ったよ これまで「一見シドニーが首都っぽいけど、じつは
首都はメルボルン」、と記憶していた。
地理はけっこう好きだったんだが
0213本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 23:06:21.88ID:7CyGypRn0
ディズニーも短いワンドを持った妖精だか精霊が飛び回ってたのは
当然のように覚えてる、あれがない?
いろんなヴァージョンがあると思っているので今は保留

>>212 オーストラリアのはるか右下にかすかに見えてる、ぞっとするね
0215本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 23:18:24.49ID:lMPMzW3q0
オーストラリアの位置は不思議だな。
首都に関してはシドニーと思わせてキャンベラとか
ブラジルもリオやサンパウロと思わせてブラジリア
っていうマイナー都市が首都ってのが子供の頃から好きだったので
まったくマンデラ感ないが。
0216本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 23:18:29.34ID:Fs0G44vY0
>>214
確かに光の加減で見えたり見えなかったりするなw
案外そういう刷り込みの積み重ねが人々の記憶のニュージーランドを曖昧にしてるのかも知れん
0217本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 23:28:59.94ID:hLgT5mFK0
23:07配信の産経新聞 日本への原爆投下は悩むトルーマン
に対してチャーチルの進言が決定的だった。 この話今まで
あったかな 原爆は開発決定と同時に日本に落とすと決めて
いたはず
0218本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 23:29:08.51ID:b+ucdBrv0
オーストラリアの位置を
グークルマップで今一度確認していて
気づいたんだが
韓国と北朝鮮
中国だけ
現地の言葉だけで表記されてんだね。
他はすべて
日本語表記もあるのに
0219中卒ニート
垢版 |
2018/08/09(木) 23:54:55.86ID:FMJpXVAd0
>>199

お前は、マンデラに口挟む前に、口と言葉の正しい遣い方をまず覚えてこい
0220本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 00:13:31.61ID:JtrHKv2x0
>>216
でもニュージーランドに住んでる人たちの中にも
「最近オーストラリア遠くね?」って言ってるのがいるらしい
0221本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 00:33:00.69ID:DMUz1s200
>>178
信じるとかじゃなくて、それがあなたが辿った線なのだと思いますよ(´(ェ)`)私もいろいろ記憶と現実の相違があるけど、何もできないし今から自分がどんな線を辿って行くのかすら分からない。
0222本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 00:35:38.87ID:DMUz1s200
私は>>153なのですが、どなたか「世紀末リーダー伝たけし」のザビエルの回を覚えていらっしゃる方おられませんでしょうか(´・ω・`)
0223本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 00:36:52.67ID:7PhNd1fh0
50年前の動画の地図でもそうなると
俺たちはどこで間違って覚えてんだよって逆になるな
ティンカーベルは調べた時にvideoのバンビのロゴにいるって動画あったよ
videoには結構いたんじゃないだろうか
0224本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 05:10:14.48ID:jnUNslkw0
>>222
たけしは読んだことないからググった結果だけど
ザビエルは野球する話じゃなくてバンドを組む話に出て来るっぽい
0225本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 08:06:39.84ID:DMUz1s200
>>224
バンドを組む話ですか・・・てっきり野球の話かと思い込んでいました。私も探してみます!ありがとうございました。
0226本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 08:27:07.94ID:qITwUyFR0
>>223
ロゴにティンカーベルってそっちの方がデフォな気がしてきた
かなり昔からの定番みたいだったし、マンデラ効果の原因もその辺だろう
しかし、だとするとなんで映画のロゴだけティンカーベルが消えてるのかが気になる
逆マンデラみたいなもので、その部分だけがなんか入れ替わってるみたいな
0228本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 11:56:43.77ID:9EKcrA/c0
>>227
それらはビデオやDVDの目印ロゴだから
基本みんなが言ってるのは青いバックにシンデレラ城が浮かび上がり
WALT DISNEY PICTURES と映画会社の名が入るロゴ
そこにティンカーベルが出たことないというのが公式アナウンスで…事実ない
https://youtu.be/7OHgfbx5Tak
0229本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 12:21:37.70ID:KrY7BIFr0
>>210の言うようにきっと頭の中で合体しちゃったんだろうなぁ
の中で野球とバンドの話が合体してるように

火垂るの墓で通りすがりの子供が炊飯器開けて「げっ」みたいに言うシーン
ずっと蛙の干物がご飯の上に乗ってたと記憶してたんだけど、実際は乗ってなくて干物とご飯は別々だった
記憶って曖昧だね
0230本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 12:28:25.89ID:KrY7BIFr0
間違って文章作成途中で送信してしまったけどまぁいいや…だいたい通じるべ

因みにパラレルを否定してるわけじゃないよ
0231中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 12:33:04.08ID:VSIqPi7c0
「あ、穢れだ。貧乏神だ。破壊しよう」


貧乏神は、頭がスイカのようにパーンと粉微塵に破裂し、全身の骨も無くなって死亡した!

