X



【戦国・前世】415総合46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/08(火) 14:32:31.78ID:AwPphPFL0
〜あらすじ〜
夢で見ていた話を投下してくれていたレス番415・・・
まったり415を待つスレとして発生したこのスレですが、
突如として現れた前世お市を名乗る女とそれに憑いている自称織田信長の霊!
415を取り込むべき所属団体と共にスレに殴り込み!
ついでに恐ろしげな予言を残し消えたかに見えたお市だった。
その間もスレはお市による自演嵐に見舞われたが、415スレも元に戻り、平和が戻ったように見えた。
しかし自己サイトを引ひっさげお市が宣伝に再度現れお市自演で荒れたスレだったが、
飯サイトにはだれも興味を持たずスルーされた。
焦ったお市は燃料投下とばかり煽り、ついには裁判ネタまで出して頑張ったがスルーされまたまた逃亡w
再度サイトを宣伝に来ていたがスレ住民に完全スルーされていたのに、何を考えているのか呟きにあらわれた!
しかし満足なレス一つできずに散り、やはり意味不明な人だったがスレ住人は気にもとめなかった。
その後は謎の従妹やコテのお市情報があったがすぐに話題はかわり、
現在のスレは前世話や雑談をしつつ415を待つスレになっている。 スレ潰そうとしたり
前世話題で逆ギレしちゃう人、人が避けたがる話題を好む人は来ないでください。

前スレ
【戦国・前世】415総合44 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1495785845/
0504もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:59:20.16ID:02OhFpPw0
>>503
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
カラスアゲハとクロアゲハはどちらも
セオリツヒメ命の化身なのですか?
0505本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 14:40:26.62ID:h4PjEsSaO
>>504
厳密にはどちらがそうなのか?というのは私にもよく分かりません。

わたしが以前よく見たカラス揚羽は、大きさが他の揚羽蝶よりもとにかく大きくて、しかも体(腹部)が凄く厚みがあります。
小型のコウモリかと思うぐらい。
そして、近くで見ると、濃い緑色か青緑色のヴェルヴェットのような光沢があり、とにかく美しいです。
あの容姿の美しさから、神の神使、とされるのも納得できます。

今年は、この1ヶ月間で3回、カラスアゲハかクロアゲハを見ました。
一回は、6月3日、病院の帰りに母とドイツ文化館に行ったら休みで、お向かいにある国際版画美術館に行った時、その間にある公園のせせらぎで水を飲んでいました。
二回目は、6月23日に、やはり母と、父の命日のお墓参りにいって、墓前をあとにした時、私達母子の前上空を優雅に飛んでいました。
そして三回目が、きのうの住吉神社の前でした。
一回目ときのうの三回目のは、大きさは通常の揚羽蝶と同じくらいでしたが、きのう見たのは厚みがありました。
二回目の、霊園で見たのはすごく大きくて小型鳥ぐらいありました。
三回とも、緑か青緑の光沢は視認では確認できませんでした。
0506本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 14:55:13.17ID:h4PjEsSaO
圧巻だったのは、去年の夏越の大祓えの時です。
例年通り、金毘羅様で受けたのですが、
大祓え式を終え、茅の輪くぐりも終えて境内の広場に戻り、神職と参列者とでちょっと間を開けて向かい合い、
宮司さんが「それでは本年の夏越の大祓え式をここに終了します」
と言って、神職さんも私たち参列者も一斉にお辞儀をして、お辞儀をなおった途端、
私たち参列者と神職さんた達との間の上を、カラスアゲハが(私から見ては向かって右から左に)すごいスピードで横切って飛んで行きました。
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 15:07:13.30ID:h4PjEsSaO
>>504
でも確かにカラスアゲハ(あるいはクロアゲハ)は、わたしの場合、
神社か、神社に向かう道筋で見たことが圧倒的に多いです。
それか、今年、6月23日の時のように霊園か。

うちは神道ですので、父の墓も神式であり、したがってお墓参りも神社に行くようなもの、と考えるとこれも神社内で見たことにカウントしてよいかもしれません。
0508もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:33:20.73ID:02OhFpPw0
>>505-507    
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
遭遇率高くて凄いです
わしは黒い蝶は一回しか見たことないかもしれません
たぶん、カラスアゲハだったと思います
わしも見たのは神社だったなぁ・・・
0509本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 18:57:03.30ID:h4PjEsSaO
>>508
確かにこの1ヶ月間多く見ます。
それも要になる用事や行事の時に見るのでやっぱり素直に嬉しい気持ちになりますね。

