X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶19【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:27.01ID:Q3pJMrmn0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶18【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1522743125/
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:57.92ID:McuUxMHGO
ニュースのアナウンサーも、以前は確かに「いぞんしょう」と発音してたよ
ある日から突然「いそんしょう」と濁らず発音する様になった
0400本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:57.07ID:7MIveCzN0
ごめん途中送信になった
依存は「いぞん」としか読まないはずが、今フリック入力したら「いそん」でも変換できる

勇者も「ゆうしゃ」と読むのも変だが「ゆうじゃ」だと変換できない?!?!
0402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:37:32.60ID:TNKCSShs0
>>398
何時かなんてどうでもいいわな
問題は最近それがおかしいと気づいたことなんだから
ここでたまにあるけど重箱のすみつついても仕方ないから
脇道にそれちゃうだけだし
0403本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:40:27.75ID:abdWbPSAO
>>401
神戸です
おととし で一昨年か、、、
ちなみに遺言は「いごん」が法律用語として正しい読みなのは知ってた
0405本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 23:39:18.36ID:KPYlUx4S0
嫁記憶固定スレと、2010年スレにも貼ったが

人間の意識は「脳内ブラックホール」を通じて異次元に存在している!? 大学教授「意識=波動であり、脳=粒子」
2018.06.19
http://tocana.jp/2018/06/post_17196_entry.html

マンデラエフェクトがあるとしたら影響してそうじゃない?
0406本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 23:43:49.12ID:/pLvalXr0
小学生の頃だから、40年くらい前になる
隣町の山のなんかの開発工事で、土器が沢山出たと聞いて、何人かで拾いに行った
典型的な縄文式土器のカケラが、もう笑えるほど一杯落ちてて喜んで持ち帰った
丸ごとの土器とか探したけど見つからなかった
工事は止まっていたらしく遺跡出土のため?かと思った
土器なんかに興味あるのは限られてただろうから、同級生や他学年、他校を含め拾いにまで行った人間はそう多くはいなかったとは思うが、当時それなりに話題になってた
土器のカケラは、10年くらいは机の引き出しに保存してた
引っ越しした際に処分したと思う

以上が俺の記憶だが、問題は同級生などと再会したさい誰もそれを覚えていない事
こんな事あるか…あるなら俺の勘違いか…と諦めかけてた

だが聞いてなかった当時の同級生の一人が、同じような記憶を持ち、それを語っても誰にも理解されないという話をし出した

俺と彼しか共有できない記憶はいったいなんなのだろう
0407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:12:15.56ID:K9AHe8800
依存は

かつてはいぞんって読んでたが、ある時から正しくはいそんだってなり始めてそこから変えただけ。マンデラでもなんでもない。
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 01:41:28.83ID:Idj1FpUY0
>>407
いや、それマンデラだろ
なぜなら事実はそれとは逆なんだから
NHKでは2014年から依存を「イ『ゾ』ン」と読むことにしている(>>23
0409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 04:10:07.08ID:FwoTWeK70
>>408
NHKだけの話を持ち出してマンデラは恥ずかしいから

やるなら各局に問い合わせして全ての局でどういう変遷かを調べた上で、だよ
そこまでやっておかしければマンデラと言ってもいいだろうが
今のマンデラの使われ方はチンピラDQNの訴えるぐらい安く都合のいい使われ方
0410本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 05:08:30.75ID:/ChUqvX50
>>409
ソース付きで指摘されたらって屁理屈で逆ギレとかワロスw
そんなに自分の記憶に自信があるならそっちこそソース出せよwww
0412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 06:35:57.69ID:aF0hzBIv0
>>409-410
いや、>>398ではっきりとNHKで聞いたって言ってんだから
NHKの事例だけで検証するのになんの不都合もないだろ
全ての局云々言ってんのは完全に的外れだ

ちなみに民放では昔も今も変わらず「いそん」というスタンスがほとんどで
いぞん→いそんというケースは見当たらなかった
0414本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 17:21:02.99ID:grSYao1l0
単純に日本に住む中国人や韓国人が増えて、彼らの発音しやすい方が優先された、とか?
0415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 17:33:07.19ID:kdim5xIf0
>>414
それ、ありそうだな

