すみません!
間違えて途中で書き込みしてしまいました!
561の続きです。

私もですが、主人も退職する時、会社や上司からいわれの無い非難を受けました。
私は体調不良なんて関係ない、仕事を頑張れとか。
主人は責任者だから、後任を採用し教育してから退職すべきだ!などです。
私たちは出来る限りの事をして退職しています。

それから引っ越しをして今の家にいます。
その頃から私は腰痛がひどくなり、寝返りで痛くて目を覚ますこともあります。

主人の転職もうまくいかず。

失業保険が切れる頃に採用されましたが、上司や同僚や仕事になじめず。
1ヶ月で辞めました。
そんなにすぐねをあげる主人じゃないのに。

私は今パートで働いていますが、今後の生活を考え、10月から別の職場で正社員として働く予定です。
頑張らなければいけないのですが、仕事が決まらない主人と一緒に、どこまで出来るか不安です。
主人と一緒に働いていた職場の退職からケチが着いてしまった気がしています。

長々となってしまいたしたが、張子の虎さんに詳しくお伝えしたかったのですみません。

毎日頑張っているつもりなんですが、まだまだ足りないのでしょうか…