でも去年はほとんど見ませんでした。

一昨年とさきおととしは本当よく見たんですけどね。
神社参拝に行った時によく見ました。
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 19:01:39.93ID:h4PjEsSaO
>>505で書いた、
版画美術館の前の公園のせせらぎで見たカラスアゲハ、
さっきその時に撮った写真を確認したら、
日の光に照らされた見事な青緑色の光沢がやはりありました。
0511もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:06:14.53ID:02OhFpPw0
>>510
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうなんですね〜
どちらかというと
クロアゲハよりカラスアゲハのほうは綺麗ですよね
0512もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:07:37.02ID:02OhFpPw0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
ハグロトンボならよく見るんですが・・・
0513本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 19:20:30.08ID:h4PjEsSaO
>>512
あれハグロトンボというのですか。
確かにそのトンボもよく見ますね(*^-^*)

こないだ歩いて駅までいった時、なんの時だっけ?
ああドイツ文化館に再び行った時だ、
その時に歩いていた河川敷の遊歩道にいました。
ハグロトンボも羽を超高速で羽ばたかせて飛んでいる姿がとても神秘的ですよね。
一瞬、カラスアゲハかとよく見まがいます。
0514もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:27:28.27ID:02OhFpPw0
>>513
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
ハグロトンボは
地域によっては神様トンボというそうです
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 19:52:09.88ID:h4PjEsSaO
>>514
たぶんそのハグロトンボのことだと思うんですが、
ハグロトンボもカラスアゲハと並んで、神の化身か神使である
とどこかのブログで読んだことがあります。
0516もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:21:27.72ID:02OhFpPw0
>>515
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
どちらも綺麗ですからね〜
ハグロトンボなら
家に大群でいるところをよく見ます
車で通ると轢いてしまいそうになります(;´Д`)
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 22:48:44.62ID:h4PjEsSaO
>>516
わたしも、何ヶ月か前に、誤って神使といわれる蜘蛛さんを害虫と間違えて手でパンッしてしまうところでした危ない危ない(^-^;)




浅野忠信の父親が覚醒剤で捕まったのは町田市内で、町田署に連行なんだ!
今、それを知りました。

浅野忠信は本名は佐藤忠信っていうんだよね。

人のご先祖様の名前をなんてところに使ってくれるんだ(怒!)
0518本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 23:01:05.06ID:h4PjEsSaO
麻薬、違法ドラッグ使用で捕まるのは俗人ばかり…
もちろん、それが悪いこととは申しませんが…


申しませんが…



「エエ加減にせえよ(-"-;)!」
0519本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 23:06:45.46ID:h4PjEsSaO
こんどの宮司様になられるあの人には、夏、冬二回の大祓え
を是非とも行ってもらえるように!
とお伝えしました(^O^)
0520本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 23:11:36.89ID:h4PjEsSaO
アヤツが大祓えを頑なに行わないのは、
行ってしまうと
己自身が祓われてしまうと本能的恐怖心から分かっているからだよ!
0521もいん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:27.16ID:02OhFpPw0
>>519
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
宮司交代が決定したんですね
よかったですね
しかし、大祓えを行わないとは酷いですな
0522本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:54.83ID:P6Pu3wMPO
やっぱ、一週間だかひと月だかで資格が取れてしまう制度って問題があるなあ(´`)=3;

神社庁が作り上げた新社家のまったく勉強をしないボンクラ息子どもを救済するための措置なんだろうが…

キリスト教カトリックのように、最低6年間は神学校に通わせられて、その間に、聖職者としての適性を備えているかどうかを徹底的に篩(ふるい)にかけられるシステムじゃないと。

そうじゃないと
生臭さ坊主、否、生臭さ神職を量産するためのシステムになってしまう、
というか
…現になっている。

ふつうは、俗世間から切り離された閉鎖空間だからこそ、神職としてのより一層の自制心を求められる、
という世界だろうに。

現状では、その俗社会から隔離された世界であることをいいことに、
神社を隠れ蓑にして、麻薬吸い放題、

恐れ多くも、神様の御名を商標登録するような不敬なヤカラと組んで、
神社で「スピリチュアルな催しもの」を開催するような、

モラルハザードここに極まれり!

というような現状を招いてしまっている(激怒!)
0523本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 08:15:03.50ID:P6Pu3wMPO
>>521

>宮司交代が決定したんですね

あちら側の世界では、
すでに決定事項、
ということらしいです(巫さんに降りてきた御言葉)。

あとは、
どのタイミングで降りて来るか
だと。

>しかし、大祓えを行わないとは酷いですな


監督機関である神社庁、特ににその総長からしてアレですからね。

同じことがカトリックで起こったら、即、監督機関であるカテドラル(司教座教会)協議会に信徒からの非難轟々のクレームがどっともたらされて即全子僕会議開催だそうです。

私のいた期間にも、一度だけ、たしか富山の方でありました。

いずれにせよ、10年に一回、とかです。
ここのところ、毎年何度も神職の逮捕者を出している神社界とは雲泥の差です。

主任司祭様も、苦渋の表情を浮かべておられました。

私の通っていた教会の主任司祭様は、
神道を、同じ数千年に渡って、淘汰されることなく存続して来ている伝統宗教同士、ということもあり、
神道を大変にリスペクトされている方でした。

