>>689
「時、既に遅し」について
その方の育った環境や血縁関係(一族)のカルマや歴史などに起因するケースがあります

20代で社会的人格形成がされるのが一般的ですが、仮に幼少時代に不幸な環境で育つも、良き師に恵まれて正しい道を進めば徳を積み過去の業も現れません
その逆の場合は既に遅しで、私の能力では業の根を断つ事が出来ず修正が効かないと言う事です