X



今少しだけ異世界に行った。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:54.35ID:pC3a6xCK0
>>18
あ、君もういいよ
0024本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 06:43:28.57ID:KxAjo7Nl0
>>23
創作やで
0025本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 06:44:11.08ID:rGZbz1wQ0
>>21
もったいぶって2、3行程度の短文を連投してる時点で白ける

Twitterに慣れすぎて長文が書けなくなったゆとりなのか、
あらかじめ脳内で文章を考えたり思考を纏めたりする事が出来なくて、
その瞬間瞬間で思った事をそのまま言うしか出来ない知恵が遅れた子なのかは知らないけどさ

ホントに体験したことで、それを誰かに話したくてたまらないなら普通一気に書けるし書くよな?
それをそんな小刻みにしてる時点で、お前の中でもどうでもいい出来事なんだよその異世界とやらは
0028本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 19:31:16.49ID:KxAjo7Nl0
クソガキざまあ
残念だったねVIPかなんJでやれ
0029本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 19:48:31.47ID:6IABCY/10
もう最初のくだりで拒否反応でるくらいありきたりなんだよな〜
神社とか寺とか霊感強い〇〇とかはNGで
そんなやついないから
例えいても俺が見たことなきゃ存在しないのと同じで興味ゼロ
心霊現象ってのは唐突に起きるわけでこんなしっかりした脈絡は逆に不自然
これならまだ高熱であの世に行ったとかのほうがマシ
まずは共感を勝ち取って世界に引き込め
設定が無理すぎんだよ
0030本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 19:50:22.64ID:6IABCY/10
本当の話でも聞いてもらえなきゃ意味がない
そうなれば双方不本意で終わるだろ?
だったら多少脚色してでも面白くしたほうが有益
0031本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 19:59:05.35ID:4Fghv74r0
未来人の次は異世界行ったか
0033本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 23:06:24.03ID:CMnXhaYz0
とりあえず異世界情報の収集も兼ねて聞いてみたいのだが??
続けていいぞ
0036本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/31(木) 06:48:56.84ID:z+shUQRm0
>>34
途中まで釣りだと気付かせてくれなければいいんだよ
初っ端から話が破綻してればそりゃ突っ込みも入るだろ

所謂オカ板の釣り師って、元々事前に小道具(画像)用意してたり、
『こう言われたらこう返す』とちゃんと質疑応答のシミュレーションを積み、設定を練った上で
辻褄のあった長文や、もしくは詳しく説明せず最低限の仄めかしのみで
住人を好き勝手踊らせる高尚な言葉遊びが出来る
(“俺の先祖は恐ろしい”や“ポストに変な手紙”、“一人だけ観てる動画が違う”は今でも纏め読む度にゾクゾクする)人達の筈なのに
今の自称釣り師共は全くのノープラン、しかも『他人と自分とでは物の考え方が違う』
という事すらわからない発達障害を疑うような連中ばかりだから
殆どがたった数レスで破綻して捨てゼリフ吐いて逃げ出す悲惨なことになってるからな

最近見た例だと
『電車乗ってたら変な駅に着いた!助けて!』
『よしわかった!まずお前は何処に向かおうとして何処の路線に乗ったんだ!?』

『何でそんなこと聞く!お前ら何の役にも立たねぇ!死ね!』で逃亡

『見知らぬ場所に来てしまった!助けて!
 道歩いてたら霧がでできて気付いたら子供の頃遊んでた神社の境内にいる!何だこれ!』

『いや場所分かってんじゃん。さっさとタクシー捕まえて帰れよ』

と、ここから場所が分かってるというミスを挽回しようとして

『あぁ!俺が子供の頃に脳震盪で死んだ神主さんがいる!』

『脳震盪で人が死んだのか、そりゃ恐ろしいな(鼻ホジ』

で更に恥の上塗りという近年稀に見る地獄絵図になってたぐらいだw
0037本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/31(木) 10:00:20.30ID:aZBNzi260
なんで最近のスレって未来人や異世界の使い古された真似しかしないの?
0039本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/31(木) 18:23:47.93ID:pTV+PPpn0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況