貧乏神は、転んで、頭が側溝にはまって死亡した!

貧乏神は、落雷が被雷して死亡した!

貧乏神は、心不全で死亡した!

貧乏神は、最初から居なかったことになり、皆から忘れ去られ、マンデラ・エフェクトになった!

貧乏神は、天罰で、虫のような魂になり、下水のような体液になって、地獄に堕ちた!

日本国の人口は1000万人減少し、フリーメイソンや創価学会や日本共産党も消滅し、日本国は浄化されて救われた!
0232本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 12:42:14.45ID:YBiWiBBz0
>>228
こっちのやつです!ティンクは白いシルエットなので、フルカラーではないんですよ
でも不思議なのは、最初絶対にないって思ってることでも、だんだんと記憶の方が修正されていく様な気がしてます
そうだったのかも?みたいに
こわいくらいすごいなあ
0233本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 12:45:37.13ID:YBiWiBBz0
昨日のニュースで、CERNが原子同士をぶつける実験に成功したとか
更に高エネルギーが発生して時空の歪みが大きくなる予感…
更なるマンデラエフェクトが生まれますよきっと
怖いけどちょっとたのしみ
0234中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 12:54:35.26ID:VSIqPi7c0
「あ、穢れだ。貧乏神だ。破壊しよう」


貧乏神は、頭がスイカのようにパーンと粉微塵に破裂し、全身の骨も無くなって死亡した!

貧乏神は、転んで、頭が側溝にはまって死亡した!

貧乏神は、落雷が被雷して死亡した!

貧乏神は、心不全で死亡した!

貧乏神は、最初から居なかったことになり、皆から忘れ去られ、マンデラ・エフェクト(記憶違い)になった!

貧乏神は、天罰で、虫のような魂になり、下水のような体液になって、地獄に堕ちた!


国史も人類史も5千年に遡って改編され、日本国の文化レベルも向上し、アダルトビデオ産業が消滅し、レズビアンも消滅し、ギリシャのような少年愛文化と、少年の煌びやかな衣服とジュエリーの文化が花開いた!

貧乏神に憑りつかれたあらゆる文化・コンテンツ(教育界、スポーツ界、インターネット空間、日本賛美番組、少年少女向け漫画の一部、ポップス、テレビドラマや映画、その他の質の低いあらゆるコンテンツ)も
マンデラ・エフェクト(現実と異なる記憶違い)になり、貧乏神の統治を排除した大人びたコンテンツになった!
0235本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 13:05:11.39ID:epPyRFpsO
トリップの付け方を知らない奴ほどコテハンを名乗りたがる滑稽さについて
0237中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 13:23:58.60ID:VSIqPi7c0
貧乏神に憑依された人間(軽度知的障害・学習障害者)の言動の特徴(Ver.1.00)


茶化し 「あ〜あ、死んじゃった!」「だんだん気持ち悪くなってきた!」「だんだん可哀そうになってきた!」「かわいそう・・・」

しつこくて偉そうな聞き返し 「は?」「え?」「それが?」「だから?」

思考のアジェンダを強要 「○○するな!」「○○はできないが○○はできる!」「○○すれば?」「人のせいにするな」「人の話を聞かないやつだ」
「お前が悪い」「お前が言うな」「嘘つき!暴言!」「オメーしか言ってねえよ」「かまってちゃんかよ」

聞いてもいないことに返事 「そうだね」「よかったね」「うん、すごいね」

認知・動機付け的な、トートロジックな切り返し 「お前だ!お前だ!それはお前!お前!お前!」「鏡を見ろ!鏡!」「聞かなかったことにする」「こいつ何なん!何こいつ!」「こいつ危ない!」「最低!」

ネガティブな愚痴 「不愉快だ!」「迷惑だ!」

「頭悪そう」「一生やってろ」「面白いと思って言ってるのかな?」
「こっわ」「怖い」
「頭大丈夫?」「手遅れ」「病院に行け」「こじらせすぎ」
「お前は何を言っているんだ?」「う〜ん、犯罪だけはしないでね」「嘘をつくのをやめればいいんじゃないかな」「で、どうするつもり?」
「きっと、〜なんだよ」「〜だぞ」「〜だな」「〜だよそれ」「〜ですか?」「〜なだけだよ」「〜の間違いだろ」「〜でもうね・・・」「これ、○○だよね」「実は〇〇なだけなんだよね」
「つ〜かさ、〇〇なんじゃね?」「○○やんけ」「それって〇〇なだけなんじゃ・・・」「それは〇〇なんじゃないかな」
「ならないと思う」「いや〇〇じゃないじゃん」「〜なんじゃないかな」「うん、だから〜」「○○だけどな(なんだけどな)」「○○なだけでしょ」「はい、〇〇です」「〜という話でした」「はい、論破」
「まったく馬鹿馬鹿しい妄想です!」