すこーしずつ外国人の発音しやすい言い方に改変されていって、すこーしずつ民族入れ替え
満遍なく移民(特に中韓)が日本中に行き渡ってから、移民受け入れ宣言というか名の事後報告
0416本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 19:18:57.91ID:jsFGEo7G0
>>414-415
それって「いそん」と「いぞん」どっちが彼らにとって読みやすいという説なんだ?
それによって依存問題の解釈がかなり変わってくると思うんだが
0417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 19:49:44.41ID:YW4dNgNqO
いや、フジテレビのスーパーニュースではいぞんしょうと発音してた
もう15年くらい前かな、まだ放送が17時からで木村太郎と安藤優子がツートップだった頃だ
これは絶対に間違いない
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 21:36:17.94ID:j0OYXPgl0
??みんな何の話をしている?
「依存」は「いぞん」だぞ?
「いそん」なんてテレビで言ってないだろ?初めて聞いたわ
0419本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 23:11:49.21ID:Dk9z1x9N0
>>408
>>407
>いや、それマンデラだろ
>なぜなら事実はそれとは逆なんだから
>NHKでは2014年から依存を「イ『ゾ』ン」と読むことにしている(>>23

確かに、「いそん」が伝統的な読み方って言うならすげー違和感。
この数年になってから「いそん」なんて変な響きだなあって思い始めたから、少なくとも生まれて30年以上は「いぞん」しか聞いたことなかった。

俺はそういう世界線にいたのか?

ちなみに、自分新しいフレーズには敏感な方だと思う。

「ほぼほぼ」とか「神!」とか「ガチ」とかって昔は使わなかった流行り言葉よな。

だから、「いぞん」→「いそん」ってなった時すぐ違和感感じたんよね。

あと、丸山桂里奈は既婚者だった世界線な。
0423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 08:24:07.50ID:aoeLBsUk0
かつてテレビのアナウンサーは依存を「いぞん」と言ってたという話なら
これはマンデラ効果の事例にはなるな
少なくとも解説の上では依存の正しい読みは「いそん」であるというのが
この世界の現実らしいからな
https://www.mbs.jp/announcer/sp/blog/15/20161215-101218.shtml
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/nihongo/labo/lab_016/body.html

