>>66
その地域、その部族、その人にフィットした幸せの形があっていいと思います。
「全ての卵は1つの籠に入れるな」っていいますし。
多様なライフスタイルを持つ権利こそダイバーシティ。
(私はスマホ使わずPCとガラケーだけで生活できる権利を主張します)

>>67
鹿児島県民はそのような終末を何度も潜り抜けて今に至るようです。
グンマーの民にも引けを取らぬ猛者達だと思います。

>>68
猿マネじゃなくて利点と欠点、得意分野と不得意分野の双方を客観的に
分析し把握してからじゃないと取り入れても活用できませんね。
コンプレックスからスタートしてるとスノビズムに傾いてしまいそれは難しい。
(薩摩の搾取はいかにも封建社会的発想。その発想は明治政府にも受け継がれ・・・)
明治期すでに西欧ではジャポニズムが流行ってたわけですから、明治政府こそ
クールジャパン的な流行を西欧に仕掛けてしまえば西欧コンプレックス一辺倒
ではなくなっていたんじゃないかと思うんですよね。
(あの時代なら多分マレーシア的フールジャパンにはならなかったかも)
衣類でもアクセサリーでも婦人用小物や食器類でも、日本独自の技術や感性を
生かした日本初の高級ブランドを立ち上げてパリやロンドンやミラノに支店を
置いたりファッションショーやれば相当食いついたんじゃないですかね。

友禅のドレス
http://www.yumikatsura.com/yuzen

下段:成田はパワスポもあるし千葉で変動おきれば影響は出やすそうですね。
   成田の貨物じゃない方は大丈夫だろうか・・・

>>69
先生とかお堅い職業の人達の性的スキャンダルはまさに
フロイト的・古典的な「抑圧と代償的暴走(歪んだ表面化)」