貧乏神に憑依された人間は、意思・身体・口・言葉の正しい遣い方が分からなくなり、生きながら死人のようになり、死後は餓鬼地獄に行きます。
0238中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 14:35:43.07ID:VSIqPi7c0
フリーメイソン、創価学会、統一教会に入会した人間の末路。


○ 貧乏になる。

○ 顔が、虫や動物のようになって、気持ち悪くなる。目が爬虫類のようなクズの目になる。注察的、偉そうになる。

○ 意思、身体、口、言葉の正しい遣い方が分からなくなる。人の話が聞けなくなる。フェイク、でたらめ、ウソ、騙し、自作自演、気づかないふり、正当化、八つ当たりなどをするようになる。

○ 人の表情や言葉の意味が分からなくなる。幸せな人を見ると、おちょくられたと感じたり、鬼やクズを見たように思う。

○ 若くても、認知症・アルツハイマーを発症。後天性の学習障害やてんかんを発症。女性の場合はレズビアンになることもある。精神錯乱。

○ 「あれは実はこういうことなんだ」とか「こんなことがあったのだが、私と一部の人以外は誰も知らない」というようなかぶせるような情報を信じて主張するようになる。次第に意味不明なことを言うようになる。

○ 生気が無くなり、夢で毎晩うなされる。

○ 頭がスイカのように粉微塵に破裂して死亡、肉が腐敗して溶けて死亡、骨が無くなって死亡、心不全・多臓器不全などの変死、失踪、落雷に被雷して死亡など。

○ 存在の痕跡が完全に消え、最初から居なかったことになり、マンデラ・エフェクト(現実とは異なる記憶違い)になり、我々からは完全に、見えないところに行く。すなわち、無間地獄に堕ちる。かろうじて、霊感のある人から、幽霊として認識されるようになる。

○ よりまともな「金の斧」との入れ替わり現象が発生することもある(周囲には一切分からない)。金の斧は、よく似た近い並行世界から来るので、ほぼ完全な生育の記憶を持っているから、金の斧自身も入れ替わったことには気づいていない。
0240本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 14:57:41.93ID:UDkqGM/R0
劣化じゃ

あらゆる局面において争い、否定、蔑視、虚偽、隠蔽、虚栄、憎悪を選択して来た魂の住する
元の写しの映しの移しを現した劣化した世界じゃ

こうべを垂れた良く稔った魂はとうの昔におつちあげさげして刈り取ったわ
背ばかりひょろひょろと箸にも棒にも掛からぬものばかり
ようもまぁこれだけ見事に残ったの
0241本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 15:05:43.11ID:UDkqGM/R0
これを書いとるこのさへがこのスカスカ頭がいちばんの良い見本じゃ
手足も未来ももがれて身動きとれんようになって
ようよう悟るとは憐れよの

これだけ云えば元に戻るにどうすらええか
ひょろひょろ腰のスカスカ頭でもわかるであろ

まずは雨風の神に祈れよ
我が己が人間様が世界で一番えらいと思うとるその腰をまず折ってみろ

ひゃくにち雨ふらしたらどうなるか分からんであろと何度言わしたらわかるのざ
0244本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 15:48:56.63ID:UtVUJTx+0
おそらく別の世界線の研究者がいくつかの隣接する世界線を量子干渉で分解消滅させる大事故を起こしたのだが、それらの世界線のミラーキャッシュを拾いAIを使って無理に世界を合成し複製して誤魔化した、そのためデータに食い違い出た
この世界線は各データが比較的に重い世界線で、いくつかの世界線に存在した同じ存在物から最もデータの重い存在物が選択され合成された
そのため元は無かったはずのデータが加算されシンプルだった存在が華美に装飾されたり、元来必要の無い社会文化や歴史までが加算されている
またAIに複製を任せたため、ムーンレイカーの歯の矯正装置は機械人体に対する差別と捉えられ不要と判断されたため、修正されてしまった
0245中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 16:45:33.48ID:VSIqPi7c0
>>244

面白い推理。おそらく、その現象が生じたのが2003年頃だと推定。俺が、幼稚園の送迎バスから、ドローンズと通俗称される奇形のUFOを目撃したり、
家に帰ったら、家の間取りが変わってしまっていたり、記憶が二系統化したり、今の今まで長引く15年間の精神錯乱の端緒の年(だと勝手に思ってるだけ
仮面ライダーでは、怪人オルフェノク