それにしても「ふいんき」って慣用句じゃなくてただのネタかと思ってたんだけど
違ったのかw
0424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 13:45:53.66ID:9WHxVr9kO
いそんしょう・いぞんしょう問題は別にマンデラって程じゃないだろ
ただ単に不勉強なアナウンサーがいぞんしょうと読んでたのを
いそんしょうですよと間違いを正されただけかもしれないしな
0425本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 16:30:09.20ID:ElvyY5vy0
生存を「せいそん」
既存を「きそん」
とか読んでた奴らが出てきそうな勢いだな
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:01.11ID:9WHxVr9kO
いばらき・いばらぎも、はまさき・はまざきも
大多数の人間にとっちゃどうでもいいんだよ
どっちでも別に不利益ないからな
0430本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 22:41:56.84ID:X6Mudy0f0
流れブチ切るけどごめん
久々にびっくり仰天事件発生いたしました
AKBの昔の歌で涙のフォーチュンクッキーっていうのありましたよね
あれの2番の後の方の「先の展開、神様も知らない」っていう所、
そこを歌う所の高橋みなみが好きで何回も観てたんだけど
久しぶりに今見てみたら、全然違う画像だった
写ってすらないし。
やだわあ!見たいんだけど!もう一度
マイナーすぎるネタでごめんやけど私にとっては超衝撃なの かなしいの
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 23:17:51.92ID:fkCNU5ub0
ぶっちゃけAKBとか誰が誰やらって感じやし一人二人入れ替わっても気付かんわ
0433本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 23:26:19.14ID:X6Mudy0f0
>>431
ごめんそいつは知らない
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:33.20ID:fkCNU5ub0
まあ本当に気付かないといけないのは歌のタイトルが涙のフォーチュンクッキーじゃなくて恋するフォーチュンクッキーだって事だよね
0436本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 00:51:45.58ID:zBD6dWix0
MVが数種類あるとかじゃない?
ダンスだけバージョンとかアップだけバージョンとかさ
ハロプロしか知らないからakbにあるのかは知らないけど
0437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 01:19:06.93ID:Uefc3KsV0
>>423
ふいんき、これこそ外国人が安易に間違えそうな言葉のように思える
正しくは「ふんいき」
0440本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 01:50:03.60ID:2LmojacO0
このスレッドが私にはマンデラエフェクト。
414・415にアンカー振ってあったので読んで見たら
初めて見る内容、毎日何度かここ覗いてるので
読み飛ばしは有り得ない。いそん いぞん論争が
続いていた思う。韓国、中国という文言はこのスレッド
ではあまり出て来ないので勘違いでも無い。
0442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 02:15:22.45ID:+xrGXPX50
>>441
スマホの予測変換にAI機能が入ってんのかな?って思う時あるよね
パソコンの変換は馬鹿なままだけどw
0443本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 02:36:50.23ID:bETUUvJd0
>>419
丸山桂里奈って結婚してたよな??
なでしこで活躍してすぐ入籍して、しばらく
したら引退した記憶が。
最近テレビ見てたら独身になってて
離婚したんだなと思ってたら未婚だし
一年前くらいに引退してて(゚Д゚)ハァ?と。
現役だったのかよwみたいな。
川澄奈穂子と間違えてたのかと思ってたら
やっぱり違うし。
ていうか、普通の性格の人だったような。
なんであんな人相悪くなって基地外みたいな
キャラになってるのかも不思議だ。
マンデラなのか、世界線乗り換えたのか
わからんw
0444本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 02:39:11.19ID:nziJ4O/T0
マンデラが獄中死したと思ってた人に聞きたいんだけど、亡くなっていたのは活動家の『マンデラ』さん?それとも『マンデラ大統領』?

後者なら大統領を務めいていた任期はいつ?
0445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:24.75ID:2LmojacO0
活動家の時のマンデラさんだよ。釈放される前だから刑務所の中
その時の死亡記事を読んだという人が世界中にいることが分かってる
0446本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:20.12ID:kXsee3bY0
肋骨
確かにこんなネクタイみたいな部分無かった気がする
けど無いなら心臓触り放題だから危ないな
0448本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:10.49ID:2LmojacO0
>>447
ウィキを見ると1994年に大統領就任ですね。おっしゃる通り
この時なぜ騒がれなかったのか不思議です 2013年12月没
この後ぐらいからマンデラエフェクトの話が出て来たのかな。
0449本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 16:41:38.20ID:F0ZyGejs0
>>448
つまり、1994年にはまだ異世界の合流は起こっていない
不謹慎だけど2011年あたりに合流してる感がある
0451本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 18:16:53.72ID:ESXxWa030
>>448
実際のところネルソン・マンデラ獄中死に関する体験談の多くは、
同氏が服役中の古い記憶が元になってるからね
その後ノーベル賞やら大統領就任やらで実は生きてることが分かったとしても
それを怪現象として声を大に主張するのは憚られるし
ほとんどが単なる勘違いだと無理やり自分を納得させて長い間過ごしてきたんじゃないか

