>>263-264 白猫さん

>すみません、ここに書き込んでる時が繋がり易くて、そのまま聴いてみました。

あら、そうですか^^;

聴きながらココに書き込めると言うコトは
例えば紙にペンで、とかPCやスマホのメモ等でもOKなんですか?

あるチャネラーさんは、答えが自らの口を通して言葉で出てくるので
録音しながらチャネリングし、後でテキストにしてました。

受け取ったメッセージはちゃんとカタチで残しておくのが良いですね。

後で読み返して「ちゃんとできてるか」チェックできますし
何より「聴いてそのまま聞き流して忘れてしまう」事態を未然に防げますから。
(「この前言っただろ!もう忘れたのか!」とか)


>コン「ガイドにも得手不得手がある。自分の得意分野の時に答えにくる方が良いだろう?万能な者などおらぬ。」

例えば、ちゃんと学級担任がいて他にそれぞれ教科担任が配置されてた方が
自分的には安心なんですけどね^^;

>>228ではユニさんが学級担任だと思ってました。


…あ〜でもスタンスの違いかな?

自分はいつも「いちいち」(>>228)Eちゃんや他のコに訊いてるんですけどね。