レオさんこういう石碑のある過去何かあったところを特集してくれ!
読者も好反応のはず!宮城以外にもそういう歴史は繰り返すみたいなところが何か所かあるぞ

421 名前:M7.74(宮城県) 2018/08/21(火) 22:54:38.30 ID:0i8XnViD0
09時13分 宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)
深さは約40km、M4.0
宮城県 震度1 石巻市北上町 気仙沼市笹が陣 唐桑町
  登米市東和町 大崎市田尻 南三陸町志津川
422 名前:M7.74(チベット自治区) 2018/08/22(水) 14:43:55.18 ID:Oo0IkeXZ0
釜石なんか何回も津波にさらわれてれるのに
何の学習もしないでまた同じ所に家建てて
またさらわれて
流されて人死んでる。まぁ不幸な事だが二度三度繰り返してるんじゃ
冷静に考えるととてもじゃないが同情なんか出来ないよ。
身から出た錆でマジ人災。
消えないように石に掘って石碑にまでして
立ててあったのに.
三陸海岸は三陸フィヨルドとも呼ばれ、地震に伴う大津波の度に、大きな被害を受けてきました。
歴史に残る大津波の記録は、860年、1611年、1616年、1676年、1696年、
1835年、1856年、1896年(明治29年)、1933年(昭和8年)と続きますが、
ほかにも大小数多くの津波が、三陸海岸に襲来。
マジ人災