マンデラ効果の提唱者フィオナ・ブルーム氏もそんな隠れマンデラ体験者の一人だったが
2009年頃から実は同じ記憶を持つ人が大勢いることが分かって
「マンデラ効果」と呼ばれるようになったのがそもそもの発端
その後2013年頃からRedditで専門板が立ち上がって
それが世界的なブームになったのは恐らく2016年以降になってからだと思う
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 20:10:43.31ID:pLSorKhk0
>>449
今日このスレを見つけて読んでたんだけど
2011年辺りから何か違和感があるに同意
ささいなことだけど興味を持った声優や漫画家の誕生日を覚えるのが得意だったのに
調べ直すと何人も違ってて記憶違いだっけ?と悩むことが何度もあったり
テンプレの有名人の訃報も何人かニュースで見たことあるのに
存命中の方に分けられてたり
似たようなこと書いてる人がいたので気のせい勘違いで片付けなくてよさそうね
0453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:15.89ID:LMn8cwIr0
詳しく言ってみ
誰それの誕生日はいついつだったのに
いついつにwiki見たらいついつに変わってたとか
それが本当に2011年なら日付まで絞り込めるかもしれんぞ
0459本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:35.50ID:aNGWFPBF0
今いくよくるよの、目がぎょろっとした方の人、くるよさんっていう方が
NHKに出てて、死んだと思ったからまじでびっくりしたw

調べたら死んだのは相方の人のほうになってる
なんでw?
丸山もヤフーのトップの無料動画のとこで
恋愛うんぬんで出てるw
マジで未婚なの?
てかこのひと昔と別人って言うくらい顔ちがう。
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 17:11:36.94ID:IbAl2me60
>>459
痩せている方が故いくよさんで太っている方が存命のくるよさんだけど、取り違えて覚えてただけでは?
関西以外だとどっちかというと馴染みの薄い芸能人でしょう
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:24.07ID:doBv/u9T0
>>450
私はニュース映像では無くて
ニュース速報のテロップを見た記憶がある

結構深夜で
「これは明日の朝のワイドショー大騒ぎだなぁ」
って思ったのを覚えてる。

それから何年かして、
朋ちゃんが薬物依存症で
手の甲に注射の跡があるって噂を聞いた時
「やっぱりな」って思ったが
噂を聞いた事自体が
本当の記憶かどうかが分からない。
0462本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 00:36:13.72ID:3l6wVcD30
>>459
いくよさんご存命の時にくるよさんが脳梗塞かなんかで倒れていくよさんが看病してたんだよね
それでくるよさん亡くなってると思ったんじゃないかな
0463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 00:59:57.50ID:Fv002d2w0
不謹慎と怒られそうだけど、星野仙一さんと衣笠幸雄さんが
亡くなったのはこの板の共通認識でいいよね。ある日普通に
テレビやラジオで解説しているかもしれないよ。
0465本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 19:10:20.18ID:ctNR1vtP0
>>452
バシャールの本で2011年くらいから良い列車(未来)に乗れる人とそうでない人に分かれるって書いてあったような? 2012年だったかもしれないけど

>>455
どこのスレだったか
不思議スレだったかもしれないけど
2006年あたりに金縛りにあった人が多いと書いてあった
理由も書いてあった気がするけど忘れた
私も頻繁にあったよ
0466本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 01:54:42.32ID:PFbz/RgQ0
ここ1週間で、おかしな事がたくさんあって、
ジェリー藤尾の奥さんだった渡辺智子が確かに亡くなったはずなのに芸能活動を始めてる。

イエローキャブの野田社長が亡くなってMegumiが号泣してるニュースを確かに数年前見たのに、ふつうに外見も以前のままテレビに出てきて唖然とした。
0468本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 02:26:54.46ID:BDR0jCts0
渡辺さんはどういう人かそもそも知らないけど野田社長は…その会見の映像見たことあるぞ、お元気なのか
0469本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 03:43:30.70ID:aSjXrlVp0
私も野田社長がお亡くなりになって
MEGUMIが号泣している映像を見た記憶がある
今、wiki見たらご存命だったので、
あれれ〜って思った
0470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 09:51:24.06ID:EXzAqfMA0
それは普通に勘違いやないかな
野田社長がイエローキャブ辞めて別人が社長になってるの知らずにイエローキャブ社長死亡のニュース見て野田社長が死んだと思っただけでしょ
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 14:09:26.60ID:x8h8rKSh0
ある芸能人が昔死んだはずの世界線があって、まだ死んでなかった世界線に移動してしまった人がマンデラ効果起こすって言うなら
その逆もあるはずなのに、その逆の事例が全然ないのはなんでだろうね
最近まで長くお茶の間に親しまれてきた芸能人で、つい最近も生放送に出てたのを見たのに
実際には十数年以上前に死んでた、みたいな事例はないよね
0472本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 15:28:04.39ID:8xcwzCjM0
イエローキャブの野田社長亡くなったよね?!生きててビックリ