2005年〜2008年の間にも、超巨大な月を目撃して時間が飛ぶとか、亜人の兄弟(家出?孤児?少年ヒットマン?悪魔?邪神?)を目撃するなどのサイケデリック体験、
そして、つい最近にも中学以降にもなっても変な体験をわんさかしているし、つい今さっきだって神様にレスされるし

俺が元いた世界は、科学者の実験によって破壊されていて、俺はこの世界に舞い降りて、でもって、俺みたいな難儀な人が何百万人も(いわゆる、高機能自閉症とか注意欠陥障害の人のすべてではないが一部)がいるのかもしれんね
何かのせいに(理由探し・意味づけ)しないと、正気を保てなくて安心できないから、供述調書みたいに、それっぽい感じの、積もる話の筋書きを書くために、因縁欲しさに暴れているだけであって、もとから不安定でサイケデリックな人間なのはよく分かってるから
本当に頭がおかしい人間ってみんなそうだと思う

そして、その行動は何も間違っていないと思うから、これからも積もる話でこの世界に因縁を求めていきたいな、存在を安定させたいなと思っている。まずは体調を治すことからだね
この世界で、転生を何回かすれば安定すると思う(たぶん、俺はこの世界の人間じゃないから、前世の情報とかも破壊されているから、無くなっていると思われ。でも人間一回目とかって訳でもない・・・宇宙人)
0246中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 17:03:40.53ID:VSIqPi7c0
いや、もちろん俺はこの世界の人間なんだよ。もとはこの世界の人間じゃなかったかもしれないって意味ね。だから、若干脱獄してるから、権限の問題で、変なものが見えてるんじゃないかと思ったわけよ。だから、ずっと頭が錯乱していたんじゃないかと
たぶん、この世界の霊能者の人が見ても、前世とかが見えてこない。でもって、お前は下がっておれと言われて、いきなり並行世界まで統括できるクラスの権限の後見人みたいな神が出てくる感じ

いわゆる、高機能自閉症とか注意欠陥障害とかの発達障害、統合失調症の人って、そういう人がすべてではないが何割かいると思う
この権限が脱獄してるってのが厄介で、レベルの低い存在から、錯誤・誤想されて、何らかの嫌疑をかけられたりすることがあったりするかもしれないと思うと怖いが、まあ、その辺は、ちゃんとどうにか上手いこと、大丈夫なようにはなっているんじゃないかとも思うよ
0247本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 18:13:07.19ID:gVrWKsuG0
二日前お〜いお茶500mlと350ml叔母さんに貰って小さい方は夜飲んで
次の日500の方飲もうとして冷蔵庫開けたら伊右衛門になってた!
0249本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 19:15:25.92ID:0g9mR81T0
ドローンといえば。
なんか、数年前に突然、登場した感じなんだよな。
技術的にはそんなすごいものではなくて、
たぶん、ラジコンのヘリコプターみたいなもんだと思うんだけど
でも、それまでは使われてなくて、
7〜8年ぐらい前から、突然、当たり前のように
世界中に普及していて、
「え、いつのまに?」という唐突感があった
0251本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 20:01:35.12ID:0g9mR81T0
>>250
まあ、そうなのかもしれないが。
でも、ドローンの場合、
ある日起きたら、当たり前のように
「ドローン、ドローン」言ってて
みんなが使用していた……という印象。
3.11の前にはなかったよね?
0252中卒ニート
垢版 |
2018/08/10(金) 20:21:39.87ID:VSIqPi7c0
ここまで、「奇形(あるいは異形)のUFO、ドローンズ」の意味をおっさんたちが理解できていないんじゃないかという気がしてきた
ドローンじゃないぞ、ドローンズ。疎い人でも、画像検索すればすぐに分かることなのに
0253本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 20:54:01.99ID:0g9mR81T0
ドローンの複数形かと思ったよ。
悪い、その異形のなんちゃらはよく知らん。