伊勢神宮には毎年参拝もされておられます。
0524もいん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:49:47.28ID:/Avpwehe0
>>523
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
そうですか〜
その時には是非、宮司のタイーホ来てほしいですな

幸い、わしの二番目の氏神様は代々続く神職家です
わしはあんまり好きになれませんが・・・
特に悪い噂があるわけではないのですが・・・
というか、あそこの神社、
どうしても引っかかる由緒があるもので・・・
まー、わしは事情で行けなくなったんですが・・・

でも、氏神様なので見ていて下さるようで、
去年、車を乗っていたら
交通安全のパンフレットをもらったのですが、
そしたら中に氏神様の御守りが入っていたり、
二年ちょっと前、
バイトでわしに仕事を伝授してくれた人が
氏神様の親戚に当たる人だったりしました
ちなみに、その方は亡くなられたのですが、
氏神様の親戚ということで葬儀が神式だったそうです
0525もいん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:53.27ID:OFwqEZMk0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
季節外れの台風やだな〜
0526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 13:21:38.78ID:Ark1wi0nO
>>525
きのうは、ずうっとムカムカしてちょっとヤバかったぁー\(☆o☆)/

立ち上がった時に思わず
まっすぐ歩けなかったり…

7月初旬から
“真夏”
とか、早すぎますね(^-^;)

台風、たしかにそうなんですが、でも幸い、きょうは昨日ほど具合悪くなくて。
これは台風のおかげで強烈な日差しを陰らせてくれているからかもしれません。
0527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 13:28:13.51ID:Ark1wi0nO
>>524
ありがとうございます。

いち神社に限らず、
神道界全体の浄化にご尽力くださる方ですので、わたしも全力で支援し、応援し、祈りを捧げています。


>氏神様

って複数ありますよね(*^-^*)

私の場合も、まともに数えて行くとそうなります^^
0528本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:34.67ID:Ark1wi0nO
>>524
>でも、氏神様なので見ていて下さるようで、
>去年、車を乗っていたら
>交通安全のパンフレットをもらったのですが、
>そしたら中に氏神様の御守りが入っていたり


↑これ、すごいですね( ̄○ ̄;)

変な言い方ですが、こういうシンクロニシティって大好きです(*^-^*)

間違いなく!もいんさんのことをご守護・ご加護くださっておられますね
氏神さま^^
0529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 13:47:22.37ID:Ark1wi0nO
わたしも前住んでいたところの氏神様がどうにも合わなくて…

行くとかえってプチ嫌な事が起こるし…
でも、何故か、行くとよく蛇さんが迎えてくれました。

行きの時に、参道を歩いている私の前をスーッと横切って行ったり、参拝を終えて帰りにやはりスーッと(あるいはササッと)横切って行ったり…

でもやっぱり神社様自体がどうにも合わないので、あまり行かなくなったんですが、上述したように、
蛇さんが迎えてくれたことは5〜6回ぐらいありました。

他の神社でこんなことは無かったので、
どうしてなんだろう(・_・)?
と不思議です。
0530もいん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:12.37ID:OFwqEZMk0
>>527
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
二社ともちゃんと氏子ということになっているので複数ありますね〜
わしの場合、地元の神社なので氏神様であり、
産土神様であるのかも知れません

>>528
なぜか、今度はわしがそれを配る方をしなければいけなくなったり('A`)

>>529
蛇ですか〜
不吉なのか吉兆なのかよくわからないですね〜
蛇も神使なのかな・・・
白蛇を見ると幸福になれるとかよく聞きますけどね〜
生粋の日本の蛇で白蛇なんかいるんでしょうか
0531もいん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:50.45ID:OFwqEZMk0
>>527
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
次の宮司さん、凄い方なんですね〜
霊的な能力を持っておられる方ですか?
0532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 15:03:22.57ID:Ark1wi0nO
>>530
白蛇って現実には日本にいないんでしょうかね?