あと夜回り先生の水谷修先生もガンで亡くなったとニュースで見た記憶がある。夜回りしてたけど最後は電話で行き場の無くなった子ども達を助けてたって。
ニュースを見たとき無理が祟ったんだなと感想までもったのに
0473本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 18:24:57.43ID:dUB42fX00
>>471
こっちのスレでは一応両方のケースを扱ってたんだが、
やはり死んでないのに死んでたと思われてるパターンが多いな
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1282655923/

生きてたと思ってた人が実は死んでたなんて日常生活では良くあることなので
あまり印象に残らないからなのか
非オカルト的には生きて活躍している映像は人それぞれだけど
追悼報道はパターン化してるから記憶の干渉を受けやすいということなのかも知れない
オカルト的に考えれば死んだ人が生きてて欲しいと望んでる人が多いと、
そういうパターンの並行世界移動が起きやすいという解釈も成り立つ
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 19:34:13.22ID:jhLwfRqk0
今ラジオ欄見てて爆笑問題の番組に中村メイコとある
この人もどっちかwわからなくて調べたら存命。それより
夫の神津善行さんが存命なのがマンデラエフェクト
娘の神津カンナさんがよくテレビに出ていたので、ああカンナさんの
お父さん亡くなったんだと、はっきり覚えている
0475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 20:06:12.11ID:Ata9jdzK0
おいおい、前スレ読んでたら岸部シローが生き返っちゃったよ。 

怖すぎる。 身を持ち崩して死んでいった代表みたいな人だったのに…
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 20:08:14.41ID:Ata9jdzK0
まぁ俺としては死んだお袋がひょっこり現れる世界なんてのも悪くないなと
思ってたから、それはそれでいいかなと思ってしまうくらいのレベル。
0477本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 20:26:05.05ID:jwZoNCdV0
いや、岸部シローは死んだだろ、でもまだ存命なのか?マジで何が起こってるんだ?
0478本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 20:36:48.01ID:Ata9jdzK0
高島忠夫まで生き返っちゃったよ!w

もうどーにでもしてくれ。笑  こりゃあ明日お袋がひょっこり訪ねてくるな。ハハハ 
0479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:35.90ID:VdJD+VgV0
さっきまでテレビでやってたジュマンジ(オリジナルの古い方)見てたんだけどラストのあがりのシーンのイメージが記憶と全然違ってた
記憶では色々吸い込まれていく場面で主人公とヒロインが抱き合って二人で「ジュマーーーンジ!」的な叫びを上げると全てが元通りって気がしてたんだけど、
今見た奴では特にそんな事はなくひとつ前のシーンで主人公がジュマンジと呟く→吸い込みが始まって二人は特に叫びをあげたりしないって感じたった
年取って俺の記憶力が悪くなっただけ?
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:28:33.94ID:Ata9jdzK0
今まさにマンデラエフェクト中;