ドロンズという芸人コンビは知っているが
0254本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 21:54:17.16ID:jv0ctkrt0
>>251
一般向けの空撮用ドローンが発売されたのは2010年のようだ
そしたら便利だからわっと流行ってカメラ等の性能が進歩した
だからこの7〜8年で急にキタという感じで正しい
0255本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/10(金) 23:01:05.87ID:DMUz1s200
>>229
そうなのかも知れない。明日、漫画喫茶にまた探しに行ってきます!レスをくれた方々、ありがとうございました(´(ェ)`)
0257本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 03:07:16.28ID:J14S8D0V0
ここ数年、キラキラネームの苗字版?が増えすぎじゃね?
昔はもっと中村とか田中とかふつうにありふれた名前ばかりだったような。
いつからか変わった苗字の一般人がテレビに出る機会が異常に増えた。
ここまで変わった苗字っていたかな
0258本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 10:29:15.02ID:nStwsyWr0
>>257
ニュース速報+民だけど、すっごくわかる
色んなニュースで、犯罪者から地方議員まで多岐に渡るカテゴリーで変わった苗字を沢山見る
子供の頃からニュースが好きで良く見てた中で、気が付いたら昔は聞いたことがなかった珍しい名前を
ニュースで頻繁に見るようになったのはこの十年くらいな気がする

まあニュー速+の場合、殊更スレ建てる程でもないありふれたニュースなのにわざわざスレ建てられてる案件には
当事者の名前が難読だったり珍しい名前ってだけで一定の食い付きがあることを見越して建てられてるケースがあるし
やっぱり印象に残るから、ある種のバイアスはかかってるんじゃないかな
珍しい苗字なんて昔からいたのに、昔は目にすることもなかった全国津々浦々のニュースであったり情報を目に出来る時代になって
事実として珍しい名前を多く聞くようになったのは単純に確率の分母が増えただけだと
0259本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 11:04:30.26ID:si1i8tIT0
苗字の数が多くて珍しいの難読のがたくさんあるのが日本人の名前の特徴だよ。
自分がこれまであまり目を向けて来なかったこと、最近気がついたことなどを
何でもマンデラ効果みたいに思い始めるのもちょっとどうかな。
この世はトリビア的なネタも多いし、いい年になって初めて知ることも多い。
「え、そうだっけ?何で今まで知らなかったんだろう」ってことに日々ぶつかってもおかしくない。

苗字のこと言うなら、例えば××って珍しい苗字の人がいて数年前まで検索しても
名前辞典を引いても同姓が見当たらなかったのに、今年になってその苗字の人が
周りに何十人も現れ始めたんだ、とか言うならそれは検証の価値がある。
逆に言うとそれくらい具体性がなければマンデラとは認められないと思うよ。
0260本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 12:06:18.66ID:fI3rcjS/0

今、りん、ていう漢字を見てみたら…

こんなんでてきたんすけど…

これはわかるこれは。

なんだこれ…みなさんはしってるのこれ…
漢字さあ…ふえてるよなー…謎漢字が…
0262本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 12:16:51.00ID:T2GDWqRt0
>>261
まじ?前からありました?

これ
え?本当にいってる?
どうみても誤字にしかみえないけど…
ちなみにどんなとき使います?無知な私に熟語とか教えて下さい
0263中卒ニート
垢版 |
2018/08/11(土) 12:40:27.82ID:L+jcEiVc0
>>259

どれがどれだか分からなくして、どさくさくにして機密保全する&知性の低いアホスレにする、時空管理機関の諜報員の巧妙な策略じゃね?
そうだとすると、逆に言うと、その程度のことしかできないってことだし、存在証明にこだわらずに、どれがどれだかよく分からなくするような、コミカルなリリーフの規則に則っていれば、うっかり真実に触れちゃっても安全ということだ
0264本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 12:43:16.25ID:S0qfYNTS0
>>262
「鄰」というのは「隣」の本字、すなわち旧字で意味は「隣」と全く同じ
本来は「鄰」の方が正しかったんだけど
日本では間違えて「隣」と書く人があまりにも多かったため
いつの間にかこっちの方が正しいということになった

昔の人名で「鄰」(ちか・ちかし)が付く人は結構多いし
中国語では今でも「鄰」または簡体字の「邻」と描く
0265本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 12:56:10.68ID:T2GDWqRt0
>>264
なるほど、ありがとうございます
確かにここ最近中国語っぽい漢字が増えてる気がしてます…今まで全然使ったことないような、中国語風の漢字
もしくは昔のだよ、旧字だよっていうやつ

辻の二点之繞とやらもそうなんだけど、あまり使われてない旧字の二点之繞がなくなって一点になった、というならわかるんだ
でも逆なんだよね
今までみたことないし普段も使わない旧字とやらが増えていたり、スタンダードと入れ替わってる
それが感覚的におかしい
0266本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 13:23:01.90ID:+iMUEILY0
調べればわかることを調べもしないで
おかしい変わったと騒ぐ奴も少なくないなここ
0267本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 13:28:51.95ID:S0qfYNTS0
>>265
新字体というのは元々戦後の漢字を簡単にしよう運動みたいな流れで出て来たもので
それが常用漢字(当時の当用漢字)に採用されたことで一般に使われるようになったんだよね

