>>427
簡単に洗脳されちゃうぐらい脆弱な自我発育度(13歳)ですから
傀儡化させるなんて簡単でしょうね・・・
自尊心がまともに作れてないので偽の伝統に基づく優越感(植え付けられた
偽の自尊心)にすがるしかない。西洋コンプレックス(ニホンスゴイフカシ
デスネ)もその証。そのような現状のまま
「我々日本人の心のありようを世界に向けて表現し発信します!」というアピールは非常に
うさん臭くまた危険なものを感じてしまいます(電波)。
スコットランドにおけるタータンチェック(偽伝統表現)と同レベルになりやすい。

>>428
「自己決定する権利がない」と「自己決定する機能(能力)が無い」の違いですね。
要するに奴隷以下。
欧米の奴隷はローマ時代から「自我を持つ者」という認識のもとに取り扱われていて、
方や日本の場合、「自我を持っている」という認識が使う側も使われる側にもありません。
だって双方に自我が発育してないから。
よって使われる側は使う側の自我延長(自我代替)であることに双方とも無自覚です。
そりゃマッカーサーに「ドイツと日本じゃ40才と13才ぐらいの差があるから
日本の方は大目に見てやって」と擁護されるのも分からないではないです。

個人的自我にしろ近代自我にしろその発達度が欧米の半分以下なのは歴史的ライフスタイル
や環境や文明の特性から見てそんな不自然な事態ではなく、それ故に西洋文明へシフト
する際は日本人に効果的な発育環境を整備する必要があったんですがこの国の文明開化
はコンプレックスにまかせて土建屋に上っ面を猿真似するだけのおままごとレベルで放置されたまま。
そしてそんなスノッブな自分に酔いしれて悦に入る様はまさに13歳の中二病(可愛いんだか
可愛くないんだか)。

あ、社会主義国家として傀儡化させるならそのレベルでいさせるのが好都合ですね。