X



この世は仮想現実であるという現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 00:41:00.13ID:sb6G2jD50
科学がいよいよそこまできた
0004本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 00:47:45.21ID:h38pFDxG0
>>2
これも人工知能
0005本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 00:49:52.00ID:c1aBJ1l00
どっかで聞いたような台詞やな
0006おおいそ
垢版 |
2018/07/09(月) 00:55:35.13ID:cVKZxwzt0
或(ほる)で病(である)でおる。
0007本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 00:55:44.20ID:PbJ6DIJy0
いやさ、考えたけどもさ、Aiだろうがキャラクターだろうが、
そいつらは仮想現実や幻想物語を自分の現実として捉えてる訳でしょ?
明かされたで明かされたで大半がへえーそうなんだって、今まで通り生活するよ。

仮初めの仕組みがわかったとしてもロト6を即座に当てられないし。
同じキャラクターであるフランドールちゃんとセックスコラボできる訳でも…。
中途半端にヒスられて、勘違いされて🛠で襲われる、
襲ってもいいのラインが下がったと保くそ笑まれるのではは?

ね? こういう事。
0008本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:02:40.50ID:ccniU/Lb0
>>7
いや量子力学という極小の世界まで仮想世界の住人が気づくとは想定していなかった

計算速度には制限があるので計算を端折れるところは節約していたのだがそこに仮想世界の住人が気づいてしまった

その脆弱性を突くことで全員がロト6に当選することも二次元とセックスすることもできてしまう可能性がある

宇宙空間をワープとかそんなレベルではなくなった
0009本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:03:51.31ID:c1aBJ1l00
>>7
面白いなー
似たようなこと考えてたよ
0010本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:04:39.76ID:ccniU/Lb0
しかもこれをオカルトだけでなく「科学」が証明し始めてしまったというのが重要

つまりまぎれもない”事実”
0011本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:05:45.62ID:ccniU/Lb0
>>9
だれでも考える屁理屈だよ

てかそれもお前じゃん
0012本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:08:07.43ID:c1aBJ1l00
>>11
屁理屈かね?
それもお前じゃんの意味がわからんけどな
0013本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:13:52.80ID:6ZdTIck30
自分に見えてない場所は存在してない
0014本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:18:29.86ID:PbJ6DIJy0
エロスミロクの到来や。
まあこんな事書き込んでも、わかってても、
内心いやいやと明日律儀にバイトする振りをするんですけどね、伊ヒヒィ😈
目の前に核乱射するボタンがあったとしても、
多少は考えるというか間を置くでしょ?

上の記事の様な原理追求した上で、心底信じ込めれば八雲紫ちゃんをタルパ召喚して、
慰め中出し性行為もしてもらえるという訳だぁ!
スキマ妖怪の子供という名のAIと普通の人という名のAI
相互理解がない、煽り耐性0だった場合どうなるか。
という無茶苦茶な妄想も妄想ではなくなるという妄想。

でも言うほど、何かを信じてる、というか疑いまくる人間なので、
結局の所言うは易く行うは難しでもあり、言うは易く行うは易しは平行存在してるとも言える。
0015本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:20:01.40ID:EicyUJ1J0
5年位前に脳の研究のレポートで
人間は脳で考えてから行動に移るのではなく、実は行動が先で考えは後付け
というのを読んだ。ノドが乾いたという発令があって冷蔵庫にジュースを取りに
行くのではなくて、冷蔵庫に行くという行動が先にあり後付けでノドが乾いから
そうしたんだと脳が考えるそうだ。瞬時の差だから本人は後者だとは思わない
らしい。つまり我々の行動は、すべて自分以外の何者かに命令されているのかも
0016本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:26:28.58ID:c1aBJ1l00
ワイがパチンコで負けることが決められた運命やってことか
そんなもん、信じられんで!
負け戦やんけ!
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:28:16.33ID:PbJ6DIJy0
なぁ
そろそろ貴様らに言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前らに真実を告げる。