昔、あるいきさつから神社のご拝殿内で写真を撮らなければならない羽目になってデジカメを渡されたんですが、
あとで自分が撮った写真を見せてもらったら、
鱗も巨大な白蛇がうじゃうじゃ写り込んでいましたが。
0533本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:41.36ID:Ark1wi0nO
>>531
先生自身が霊能をもっておられるかどうかはまだ私にも分からないんですが、先生の人徳や伺われる雰囲気からして、なんとなく、持っておられると私は感じています。

先生の後ろ盾である、ある大学の先生にして、私が、棚機女の舞の後継舞である可能性が高い、と思っている舞の事実上のお家元である先生は、
持っておられます。
0534もいん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:45:30.62ID:OFwqEZMk0
>>532
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
熱田神宮の大楠に白蛇がいるんですが
なんか、外国産ってどこかで読んだような・・・

物凄い霊的な写真なのでしょうね
やっぱり神の使いなのかな・・・
持ち歩いていると良いことがあるかもしれませんね
0535本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 17:38:40.04ID:Ark1wi0nO
>>534
イヤ、マジで凄かったっす(^-^;)

ほかにも金龍というか、火龍が写っていたりと。
しかもその金龍(or、火龍)、写真を見るたびに色が変わって行って、最後は白龍に変わって行きました。

写真に写った白蛇さんは超巨大で写真内に全部写り切らず、鱗の大きさから換算するとその大きさは神社の社殿より大きかったと思います。
写真全体が真っ白に写っているものもあれば、
半透明で、白蛇越しにご拝殿の中や、ご拝殿内にいた人たちが写り込んでいるものもありました。

写真全体が真っ白なものは、最初、私が慣れない他人のデジカメで撮ったので操作を間違えて写し損ねたか!?と青くなったのですが、よく見るとウロコがびっしり!
でした。
0536本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 17:58:49.41ID:Ark1wi0nO
あれからもう6年も経つのかあ(´-`)...

神社に行ったらたまたま神前結婚式が行われることになってて、急に決まったことなのでカメラマンの手配が間に合わない…
そんなタイミングで私がひょっこり参拝に現れたので、写真係を引き受けさせられてしまったんですが、

あの方たちは元気にしておられるでしょうか?
心よりご多幸をお祈りいたしますパンパン(-人-;)

それと711さん、
あの写真のことも含めて
あの頃やたら身の回りで起こった不思議な出来事と何故か関係があるような気がしています。
元気にされておられるかなあ(´-`)...
0537もいん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:50:32.56ID:OFwqEZMk0
>>535
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
凄いっすね〜
どういう意味があったかわかったんですか?
0538本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 23:20:49.18ID:Ark1wi0nO
>>537
あんな経験はじめてでしたし、起こったことが自分のキャパシティを超えてあまりにも大きすぎて、意味なんて考えることが出来ませんでした。

でも、>>530でもいんさんが

>なぜか、今度はわしがそれを配る方をしなければいけなくなったり('A`)

と書かれていますように、
わたしも長い苦悩を伴う「なにか(=神社の浄化?)」
を引き受けさせられました('A`)
0539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 23:39:24.09ID:Ark1wi0nO
そうだ!

>>534

>持ち歩いていると良いことがあるかもしれませんね

その写真、たしかに私が撮ったものですが、>>532で書きましたように、デジカメは私のものではないので、
撮り終えたら宮司に返したんです。

だから、>>532で、

>あとで自分が撮った写真を見せてもらったら、

と書きました。

それで、その写真、私にもくれるようにと再三頼んだんですが、そしてそのたびに「いいですよ。わかりました」
と言うんですが、結局くれないんですよね。

龍も白蛇もすべて私が写したものなんですけどね。

どうも悪意を感じるんです。
自分だけで独占しておきたい、
というような。

一連の写真はたしかに今でも欲しいという気持ちがありますけど、写真にはそんな嫌らしい宮司も写り込んでいますので
そこだけご神威でカットして欲しいのです(^^;)
0541もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:07:38.55ID:9ESYfzi70
>>539
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
貰えなかったんですか〜
どこまでも酷い宮司ですね〜
でも、神社自体が凄い神社なんでしょうね
0542もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:19:44.14ID:9ESYfzi70
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
今日は肌寒い
0543本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:05.08ID:9TG3bBafO
>>541
祝さんは、ご神気だ
と言っていましたけどね。
神が独り占めとかを喜ぶはずがないので
かえってブーメランになって帰ってくるのではないでしょうか。
0544本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 12:49:42.70ID:9TG3bBafO
>>542
っていうか、すでにそうなっているんですね。

長い時間がかかりましたけど。

そしてここ何年間かのあいだで何故か、要所要所で、わたくしのことを助けてくれたり、サポートしてくださる方に出会うことが出来て。

教会の方。神道の方。
テヲメさん。おかんなぎさん。巫さん。
当時、魔の方に魅入られていた祝さんは、テヲメさんのご処置により、“正位置”に戻る道筋をつけていただくことが出来ました。

