>>312
2017年でした、春分図。ウィグルの番組、ツイッター上で中国の人権意識やばいと言われていましたね。
でもだからといって日本人はウィグルの難民も受け入れないだろうし、
日本の入局管理局で起きている人権侵害はスルーしている。中国政府と日本政府がまつろわぬ者たちに
現在進行形でやっていることは本質的にそう変わらない。規模が違うだけ。
死刑制度に関する議論も国内で全然深めずに、経済協定結ぶEUへの脅し(斜め上の強い日本アピール)目的で
直前に7人死刑執行した国にまともな人権意識があるはずない。

>>245
最近、都内の料亭ではヤのつく自由業さんと警死庁が普通に飲み会しているという話を実際に遭遇した人から聞きました。
平和な国、ニッポンなんて幻想で嘘っぱちもいいところ。
昭恵夫人も実際に会った人の話を聞くと、天然キャラはマスコミが作った幻想くさい。
たぶん国民の追求から責任逃れするため。
「東京オリンピック」「食べて応援」「頑張ろう東北、頑張ろう日本」も政府作成の大きな物語だし。
福島に関する本でも、まだ口コミしか読んでないけど、本文にこういうこと書いてあるらしい。
「今いる場所に居場所を見つけられなかった人間の逃げ場所としての被災地。」
一億総マウイ。(実際に応援されているのは東京に本社がある大企業)。