幻実を


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前らが自意識という名のプロトコルを作動させる前から、俺は何京台もの仮想現実Osに囲まれ毎日世界を保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて世界を認知した時、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
0019本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:30:58.13ID:fr/GBAsT0
三千世界=娑婆=さば=サーバー


そうです。お前らはこの娑婆(サーバー)の中にあるクソゲーの
クソゲー世界のクソNPCにすぎないのです

わかったらクソゲーでごめんなさいと
運営(運命)の女神達に変わって正規ユーザーに懺悔しなさい

クソゲーという原罪をあやまりなさい
0020本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:31:58.06ID:fr/GBAsT0
クソゲーをさらに面白くなくすクソキャラでごめんなさい
と正規ユーザー様達にあやまるのです
0021本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:32:38.34ID:ccniU/Lb0
>>12
それはお前がバカだから
0022本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:02.34ID:ccniU/Lb0
>>14
>>17
ぜんぜん違うね

仮想現実ということが確定すれば仮想現実内の住人は完全に変わる

仮想現実から自由になる
0023本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:04.26ID:PbJ6DIJy0
本当に申し訳ありませんでした
0024本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:36:02.76ID:ccniU/Lb0
>>15
それはただの条件反射

>>16
それはお前が悪い
0025本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:37:04.71ID:ccniU/Lb0
>>19
>>20
はやくあやまりなさい
0026本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:37:17.14ID:PbJ6DIJy0
嘘嘘嘘
まだまだまだまだ不正割れゲーム続いていくじゃああああああああああああ
0028本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:43:30.43ID:c1aBJ1l00
>>17
おまえやめろよ
ドキッとしたじゃねーか

>>21
お前むかつくなwww
0029本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:44:51.36ID:PbJ6DIJy0
ん? という事はだ、サイコパスという奴は、下層のヨにおいて、狂人ではなく常人という解釈も現実味を帯びてくるな。
0030本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:55:06.91ID:PbJ6DIJy0
台詞をね、イデアをね、システムをべ、読み込んでるんだよ。と。
ノイズみたいな奴がこれから有利になっていくだろうなと。と。と。
運営者もNPCに馴れ親しみ過ぎてね、管理パスワードを忘れてしまったのだよw
お前らのやる事なす事に、機能解放パスがイデアとして随所に滲み出てるだろうから、シオンの丘板民にはね、物凄く期待してるんだよ。 こんな抽象性ある事世間様にはお問い合わせできないだろ?
0031本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 02:01:57.25ID:c1aBJ1l00
結局は偽物の世界や
みんな記憶喪失やな
違和感だらけやでー
0032本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 02:04:47.98ID:PbJ6DIJy0
ノイズよ、イデアパスを滲ませなさい。
0033本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 02:10:53.75ID:c1aBJ1l00
ワイはイデア知らんのや
元気玉でええか?
0036本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 05:44:06.01ID:IpP4OjDC0
それ以上追究すると君も精神病院に行かされるよ。僕は大学生の時にふとしたバグから気づいちまったから今でもくすり漬けにされてて日に数時間しかマトモな思考ができない
0037本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 06:12:48.43ID:OBFcvRid0
気付いた先も結局マトリックスワールド
ならば、それは単に気付いたと思わされていただけ
0038本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:23.74ID:8qDNQaw80
>>22
なにいってだこいつ
0039本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 13:00:20.29ID:fSTuXWeQ0
公言するからおめえらとっつかまって病院にぶちこまれんだよ

気づいても黙ってろ
どのみち分かるやつは勝手に気づくしわからないやつは教えても理解からして無理
交流の場はしかるべきところがあんだからわざわざリスク冒してんじゃない
0040本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 13:10:58.47ID:DEN93N420
気づいたところでプログラムを触れるわけでもなく。ゲーム内のルールに
沿っていきるしかない。それかプログラムバグをさがすか
0041本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 14:36:51.62ID:Dm9VlOK/0
>>39
ワイはギャンブラーやからリスク冒してナンボなんや
交流の場なんてさっぱりやで
0042本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 14:44:33.47ID:G5+y9wMo0
仮想現実の外は何なのか
0044本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 16:35:13.45ID:TfVrdb8e0
相対論と量子論は両立しない、という問題が科学者を悩ませる。
アインシュタインが言うように、どちらかが完全に間違っている。