教会の方々は、私の知らないところで、
さまざまな「手を打って」くださっていました。

そして、今、代々の神社の玉依りの家系にお生まれの巫さんにさまざまなサポート、ご協力をいただいております。

巫さんとは、「伊都」の繋がりで出会ったんですが、出会ったあとも驚くことの連続ばかりです。

巫さんは、上述しました、棚機女の舞の継承舞と私が感じる伝統舞の保存、普及に努められていて、
お家元がある稚日女様をお祀りする神社の苗裔神神社に行かれるのですが、
東日本におけるその伝統舞の支部が、私の氏神様でした。

全国に神社が八万社以上も存在する中で、
ピンポイントで上方と関東において、それぞれの神社が、その伝統舞の家元・準家元の関係になっていました。
これには2人とも、本当に驚いたものです。

そして、ここを通じて、氏神神社の実情や問題宮司の情報が随時入ってくるのです。

本当、不思議な巡り合わせです。
0546本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 12:59:53.27ID:9TG3bBafO
何年か前に、
(私は)稚日女命の系統である
というようなことを言われていたんですけど、
その時は、そう言われてもさっぱりピンと来ませんでした。

それが今になって、
上述した
「棚機女の舞」を通して、形になって現れて来て驚いています。
0547本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 13:26:33.46ID:9TG3bBafO
>>542
東京は、きのうの夜から寒くなりました。
エアコンをそれまで通りにしていたら、寒くて震えるようになりました。

今日は超絶蒸し蒸しで気持ち悪いですオェ-...(T┰T ).
0548もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:27:27.99ID:9ESYfzi70
>>544
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
すごい奇跡的な出会いですね〜
神様のお導きだと思います
0549本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 14:49:42.98ID:9TG3bBafO
>>548
でも、それを快く思わない「黒い連中」
も存在するんですよね。

ある方の言葉をお借りすれば、

浄化を望む側と、それを拒む側
との「攻防」

ということなのだそうです。

もちろん、それぞれ、人を介在させての
「攻防」
となるそうです。


そういえば「黒い」ということでいえば、
多摩川浅間神社の氏子さんはじめ、何人かの方が
「宮司には黒い蛇が憑いている」

と、とても強調されて言っておられたことを思い出します。
0550もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:05:38.52ID:9ESYfzi70
>>549
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
その「黒い連中」とは
具体的に現れてきているのですか?
悪徳宮司もその一人ですか?
0551もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:07:05.57ID:9ESYfzi70
>>549
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
浄化を拒むということは
やっぱ、新興宗教とかですよね
0552本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 15:16:28.21ID:9TG3bBafO
>>551

> 浄化を拒むということは
> やっぱ、新興宗教とかですよね


商標登録した輩は事実上、そのようなモノでしょう。


ほかにも、事実上、そういう方はおられます。

高額を取ることで有名な、あるスピリチュアルヒーラー氏の弟子に当たる人です。

やはり、料金を取ってヒーリングをしています。

ただし、この人は、おそらく
「神に斬られ」ました。
0553もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:33:16.25ID:9ESYfzi70
>>552
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
そうなんですね〜
テレビに出てるスピ系の人物なんかは
もう、大抵やばいんでしょうね
0554本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:07.05ID:9TG3bBafO
>>550
> その「黒い連中」とは
> 具体的に現れてきているのですか?

はいそうです。
すでに書いてしまいましたが。



> 悪徳宮司もその一人ですか?

父親の宮司も含めてそうです。

息子がドラッグをやっていることを知りながら、何食わぬ顔で隠し通している。
なんら、根本的な行動 ー 出頭させるなり、リハビリ更生施設に入れるなり ー もすることもなく。
息子に対する児童虐待魔だったこともみんな知っています。
また、祝氏が、神社の彌栄を願って神事を行っていた時、
この父親は、祝氏が神社を乗っ取るつもりであると早合点して、祝氏に対して、およそ神に仕える者とは思えないような罵詈雑言、暴言を吐きました。
もちろん、祝氏にそんな積もりは一切ありませんでした。

名門神社(延喜式内名神大社)の旧社家の出である祝氏の目には、ご社殿を一目見ただけで
当該宮司一家がなんにも、ご神前で神事を行っていないことが分かりました。

だから当該宮司が祝氏に暴言を吐いて、罵詈雑言の限りを尽くして罵った背景には、そういった、自分が神事を疎かにしていることから来る後ろめたさもあったのでしょう。

祝氏はそれに対して、法的手続きを取る準備段階まで行ったのです。
0555もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:38:36.78ID:9ESYfzi70
>>554
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
児童虐待魔ですか〜
それは許せませんね
酷い者が神職に就いたものです
0556もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:43:41.04ID:9ESYfzi70
>>554
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
神社にとっては本当に災難ですな
0557本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:06.16ID:9TG3bBafO
>>555

