>>123
柿の葉寿司
でしたか。
名前だけは知っていたんですが、実物との符合性が取れませんでした。

そういえば和歌山県は柿の出荷量日本一、
とこないだ見た、紀ノ川を河口から上流にサイクリングロードをポタリングする番組でやっていました。

余談になりますが、
私の住みますところは、日本初の甘柿の発祥地なんですけど、
甘柿がなったのは偶然の産物、というか、突然変異によるものだそうです。

対して和歌山県の甘柿は、元々は渋柿で、実が幼いうちに、アルコールを含ませた袋にくるんで生育させるんだそうです。
そうすると渋みが中和されて、甘い柿がなる、
と番組の中で言っていました。