X



実話怪談本総合スレッドPART17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 21:46:53.30ID:09aw8KV00
カレマニ騒動からの後続サイトの立ち上げ→赤毛ブチギレの独立→赤毛自殺仄めかして失踪とか色々あったなあ
0680本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 22:19:15.90ID:OnnQzNPj0
>>652
イニシャルYBってことはブルートレインYAZAWAさんか
久々に名前聞いたわ
バイト先ではずいぶんお世話になった
不眠不休でブルドーザー運転できると豪語するYAZAWAファンだったはずだが
いまは怪談界のほうで活躍してるのか
0681本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 22:37:06.07ID:aRabllra0
>>677
ID転載はむしろ良心的だと思う。
その後多方面で色々あり、著作権は2ちゃんにあるとなって
2ちゃんのまとめ関連本が多数出版された際、IDも勿論転載されてた。
その方が臨場感あるしね。
0684本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 01:48:03.73ID:AunNZYE60
>>680
意味がわからんがここの住人の方々が山口敏太郎のこと
あまり心よくおもってないのでYBな。
0685本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 02:53:04.31ID:koCrJsf20
田中俊之って売出し中なのかもしれないが
怪談と関係ないエロ話の押し売りとか本当に不快
全然面白くないし
0687本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 03:37:31.57ID:koCrJsf20
田中でひどかったのは、父親の昔のハメ撮りビデオ(相手は母親)を偶然見つけて
日付を見たらちょうど自分の誕生日の8ヶ月前だったという
明らかに創作入ってる上に糞つまらないエロ話を怪談枠でやってた時。
今後この人の怪談は二度と聞かないし読まないと思った
0688本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 08:19:27.54ID:2+BHNWC10
>>687
見てくれからして目つき悪いし不潔だし口が臭そう
いや、間違いなく口が臭い
田中は怪談界の汚物
0690本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 15:41:31.45ID:HL8Zhecw0
>>670
今のアフィリエイトまとめさいとからすれば
カレマニとかかわいいもんだったなと今さら思う
ネタあってもまとめサイトの奴らの収入になるかと思うと書く気にならない
0691本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 16:09:12.22ID:zOxhhX2c0
タニシは取り憑かれてるとか言われてるけど
何か障があるとか病気になるとか無いんだな
西浦和さんとかはガチで命取られそうな事になってるけど
0693本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 17:38:14.46ID:NBwNGpTW0
竹は黒木ばっかりだな
黒木は監修だかの都市伝説のやつは悪くなかったけど
単著はもういいよ
0694本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:43.87ID:Q3/uFeVv0
>>691
タニシの場合はタニシといい仲になった女の子が危ない目にあったりして
憑いてるのは事故物件の女性の霊らしく
タニシの周りの女性にしか害が及ばないらしいから本人は無事みたいよおちゅーんのラミーちゃんも
タニシといると怖いことばっか起こるって行ってた
0695本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 18:13:21.84ID:8KEpgf2t0
>>670
懐かしいな
当時は2ch住民もアフィリエイトには疎かったから
カレマニの書籍出版という分かりやすい形じゃないと気がつかなかっただろうな
0696本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:56.97ID:r0y+JBVD0
でも、タニシ然り殴り込み然り、何も起きないんだよね
ああいう突撃ルポって逆に心霊現象の否定になってる気がしてしまう
かえってアンチオカルトのが楽しんでる感じ
肯定派は殴り込みなんかはホントにヤバいところには行ってないからだ、なんて言うけど・・・
0697本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 18:51:17.06ID:Hw5eR6MH0
松原タニシの本、立ち読みした
にしねザタイガー、弟キター!って言えば良かったのにw
0698本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:27.45ID:NL+lmdxB0
>>696
タニシと後一人芸人が事故物件検証してた際
洗面所だか風呂であり得ない髪の毛が見つかったとかいってたくせに
その髪の毛気持ち悪いから捨てたらしく、北野誠が怒ってたな
あれはどうかと思うわ
検証する為に泊まってるのに、怪異の証拠捨てるとか嘘くさすぎるんよなあ
0699本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 21:14:18.19ID:giodVGOJ0
殴り込みにしろタニシにしろはっきりとした霊現象がないよな
結局、オーブとか声らしきものが聞こえたとかが精一杯で幽霊はあらわれない
幽霊らしきものが映ったと言ってもグレーゾーンでそういう風に見れば見えないこともないってレベル
それに絶対やらせはないって言う証明もないからね
0701本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:08.07ID:+wFMpca90
そういやタニシが数日前に引っ越ししたけど
どこからどこに引っ越したの?
いつの間にか関東の事故物件は千葉の女性が薬物で自殺した部屋から新宿の事故物件になってるし