> 児童虐待魔ですか〜
> それは許せませんね
> 酷い者が神職に就いたものです

どうも元々は拝み屋的な家系らしいのです。

初代は、ちょっとした失せもの、失せ人の居所を当てる能力があったらしいです。
0558もいん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:50:22.37ID:9ESYfzi70
>>557
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
なるほど〜
そういうのが神職に就いちゃったんですね
反神道の霊が憑いているんじゃないですかね〜
0559本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:38.68ID:9TG3bBafO
>>555

> 児童虐待魔ですか〜
> それは許せませんね
> 酷い者が神職に就いたものです


巫さんは
「本来は神社に仕える身になってはいけないものだった」

と仰っていました。
「それでも神は、この宮司に何度もチャンスを与えた」
「更生するためのチャンスを」
「しかし、宮司はとうとう、それに耳を傾けることをしなかった」

と。
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 23:18:05.22ID:9TG3bBafO
↑一連のことを書いたせいで

「当たられた」かも…

肩甲骨が激しい痛みでのた打ちまわっています(>_<)

ミノムシさんならこういう時、「食って」くれるんでしょうが(+×+)
0562もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 02:23:50.50ID:Gssht8Dj0
>>561
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
大丈夫ですか?
0563本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 02:40:10.45ID:zpf6rk7hO
>>562
背中一面に湿布貼りまくっていたんですが、短時間しか効果が無くて、さっき右肩甲骨とその周辺だけ、違う種類の湿布に貼りかえました。
そうしたら、少しは楽になりました。
本当に少しですけど。

あと、デパスを2錠、服用しました。
朝、昼にも計2錠服用していますので、
もしかしたら、久しぶりに5錠以上服用することになるかもしれません。

デパスは血圧を下げて筋肉を弛緩させる作用があるので、こういう、激しい肩甲骨などの痛みにもそれなりに効果があります。
「万能薬」といわれる由縁です。
0564もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:30:08.33ID:Gssht8Dj0
>>563
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
わしはデパスを服用した翌日は
スッキリして体も楽ですね〜
0565本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 12:02:12.50ID:zpf6rk7hO
>>558
> 反神道の霊が憑いているんじゃないですかね〜

確かにそうですね。

渡来系・まつろわぬ系を葬っている、信州のある古墳に嬉々として行ったりしてますからねー。

というか、祓戸大神というのは、元々、渡来系を中心に、
まつろわぬ系を葬る(封印する/祓い清める)ことをお役割として持った神ですので、必然的にそうなる側面もあるんですよね。

あんまり言うと、
「寝た子を起こす」ことになってしまうのでなんなんですが。
0566本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 12:13:02.33ID:zpf6rk7hO
ついでに言うと、

瀬織津姫命じたいが「封印」されたのではありません

これまで何度も申し述べてきたことですが、

瀬織津姫命の祓い清めの神通力をもって、
古代・歴史時代において、
大和朝廷・天皇陛下に仇をなし、大和朝廷の制圧をうけた渡来系を中心とする勢力の怨念・怨霊を封印してきた、
という事実を「封印」したのです。

「封印」した理由は、
>>565で述べた通りです。

「寝た子を起こして」
しまうからです。
0567もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:20:17.10ID:Gssht8Dj0
>>565
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
>祓戸大神というのは、元々、渡来系を中心に、
>まつろわぬ系を葬る(封印する/祓い清める)ことをお役割として持った神ですので、必然的にそうなる側面もあるんですよね。

そうだったんですね〜
彌彦神社の末社の祓戸神社にはたまに行きます
0569本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 17:22:30.42ID:zpf6rk7hO
>>567
江戸時代の被差別部落が何故、白山信仰であったかということとも深く繋がって来ることです。

白=新羅である、ということは↑に書きましたが、
つまり、白山とは新羅山。
また、その頭であった浅草(矢野)弾左衛門が渡来氏族の秦氏の出であること、
白山を開基したのも、やはり秦氏の泰澄上人であること、
また、白山の別当寺は平泉寺ですが、
奥州「平泉」を本拠地に置いた奥州藤原氏の中尊寺の鎮守神社が白山神社であること…
これらはすべて繋がってまいります。
0570もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:49.74ID:Gssht8Dj0
>>569
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうなんですね
木地師と白山信仰、そして秦氏も繋がってますよね

ところで、なんで
新潟市の白山神社はあんなに栄えてるんだろう
新潟総鎮守だし
0571もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:49:04.51ID:Gssht8Dj0
>>568
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
白山神社の役割も祓戸神社と似たようなものなんですか?
0572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:34.67ID:zpf6rk7hO
>>571
白山の場合は、祓えというよりも、純粋に篤い信仰対象であると思うんです。