どうやら、量子論が正しいことが徐々に分かってきた。
つまり、相対論は机上の空論に過ぎなかった。
0045本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 16:44:52.45ID:Fon4sdCO0
ミクロ(原子レベル)の世界だと量子力学による説明
マクロ(宇宙規模)の世界だと相対性理論による説明がうまくいくっていうだけだろ

>アイアインシュタインが言うように、どちらかが完全に間違っている。
どこにそんな言論が?
>どうやら、量子論が正しいことが徐々に分かってきた。
上2行
>つまり、相対論は机上の空論に過ぎなかった。
え?重力レンズが観測されたのに??

妄想に取りつかれてるお前に言っても無駄かな
0046本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 17:01:26.59ID:x2gF+rIS0
>>44
相対論が机上の空論なら重力波とかブラックホールとは一体何だったんだw

別に相対論が量子論と相反する理論なわけじゃじゃない
例えるならばモノサシとサイコロのようなもんで
どっちかが正しければどっちかが間違ってるという性質のもんじゃない
単にアインシュタインの思い描いた決定論的世界観が量子現象の不確定性と相容れなかっただけだ
確かにシュレディンガーなどの初期の量子論はとりあえず相対論を無視した形で構築されてるけど
後にディラックらによって相対論的量子論が確立されて
それによって存在が示唆された陽電子などの反粒子は実験的にも確認されている
0047本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 18:38:34.34ID:TfVrdb8e0
量子論では、観測者の存在・意識が現実の構築に大きな影響を与えている、としている。
つまり、観測者が存在しないと、現実の事象も実在しているかどうか確定しないという。

これに対してアインシュタインは、観測者の存在によらず月は存在するので、
量子力学には重大な欠陥があると反論した。

このように、物質的現実と量子的現実では、現実の捉え方に大きな隔たりがある。

さらに、物質的現実と量子的現実の決定的に異なる点は、
物理的現実は、観測者の存在によらず、それ単体で確定的に現実は実在している、
と考えるのに対して、

量子的現実は無数の現実候補が重なり合ってぼんやり存在していて観測者がその中から
主体的意思により選択し、構築することで現実を決定していると考え、
量子的現実が物質的現実を構築していると考える点にある。

意識が現実世界をつくり、意識がなければ、現実世界は存在できないのだ。
0050本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:44:43.01ID:Iacg5q2g0
>>36
あちらの管理者に目をつけられたんだな

>>37
>>38
火消し部隊きてんな
0051本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:49:53.14ID:Iacg5q2g0
>>40
量子世界にほころびがある、まさにそれがバグだよ

テレポーテーションでもテレパシーでも念動力でも空を飛んだりでもなんでもできるようになる

>>44
ちがうよ

量子世界を観察するほど進化するとは思わなかったので適当に作ってあっただけ

>>49
歴史があるように思ってるだけで実際はこの瞬間に生まれた世界なのだ
0052本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:50:54.15ID:Iacg5q2g0
>>47
この世のモノは見るまで存在しない“非実在性”は巨視的世界にも当てはまる〜NTTらが実証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1028407.html


これだな
NTTが実証ってのがなんとも非現実的だが
0054本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:41.27ID:PbJ6DIJy0
>>51
漫画やアニメのキャラクターが、描写外(読者から見ると存在しない)の事を、
さもあったかの様に覚えてるし体験してるし振舞っている、みたいに言いたいんだね?
まあキャラクターにとっちゃ、それでもリアルはリアルだし、いちいち考えもしないし、
気付いた所で安易に認めはしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況