>>426-428 とびらさん

朝起きて一読

「う〜ん…AちゃんB君、自分か誰かが追加で対応する?」
『ううん、必要ないよ。数日で落ち着く。』


>ハリトラ含め色々と唱えすぎるのはあまり良くありませんか?

特に問題はないようですね、大丈夫です。


>悩み事を言う事自体が怖いのと、きっと負担になると思うのも思い込みの悪い癖ですね
>ここででもそうですが、話せること自体が私にとっては強くなったことの一つです。

>今日氏神さんにお参りと御水を頂戴しに…ありがたく大切にします。

そういう気付きに気づけるのは良い証ですね。
得られた気づきは、とびらさんの世界をより大きく広げていくモノです。


>情緒不安露呈してお恥ずかしい。今度こそ長文語り控えます。

とびらさんのレスで、自分が方向の微調整したり(アドバイス)
追加対応が必要か否か、或いは進み具合も確認できるので
無理に控えるコトもないですからね^^

とびらさんが長文レスしたくなった時というのは
たぶん、自分がそれを知っておく必要がある、というコトもあると思うので^^;