でも孤独死した部屋を大した装備もなく清掃して泊まったのは凄いと思う
0707本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 05:01:45.28ID:w3y5TVCu0
松原タニシの恐い間取り読んだ

何か起きたのは最初の方の事故物件だけで
後はあんまりないんだよね

期待したら幽霊さん出ないの?
0708本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 05:08:25.64ID:w3y5TVCu0
>>704
ラミーちゃんはなさそうだけど、何人かは盛ってる気はする

芸能人なんだから、きっかけ作りとかで
2回目あったら相手を喜ばせるために多少の創作はある気がする
0709本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 07:55:29.94ID:RZRe8ZdG0
郷内の「禁忌を書く」を間も無く読み終えるが
買い溜めしてた「来たるべき災禍」と「怪談双子宿」を読む気なくなる程の内容だった
昔の彼女?の思い出語りとか、自己中爆発妄想酷すぎ奥さんかわいそうになった
https://i.imgur.com/yL3iPTd.jpg
あの面で恋愛語るの似合わない
映画もイケメン化過ぎるしw
中山氏の怪談狩りは面白いね
0713本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 12:27:14.99ID:A1FhmM0i0
全体的に見たら郷内はまだマシな部類
怪談本はピンからキリまであるし酷いのはホントに酷いからね
郷内も波はあるけど読むに耐えないってほどではない
0714本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 12:35:18.45ID:jEsTlT3c0
郷内は自分に酔ってる感が鼻につく
山の怪談の人(名前忘れた)も、最初は良かったけど
後の作品は文章に凝るというか、名言みたいなのこだわってる感があって残念だった
0715本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 12:47:25.65ID:A1FhmM0i0
安曇潤平は山怪談ブームもありかつての単行本の文庫化も活発だね
ただ単行本時と違うタイトルで出さないで欲しいけど
0717本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 16:41:56.88ID:A1FhmM0i0
都市伝説だかで死因がわからないものは全て心不全にしちゃうとかあったな〜
0718本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:15:16.52ID:RZRe8ZdG0
みんなは怪談の現場とか、どこかなーとか気になったりしない?
安曇の山の話もY岳の〜とか見ると、一生懸命探しちまうw
Y岳のアルファベット自体がワザと外して違う場合あるのに
一番気になってるのは、小池氏の山の上のホテル
次に高楼館
0720本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 22:08:19.95ID:94T2gkaf0
殴り込みは山の上のホテル行けば良いのにな
かつては怖い噂で同じ連載持ってたし小池氏と殴り込み関係ら仲は悪くないと思うし
0721本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 00:37:47.69ID:piE5NKAz0
その手の心霊スポットはホントは四国だけど関西方面にしたりとかあえてぼかすこともあるようだけどね
平谷のやつはわからないように微妙に設定やら場所を変えてるとか書いてたような
0722本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 01:02:32.59ID:cMoPP3/v0
>>718
西浦和さんの話に出てくる場所は都内限定だけど結構行ったけど
ピエロの話に出てくる三軒茶屋のショーパブの跡地は未だに見つからないなあ
山の上のホテルと高楼館は一度行ってみたいね
0723本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 01:07:20.98ID:piE5NKAz0
山の上のホテルは殴り込みで突撃した箱根のホテルが怪しい
違うなら栃木県の那須塩原方面の気もする
0724本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 01:56:09.68ID:GHmhSu7X0
今年読んだ本の中で個人的に良かったのは小原と中山の新刊だな。
特に小原は文章も上手くなってきて、話のタイトルが秀逸。
内容も呪詛、因果、カミダーリ、心霊ちょっと良い話など、色んなバリエーションの話が楽しめて、
現場の写真も掲載してる(見てゾッとした)。あんまり書くとネタバレになるので辞めとく。
0726本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 02:09:15.00ID:Y+RlBom+0
ぶっちゃけた話、黒木とか我妻とかイ輔とか創作だろ
創作が悪いとは言わんが
創作臭いのはちょっと
0727本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 04:25:02.72ID:piE5NKAz0
我妻とかイ輔の話は不思議系だし身も蓋もない言い方させてもらうとドラッグなどの幻想なんじゃないか?と思ってしまう
体験者がドラッグ経験者なんでは?
あとルポライターが脳梗塞を煩いその闘病記をまとめた本を読んだんだけど脳梗塞になる前兆でありがちなのが幻想を見るってのがあるそうな
死んだ人が突然、目の前に現れたりとかこの世のものでないモノが現れたりとか幻想に関しては個人差があるそうだけど
脳梗塞の前兆でありがちなんだそうな
0730本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 09:35:23.43ID:32sK4B510
>>723
小池氏の本の表紙にロッジが写ってたけど
あれが山の上のホテルみたいね
殴り込みの時の建物と同じようなら可能性高いかも