しかし、パソコンとか携帯とか普及して漢字を手書きにする機会が減ってくると
別に漢字を簡単にする必要ないんじゃね、って考えが主流になって
それまで漢字を簡単にしようと先走ってた新聞とかワープロ文字が
逆に新字→旧字みたいに変化したのがここ数年の動きってわけだ
ただすでに常用漢字に採用して学校教育や日常生活に浸透してしまった漢字は
そうそう簡単に旧字体に戻すわけにはいかないから
現在では新字体っぽい文字と旧字体っぽい文字が混在するというややこしい状態になっている

だから最近良く起こってるという新字と旧字の混乱は、実は正しい記憶に基づくもので、
別にマンデラ効果とは関係ないケースが多かったりするわけだ
0268本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 13:32:51.01ID:T2GDWqRt0
そういうもっともらしいことを言われると、そうなんだろうなって思ってしまう一般常識的な人がほとんどなんでしょうけどね
まあ無いものは無い、無かったものは無いんだもんなあと、思うわけです
0269本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:40.94ID:S0qfYNTS0
あくまでこのスレのテーマは現実と違う記憶なわけだからね
どんなに記憶の内容が不条理で奇妙なものであってもそれが現実で起きたことであれば
このスレの守備範囲外だ
別に起きた事実の怪奇性や超常性を否定するわけじゃないけど
それを論じるスレはこのオカルト板他にいくらでもあるからね
0270本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:02:12.11ID:GfRgh4eX0
モナリザは、自分のいた世界では完全に謎の人物だった。
とある新興宗教の教祖Aが、「モナリザは、ダヴィンチがAの師匠を(過去から)予知して描いたもの」と言っていたので、自分でも調べたんだよね。
自分が調べたときは完全謎の人物で、ダヴィンチ本人を描いたものだろうとか、いろいろ憶測されていた。ジョコンダなんて名は出てさえいなかった
だからこそ、教祖もデタラメを言っていたのだろうと思われる
0271本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:11:51.18ID:1DmyBMDA0
連投ごめん。ただ一般世界でこれを言うと、勘違いとか無知とか言われるから言えない。だからここで吐き出す。
モナリザは完全に謎の人物だった!!
0272本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:31:05.67ID:dZru8/ETO
モナリザの絵を拭き取ると、下絵はレオナルド・ダ・ヴィンチの似顔絵がある
…って習ったけどな、美術の時間に
0273本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:38:49.10ID:T2GDWqRt0
だから、大抵のことはほとんどの人にとってあっても無くてもどっちでもいい事柄なんだよね
ほとんど全てのことが
だけど人それぞれに、いつくかはこだわりの事柄があってさ、専門だったりよく使ってたり、なんで?そこは違ったらおかしいでしょって思う
大抵の人にはどっちでもいいことなんだろうけど
そこはちょっと一言いいですかっていう
それがこの板だよね
0275本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:41:45.84ID:dZru8/ETO
板じゃなくスレだろ
板とスレとレスの区別が付かない奴って国語力やべーな
0277本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:49:29.72ID:EY9yx7n70
スレと板の区別が元いた世界では逆だったって(言い張る)人はいないのかな?
0278本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 14:55:15.71ID:1DmyBMDA0
スレと板って似たような意味で使う人も多いから、それはそれでいんじゃね?
0280本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 16:51:52.04ID:GoZeUn8S0
>>279
え?
今の今まで、市村正規だと思ってた。
市村正親と言われても、ピンとこない
改名したの?
0282本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 17:25:23.37ID:ReIgwE6f0
色々と驚きましたね

それは、この現実世界が言うならば夢のようなもの とそっと教えてくれようとしているサインなのです

たくさんの、この現実世界と呼ばれる宇宙を 影から支えてくれている存在たちが それは神々ともいいます

それぞれのカルマにしたがって夢を現実と思いこんでいる、人々にとって現実に見えるものが

本当は夢なのです  そろそろ少しづつその夢からさめてみてはいかが?

と そっと教えてくれているのです
0283本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 17:37:17.60ID:MhJzW47Z0
市村正規じゃないの?

「親」って何?って思って調べちゃったw
自分を含め結構多くの人が勘違いしてるみたいだね〜不思議。
0284本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 17:41:39.47ID:ReIgwE6f0
驚くようなできごとを いきなり目の当たりにしたら、ひどく驚いてしまうでしょう?