昨日4〜5レスここに書き込んだんだが、それにレスしてくれた方の分も含めすっぽり消えてる

オーストラリアや日本の位置とか太田区とかピカチュウとか色々書いたんだが
面白くないとか5ちゃんねるの都合とかで全削除って現実あり得る?w  ちょっとマジレス希望です;
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:30:25.57ID:8xcwzCjM0
>>478
お母さんが生きてる世界線もあると思うよ
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:40:59.63ID:ZRlP+xlF0
>>437
Finkyな
0483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:44:05.96ID:ZRlP+xlF0
>>472
亡くなったのは夜回り組長じゃね?
0484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:47:14.91ID:jhLwfRqk0
>>480
オーストラリアとニュージーランドの位置について7月の初めごろ
出てるけど昨日はなかったと思う。
0485本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:56:39.31ID:yTpkHk3X0
まんま>>65みたいなことが起こっててワロタ
それはマンデラ効果じゃなくてひろゆき時空に巻き込まれただけですw
0486本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 21:58:10.12ID:ZRlP+xlF0
自分もなんか怖いから黙ってたけど、1999年の今頃の時期に、川の中洲にキャンプしてた集団が増水で流された事故があったじゃない。
あれの発生時間が記憶と違うんだよ。
今ググるとどこの説明でも8時以降に増水して11時35分頃に流されてしまったことになってる。
だけど記憶の中では早朝5時か6時あるいは4時台頃から増水の中に取り残されてて、朝のニュース番組で何度も何度も実況中継してた気がする。
合理的に考えれば翌日以降に放送された編集映像をリアルタイムで見たかのように記憶が混乱してるだけなんだろうけど
0487本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 22:03:07.39ID:2VLN16Mr0
>>479
まあ記憶が悪くなってきてるんだろうね
このスレだと否定されるけどなにに関してもほぼ記憶違いだよ
気になるのは昔に比べて記憶違いが多い気がすること
情報化が進んでストレージに保存しきれなくなってる人が多くなったのか
それともとりまく環境の変化によるものか
なんにせよ自分含めて記憶違いによるズレは多いと思う
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/15(日) 22:15:16.45ID:Ata9jdzK0
scというのが何かわからんが、とにかくひろゆき時空?都合?に巻き込まれて削除された訳やねw

そんなにヤバい内容でもスレ違いな内容でもなかったがなー
まぁ違う世界に来たということにしとこうw
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:57.87ID:UxQvyIKq0
>>485
今更レスついて何かと思ったらわろたw

おいおいひろゆき世界から戻ってきてくれよ
因みに現実のピカチュウの尻尾は黄色一色じゃなくて根元が茶色だぞ
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 01:15:06.54ID:nclH2JCR0
ピカチュウの尻尾って根元が茶色いのか
先っぽが黒いと思ってたけどそれは間違いで
全部黄色が正しいと思いきや、付け根が茶色いとは…
0492本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 01:51:26.78ID:1g6zWMbi0
そういや志村けんは週刊誌に5回位殺されてるって言ってたなw
0493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 05:55:36.28ID:0mGbLYcoO
このスレに限らず他板でもそうなんだけど
したらばをやたらに勧めてくる奴必死すぎだろ
そんなにしたらばの閲覧人口増やしたいのかよ
したらば管理人ってよっぽど無能なんだな
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 06:29:14.68ID:dI0YNNtL0
>>166
すごい今更ですが、その番組覚えてます
空気穴から漏れ聞こえるお経をアナウンサーらしき人が確認していた
自分の記憶では、こもる期間が終わって、僧侶たちに抱えられて穴から出てきた時にはお坊さまはご存命だった
生きていたから即身仏とはならなかったということなのかも?
こんなにすごい修行をするなんて、と本当に驚いたのでよく覚えてます
0495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 06:32:51.81ID:gVtC8TZ20
>>472
メディアで注目され始めた頃(十五〜二十年くらい前?)、「私の体は癌に侵されていて余命数年」って言ってた記憶はある
でも、亡くなったニュースを見た記憶はない
「この人、癌で死ぬって言ってたけどいつまで経っても死なないね。間違いだったのかな?」って母と言いあった記憶はある
今でも母にその話をすれば通じると思う
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 06:37:09.28ID:gVtC8TZ20
>>472
Google検索に「水谷修」って入れたら予測候補に「がん」って出てくるわ
だから罹患の話題は確かにある。でも死亡はなさそう
0497本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 06:43:41.04ID:btB7HpA20
>>494
テレビ用の演出でしょ。スピーカーでも埋めたんじゃない? 
俺もそれ見た記憶があるよ
0498本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 06:58:39.25ID:ZCPsaWfO0
>>496
二回胃ガン手術をしたと書いてたけど死亡したとはないね
死んでないんだから当たり前だが

因みに夜回り組長と勘違いしてる?と聞いてた人がいたがちゃんと区別はついてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況