一度見てみたいから、良ければDVDの題名知ってたらお願いです
0731本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 11:23:20.59ID:TyXiNqXa0
八甲田山はヤバいイメージあったけど殴り込みで突撃しても基本的にはこれだっていう災いは起きなかったんだよな
八甲田山で何も起きないとなると他の心霊スポットは難しいんじゃないかな?
0732本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 11:31:59.26ID:Y+RlBom+0
実際、太平洋戦争の空襲とか原爆とか
あるいはこないだの東日本大震災とか
八甲田山より大量に悲惨な死に方をしてるんだし
0733本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:10.30ID:TyXiNqXa0
自分は幽霊は霊界とかではなく残像説を支持してる
手振れみたいなもんでこれだけ長い年数に人が歩いたりすると手振れみたいに残像が残るんじゃないか?と
視えるってのは霊感ではなく視覚の感覚が優れてる人なんじゃないか?と思ってる
0734本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 12:01:26.81ID:PVp5hb9p0
山の上はガスで死んだ人を置いた部屋だから、そういうニュースがあるとこだよね
0735本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 12:07:04.69ID:TyXiNqXa0
何らかの事故死があったのは事実だろうけどガスってのは変えてる可能性はある
実際の場所をぼかすのは二通り考えがあって、ホントにヤバいから読者に遊び半分で行ってほしくないからってのと、かなり盛ってるんで実は大したことはないとバレてしまうからってことだと思う
あとは山の牧場みたいに霊的にヤバいんじゃなヤバい筋の人が管理者なんで不法侵入すると危ないってのがある
0736本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 12:11:41.45ID:32sK4B510
山の上のホテルは小池氏の文によれば
日本でもかなり標高が高くて、あちこち硫黄だか有毒ガスが噴き出してる場所
0737本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 12:33:18.67ID:mpgmKuMD0
稲川淳二の生き人形怪談のツッコミどころその1
呪夢千年の初演は1975年11月だが、中央高速の高井戸ー調布間がつながったのは1976年5月だから、冒頭で語られている「中央高速の三鷹か深大寺のあたりで黒い着物を着た女の霊を目撃した」という話は呪夢千年の初演の前には絶対あり得ない
0738本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 12:47:04.93ID:TyXiNqXa0
そのあたりの真相も含めてルポルタージュの型で誰か真偽生き人形完全版出して欲しいわ
暴露本ではなく客観的な視点で書けるライターがいるかどうかだけどな
アンチでも肯定派でもない人にやって欲しいけど
0739本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 12:50:21.07ID:TOUTybco0
そろそろ雨宮の単著とか出ないのか?
前から随分経ってるから出しても良い頃合いだろ
0740本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 13:11:50.48ID:rAwKUeNY0
「幽」の感想全然ないな
ミミカは版元変えて視えるんです出すみたいだね
>>738「生き人形」は永久保が変な落ちの完全版出してるよ
「幽」の人形特集は残念だったなあ
殆ど生き人形ネタがないんだもの
0741本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 13:16:09.86ID:rAwKUeNY0
ガチでやばそうで怖い人形と山ネタの話があれば教えて欲しい
ただし新耳は省く
0742本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 13:45:19.55ID:TyXiNqXa0
生き人形は完全版もそうだけど稲川本人や関係者にも取材して検証もして欲しい
例え事実と異なる部分がかなり出てもそれで価値が下がるとは思わないし
生き人形は怪談話として優れている
生き人形関係者も高齢のかたも多いだろうし貴重な証言を後世に残す意味でもね
あと生き人形は稲川ライブでの語り以外ではそれでも永久保の漫画が上手くまとめられてるかな?と思う
生き人形入門編ならまずは永久保の漫画から入るのが良い
0744本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 17:40:51.42ID:KHSbAh1p0
敏太郎のYouTubeで話してる生き人形の関係者の話って稲川の生き人形と全く違う話になってるけど、どっちが真実なのかね?
0745本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 17:53:11.35ID:m2HqwhIx0
今んところ生き人形だと小池氏の検証が一番、マトモだと思う
客観的な視点で書かれてるし
0747本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 18:04:18.82ID:m2HqwhIx0
永久保の漫画は確かに欠点もあるけど生き人形はまあ読むに耐えうるレベルにはなってるとは思う
永久保はダメダメなのは続生き人形だな
あの内容なら続編は出す必要なかった
0749本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:12.71ID:XiokwvyG0
生き人形の後日談が、山口敏太郎のところの動画に上がってたね
稲川さんとも共演したことのある、ちゃんの名前の知れた元人形師の女性がいろいろ証言してるのが面白い
あれは割と客観的に裏付けできることを言ってるから信用していいんじゃないかな