北方系渡来人、その内、高志(越)の韃靼人の別れである蝦夷、
その蝦夷から大和朝廷に帰順して律令内国に移配された蝦夷である佐伯部や俘囚、
これは、いわば一種の逆輸入的措置にあたるわけですが。

秦氏が頭として総監督の任に当たったのは、>>401で述べました、古代における
和家氏と新羅人との関係と相似形を為している政策であると思います。
いわば、その近世版です。
0573もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:52.81ID:Gssht8Dj0
>>572
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
ということは、
菊理媛命とは渡来系の神様ということになるんですかねえ?
謎の多い神様ですけど
0574本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 18:25:09.29ID:zpf6rk7hO
>>573
それが私にも分かりません。

俗によく、
白頭山高句麗姫
などと呼ばれますが。

『記紀』での記され方は、あれはどう見ても超絶禁則がかかっていますよね。
0575もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:31:18.51ID:Gssht8Dj0
>>574
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうですか〜

昔はたまに白山神社に参拝に行ってました
前にも書きましたが、
二番目の氏神様がどこの神社なのか教えてくださいと願ったら
その氏神様の社殿の中にいる夢を見ました
まー、あそこの白山神社は沢山の神様が合祀されているので
夢を見せてくれた神様がどの神様かわかりませんが・・・

しかし、白山神社と半島の関係を知ってから
ほとんど行かなくなりましたけど・・・
0576もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:33:46.82ID:Gssht8Dj0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
わしは政治問題以前に
子供の頃から半島が生理的に無理なんです
社会の教科書の最終ページの世界の国旗を見ていて
北朝鮮と韓国の国旗を見たときから気持ち悪くて・・・
0577もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:12.30ID:Gssht8Dj0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
そして、二番目の氏神様にも
どうしても受け入れがたい由緒がある・・・
0578本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 18:45:58.11ID:zpf6rk7hO
>>576
コンパスと定規の三角形や、プロヴィデンスの目、
と同様のものがありますよね。

千円札や五千円札の当該部分を見ていると、酔ったようになって気持ち悪くて吐きそうになりますゲロォ...(T┰T ).
0579本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 21:52:29.54ID:zpf6rk7hO
>>577
あまり理由はお聞きしない方が良さそうですね^^

環日本海ラインは、封印系神社が当然多いですし、
必ずしも和家氏や秦氏などの渡来系氏族だけではなく、
久米族の和邇氏を中心とした和人による制御・監督、
さらにはその両者の
誓約・融合氏族が統治者氏族になっていったことと思います。

飽海郡や安積郡(は陸奥国内陸部ですけど)などがあんな北方にあるわけですから。

蜂子皇子も素直に読めば久米ですしね。
御父君である崇峻天皇の和風諡号は、もいんさんの姓成立の地とも関係ありそうですね。
0580もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:17:27.15ID:Gssht8Dj0
>>579
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
やっぱ、封印系なんですかね〜
中臣氏の祖神が相殿で祀られてますし・・・
凄く古い歴史のある神社で
もともと今の御祭神とは違う御祭神を祀ったのが
始まりと書いているんですよね

蜂子皇子といえば出羽三山ですよね〜
羽黒山はちょっと雰囲気は好きではないのですが
行ったら(自然も多いことがあるのでしょうが)
身体が非常に軽くなりました
彩雲も見ました
そういえば、あそこの神職も逮捕されましたね('A`)
0581本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 23:36:57.61ID:zpf6rk7hO
>>580
>中臣氏の祖神

ということは、彌彦様に鹿苑があったり、鎮魂祭が中臣氏流であることと関係があるのかもしれませんね。

さらに、安芸や出雲や吉備や播磨の天児屋鉄山(たたら製鉄)の旧家に伝わる、
白鷺に乗った金屋子神様が降り立った地
のひとつに、何故か奥州信夫郡(信夫荘)が多く登場することとも繋がってくるのかもしれません。
古い時代には、出雲方面から日本海経由で来る方が遥かに近いですし。

信夫郡が接する
安達太良山の「安達太良」も、
「阿 たたら」
と考えると整合性が取れます(阿=北方渡来系氏族)。

新製鉄法である
火迦具鎚
とは、在来製鉄に大陸渡来の製鉄法が融合したものであることを考え合わせるとなおさらピタリと一致します。

中臣氏は物部連の中核氏族ですしね。
0582本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 23:39:47.95ID:zpf6rk7hO
>>581にちょっと追加