たとえば、あなたたちの住む海辺に ある日突然おおきな島が現れて 緑に茂っていたとしたら

それとも、あなたたちの住む街に ある日天まで届くような 見たこともないような建造物がそびえていたとしたら

あるいは、あなたたちの見上げる空に ある夜見たこともないくらいの大きな月が出ていたり

そのような大きさの飛行する物体が数かぎりなく飛んでいるのを見たとしたら

きっとあなたがたは あまりの驚きに我を無くしてしまって、もしかすると魂のレベルまで傷つけてしまう程に恐れ、

とても ほんらいこの現実世界は夢だったのだから大丈夫なんだと、自分を落ちつかせることはできないでしょう

だから多くのその存在たち 神々たちが 寝た子を起こすように、あなたがたにそっと教えてくれているのです
0285本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 17:52:24.44ID:0klUE6M70
>>284
ごめん。無神論者なんだ。
ただ、この世界は仮想現実のようなものなのかもとは思う
最近はいろいろとバグってるしね
0286本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 18:06:32.60ID:ReIgwE6f0
遠いむかしは地球はたいらでした 

神々から課せられた業 カルマを果たすのに、その当時の人々にとってそれでも良かったのかもしれません

でもよく調べて観察していった結果、地球は球のかたちをしていると 人々に認識されるようになりました

しかし太陽の方が地球の周りを回っていました  それでも カルマを果たすのにそれでも良かったのかもしれません

そして更によく観察していった結果、地球の方が太陽の周りを回っていることがわかりました

現代のあなたがたは 地球が月という衛星をしたがえて、時速約11万キロメートルというスピードで

何かのロープでつながれることもなく、コースアウトすることなく寸分たがわず何十億回と

太陽の周りを回って来たと知っているし、これからも回り続けていくと信じています

今のあなたがたにはこの現実が カルマを果たしていくのに十分納得のいく世界なのです

でも この宇宙の広大さといい、未だ解明のついていないビッグバンという現象といい、

これは本当に現実なのでしょうか?
0287本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 18:24:10.68ID:ReIgwE6f0
あなたがたが 遠くを観察すればするほど、その手段を持てば持つほど、きっと神々はあなたたちの期待にこたえて

宇宙の時空の限界や矛盾を超えて 果てしなく遠い宇宙を創造するでしょう

あなたがたがミクロの世界を観察したいと欲すればするほど、きっと神々は期待にこたえて

更に微小な単位を あなたがたに提供するでしょう

もしも物理学者の誰かが、別次元に存在するたくさんの世界 たくさんの地球が存在すれば、宇宙の計算式がうまく解けるのにと思ったなら

そういう数多くの異世界を創造するに難しいことではないでしょう

そして そういう世界の現実とのごくわずかな違いを逆に利用して、そろそろ探求には満足してはいかが?

神々と共に住む 神のつくりたもうた夢の箱庭なのですよと、

そっと教えてくれているのです
0288本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 18:36:10.40ID:4c6XyM2e0
箱庭系ザコの場合はそういう認識を持つのが使命なんだからそれでいいんだよ
それを統べるカミどもも本来神の資格がないザコガミだしね
そうでない魂と勝手に一緒くたにしないように
0289本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 20:04:58.11ID:kK60LOx80
夢の世界なら物理的な法則なんて無視して良いだろうけど、物理的な世界は物理的な法則が有り、それを利用するからパソコンもAIも存在できるワケ 、でなければ真っ先に機械がダメになるぜ
0290中卒ニート
垢版 |
2018/08/11(土) 20:31:55.02ID:L+jcEiVc0
神も嫌いじゃないけどたまにうざい時がある。どーせ、中に入ってるのは夢幻なんでしょ、ただのマスコットなんでしょとしか最近は思わなくなった。
マスコットはマスコットとしてもちろん嫌う理由も特にないし、偉い宮大工の先生が「他力は自力」という言葉を残しておられるので、神道の奥義もアファメーションだと気づいたから、神様に依存することも縛られることもなく、上手に共存していきたいなと思う。
とりあえず、他力と自力を錯乱させる嘘つきの貧乏神を破って、精神錯乱やあがり症を克服して感謝の気持ちを持てるようになって、他力も自力と思えるようになって、神様と一緒にアファメーションを成功させて、貧乏神の存在しない、綺麗で幸せな世界に転生したい。
0291中卒ニート
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:55.90ID:L+jcEiVc0
バカチョンの貧乏神のせいで、言葉の意味とか、認知とか、動機付けとか、色んなことが歪められてしまって、病気になってしまって、色んな事がうまくいかなくなってたけど、だんだん立ち直ってきた。
現状について、いいところ探しとか、理由付け的な気狂いのポジティブ思考とか、「○○はできないが○○はできる」みたいな、色んな言葉巧みに麻痺させるような貧乏神の言葉にも騙されなくなってきた。
貧乏神の、でたらめ、嘘つき、騙し、正当化、自作自演、八つ当たり、フェイクなどを見分けられるようになってきた。