人形を保管していた友人のアパートがなぜかアパートごと壊されて撤去された件とか、
ぶっ飛んでて話のパワーもあってそこそこ楽しめた。
まだ聞いてない人は一応聞いておいたらどうかな
0750本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 19:58:16.74ID:ltB1wiTJ0
>>749
動画のアドレス教えて
0751本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:52.89ID:XiokwvyG0
アドレス貼るのはあれだから、タイトルだけコピペしとくよ。
2本で合計3時間くらいあるので見るの大変かも。

緊急SP 稲川淳二氏の十八番「怪談・生き人形」関係者独占インタビュー! 「山口敏太郎の日本大好き」#67
稲川怪談「生き人形」SPパート2 「人形と対峙した男」神楽京氏インタビュー「山口敏太郎の日本大好き」#72
0752本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 20:06:52.37ID:m2HqwhIx0
生き人形は写真見るだけで、ゾクッとするけど他の人形ネタはあまりそそられないんだよな〜
個人的には神隠しネタが怖さを感じる
新耳の黒い男たちとか怖い噂に載った消えたゲームディレクターの話とか
0753本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 20:20:46.26ID:ltB1wiTJ0
>>751
d
0754本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:35.48ID:mpgmKuMD0
田辺の人形怪談は割と怖かった
YBと怪談和尚の大ネタはやっぱり例の仮面だと思う
黒と松村は安定してるよな
工藤の新刊出てるけど、このスレの住人はまだ読んでないの?
0755本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:00.78ID:p8k28pWk0
呪夢千年
水俣病で死んだ少女がこの世を呪い蘇る血塗られた人形劇

ひとりかくれんぼ
ナイフで刺された人形が鬼となり怪異を起こす呪いの儀式

似てるな
0756本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 23:52:29.68ID:nlLLONdB0
新刊じゃないがBOOK・OFFで加門のたてもの怪談が投げ売りされてたんで購入
早速、読んだが半分が再録だったとは・・・
ホント、こういうの止めて欲しいわ
安曇とかもそうだけどタイトル変えて中身は過去の単行本の再販だったりとか最近、こういうの多い感じ
ナンジャタウン新刊もそれだったし
話を加門に戻すと瑕疵物件ネタはあるけど三角屋敷みたいな大ネタはなし
風水とか興味ある人以外はあまりオススメ出来ない
自分は風水全く興味ないから合わなかった
0757本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 00:06:16.54ID:UqYY+m7+0
タイトル変えは怪談本以外にも山ほどあるけどアンチになるほど腹がたつね
0759本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 10:29:54.90ID:aUYS9gXI0
「続・生き人形」が実話だとしたら、コミカライズした永久保氏のところだけでなく、
喋りまくった稲川の方にも大量の「生き人形」が飛んでこないとおかしいよな
0760本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 10:59:46.28ID:BChmpFXJ0
>>770
美幸のほう?
地元でタロットとか占いとかやってるそうだよ
心霊スポット巡りのDVDなんかにたまに出てる
0761本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 11:38:02.87ID:jUqjcUbI0
>>759
稲川は息子が何かに祟られてる感じはするけどね
祟りとか取り憑かれるとか言うのは本人より回りに被害があるのかもね
タニシのまわりの女性は障りあって本人は人気絶頂だし
0762本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 11:43:10.08ID:BChmpFXJ0
呪われてるといえば関ジャニ∞はなんか呪われてる感じがする
昔、関ジャニ∞のプロモだがで心霊が映ってたとか話があったけどあんときもちょっと不祥事が続いたんだよな〜
0767本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 10:58:11.08ID:lz7veTIv0
エブリスタの百物語にさたなきあの名前があったんだが、あのさたなきあかね?
ネタは大したネタじゃないが、さすがにさたなきあはあの中では読ませる
あとつくねってのもあったがこちらは乱臓じゃないと思う(多分)
エブリスタはとにかく読み難い
やたら読み切るのに時間かかる
商業ベースで出せるレベルじゃないな
0775本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:39.96ID:nzaaLtkp0
闇塗り怪談の笑い女の、朝まで戸を開けるなってエピソードだが
つのだじろうの恐怖新聞「除霊」のパクリじゃないの…
声色真似て戸を開けさせるシーンとかまんまやんw
0776本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 08:13:56.23ID:Gs0vgTxz0
ちなみにこれ
ttps://i.imgur.com/dKfegFh.jpg
ttps://i.imgur.com/3bdrSDW.jpg
ttps://i.imgur.com/HxOzHyi.jpg
ttps://i.imgur.com/UNUZ2xx.jpg
悪霊があれやこれや手を使って、お堂から出そうとする
最後には朝日が出たと見せかけられて、お堂からまんまと出てしまい除霊失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況