>>140
頭に巻く布、御高祖頭巾(おごそずきん)が復活しただけじゃないかな?
昭和以降見なくなっただけで大正時代まで普通に使われていた防寒頭巾ね
日焼けを嫌う女性が日傘をさす季節になったけど
防寒用ではなく夏用にした頭巾を使えば両手があくから流行る可能性はあるね

と、海外のサイトで昔の日本人はイスラム教だったなんてトンデモ説に触れて
最近知ったw