>新製鉄法である
火迦具鎚
とは、在来製鉄に大陸渡来の製鉄法が融合したものであることを考え合わせるとなおさらピタリと一致します。



新製鉄法である
火迦具鎚
とは、久米族の在来製鉄法に大陸渡来の製鉄法が融合したものであることを考え合わせるとなおさらピタリと一致します。
0583もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:40:52.40ID:Gssht8Dj0
>>581
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
そういえば彌彦神社と関係があるみたいなことを言ってました
交流があるようです
0585もいん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:46:29.55ID:Gssht8Dj0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
応神天皇の御名交換の神話とも
関係があるのかと・・・・
0586本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 23:51:38.96ID:zpf6rk7hO
>>583
それならば
もう間違いないのではないでしょうか。
前スレで、奥羽南部に物部が来たルートのひとつに、
香取海→阿武隈川
のルートのほかに、
阿賀野川を遡り〜会津盆地→信達・置賜
と書きましたが、
あながち、外れてもいないような気がします。
0587本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 00:04:59.40ID:sRdN80cwO
>>585
>御名交換

の意味ですが、あれは専門家のあいだでもよく分かっていないようですね。

私は、
和人と北方渡来系氏族との誓約
という意味だと考えていますが。

和気氏の祖である弟彦王が、
垂仁天皇の皇子様である鐸石別命の子孫、
とされたことと同じなのだと思います。
また、それこそが、上述しました、久米族による、北方渡来系氏族の制御・監督
ということともピッタリ整合性が取れることになります。
垂仁天皇の和風諡号は伊久米伊理毘古伊佐知(イクメイリヒコイサチ)命
ですから久米の皇族ですしね。
応神天皇と同じです。

こうやって、北方渡来系氏族と多く「誓約・融合」をしていったので、

久米の足跡は隠されている

のではないでしょうか?
0588本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 00:23:17.47ID:sRdN80cwO
御名交換
の地はイルカを食する地ですよね。
もう一つのイルカを食する地である和歌山県のあそこもドンピシャであることを付け加えさせていただきます。
0589本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 00:31:06.78ID:sRdN80cwO
もいんさんが>>570
で書かれています
>木地師
にお椀作りやお盆作りを伝授したという
惟喬親王
が別名・小野宮
と称されているのがなんとも。
隠遁地が湖西の和邇・小野地区なのでしょうか?
いずれにせよ、やはり「久米」ですね。
0590本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 00:35:43.77ID:sRdN80cwO
寝た子を起こすな

と言いながら、思いっきり寝た子を起こしちゃってるな!わたし(^-^;)
0591もいん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:38:14.66ID:piXY5ZNe0
>>588
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
へー、あの辺もイルカ食べるんですね

>>589
惟喬親王の別名が小野宮でしたか
木地師の歴史は興味深いですよね
0592もいん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:20:45.91ID:piXY5ZNe0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
セブンでくじ引き当たってもうた
しかも、わしの好む無香料のブラックコーヒー500ml
また、運を消費してもうた
0594本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:47.58ID:sRdN80cwO
あーもう舌が吸い込まれるみたいで変な感じ!
掃除機で布団や毛布を吸ってしまった感じみたいで超絶不快感(-_-#)
0595もいん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:23:45.36ID:piXY5ZNe0
>>593-594
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
ぬおお、それは災難ですな〜
わし、詰め物は小学生のときに二か所しましたが、
一度も取れたことないです
でも、昔のやつなんで
アマルガムとかいうやつですかね〜
なんか、有害らしいですけど・・・
0596本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 13:28:37.98ID:sRdN80cwO
>>595
わたしも相当むかし、たぶんもう15年ぐらい前に治療した歯です(;_;)

でももし
>有害
ならかえって良いのかな(・_・;)?
0598もいん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:39:49.28ID:piXY5ZNe0
>>596
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
有害だという人と無害だという人がいるようです
わしは歯科で取った方がいいと言われたので、
取ってくれといったら、
とりあえず、今はこのままでいいでしょうと言われました
なんだそりゃ?と思いました
0599本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 13:49:49.42ID:sRdN80cwO
>>598
わたしもパニクりながら歯医者さんに電話したのですが、
わたしの症状を言ったら
今日は激混みです
と受け付けの方に言われました(・_・;)
心療内科では、待合室が激混みで、バクバクが来た時は慌ててその旨言って外に出て、外か隣の薬局(こっちはすいている)で休ませてもらって、自分の番が来たら看護士さんに呼びに来ていただいてるんです。
で、その旨を言ったら「分かりました」と…(・_・;)
0601もいん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:57:20.32ID:piXY5ZNe0
>>600
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
クッキーが詰め物になっちゃいますよΣ(・□・;)
0602本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 14:00:05.62ID:sRdN80cwO
怖いなあ(ρ_;)ガクガクブルブル

デパス何錠飲もう・・・(=゜-゜)(=。_。)
0603本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 14:02:18.45ID:sRdN80cwO
>>601
ホットコーヒーと一緒に飲んで、口の中でコーヒーとダンクさせて流し込むように食べてます(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況