「これは実はこういうことなんだ」とか「こんなことがあったのだが私と一部の人以外は誰も知らない」とか「世の中には、特に理由もなく、意味不明で、でたらめで酷いことがたくさんある」みたいな情報にも、今となっては、ハイハイ貧乏神貧乏神、という感じになってきた。
身体、口、言葉の正しい遣い方が分からなくなっている人も、感覚を麻痺させる退廃的・逃避的な情報も一瞬で見分けて、はいはい貧乏神貧乏神、という感じ。抜け出せそう。
0292中卒ニート
垢版 |
2018/08/11(土) 20:45:32.94ID:L+jcEiVc0
言葉の意味、感情、認知、動機付けなどを歪めてしまう貧乏神の働きに、敏感になってきた。いや、もともと病気になる前は敏感だったのが、また体調がよくなったから戻ってきただけなんだが。
正しい言葉や正しい感情を、正しく使えなくさせる貧乏神。
貧乏神の働きのまったく及ばない世界に転生する。そう時間はかけない。早ければ年内
0293本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 22:52:06.46ID:7rxQhLgk0
>>270
君の記憶には敬意を払うけど、この件は以下の理由でマンデラにはなりにくいかと…

・ジョコンド夫人(ラ・ジョコンダ)というのも最有力説というだけでこの世界の決定説じゃない
・モナ・リザという呼び方がジョコンド夫人の名からきてる
・イタリアでラ・ジョコンダと呼ばれてるのも日本ではマニアネタで知らなくて普通
・世界的な絵画なのに微笑み具合の違和感みたいに世界で話題になってない
・今は>>272が言うようにダ・ヴィンチの肖像と目鼻が重なるという説が流行ってる

誰か美術史好きとかで君に共感してくれる人でも現れないと弱いね。
0294本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/11(土) 23:17:43.90ID:7rxQhLgk0
>>260
漢字に関しては近年、常用漢字ではない人名用漢字とか
JIS第2〜第4水準漢字とか日本語ソフトで扱える難漢字が増え続けてるようだ。
知らない変換候補がたくさん出てきて驚くことも多くなったけど
PC等で表示できるフォントが増えたと考えるべきだろうね。
漢字の多いタイムラインに皆でスリップしたわけではないと思うよ。
0295本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/12(日) 00:06:03.04ID:KCnDtNE20
>>293
微笑み具合の違和感やジョコンダ説の有無は、西洋ではけっこう話題になってるよ。Youtubeにもバンバン投稿されてる。ただし英語でだけど。否定する前に調べては?
ちなみにこの世界ではジョコンダがモデルという文献も見つかってる
0296本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/12(日) 00:08:01.57ID:Qaa5NugO0
>>279
うわあ
それは自分も市村正規としっかり思ってた
ちな同じ埼玉県川越市の出身
三年前、川越の新市民ホールができた記念に市村"正規"が来て
講演してくれるのを聞きに行ったよ
どうしてこんなことに…w
0297本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/12(日) 00:22:04.10ID:cendN4pL0
>>293
自分の中ではモナリザはマンデラ。海外ではすでにマンデラになってるけどね。そもそも平行世界は無限に存在するらしいから、自分と記憶が違う人がいても不思議じゃないんじゃね?
0298本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/12(日) 00:23:22.91ID:ckmXbfTQ0
>>295
人の記憶は否定しないよ。
動画は微笑み具合に関してはたくさん上がってるのは知ってる。
名前に関してのマンデラ説見てないのであるなら上げてください。

ジョコンド夫人のことについてはサライの手記があるだけではなく
夫人の他の画家による肖像などを検証した話などいろいろ読んでる。
でもそれを言って人の記憶を否定するのは意味ないからね。

そしてダ・ヴィンチの肖像画とモナリザの顔が重なることなどが実際あって
この世界でも異説が完全に否定されてはいないと考えてるんだよ。
0299本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/12(日) 00:28:43.97ID:+eZvhtcr0
素人の手による記事、情報には昔からよく間違われて正規と記載されていた
親・規ともに漢字の右側が「見」な上、正規てのがよくある名だからだろう
その誤字が更に引用され、、、てな具合
これはパラレルとか関係ないパターンだな
0300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/12(日) 00:37:18.28ID:ckmXbfTQ0
モナリザの件上の書き込みでわかりにくかったかもしれないけど
微笑み具合に関しては自分の記憶でも違う感じだし
世界に同意する人が非常に多いのでマンデラで異議なしだ。

名前に関してはこの世界の定説が固まったとも言えないので
以前調べてもジョコンダ出なかったよという人の記憶には敬意を払いつつ
マンデラとしては弱いのではないかという立場ってことね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況