X



漫画雑誌『HONKOWA』57

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 136b-I7Wx)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:15.77ID:B1qQNpdK0
朝日新聞社発行の漫画雑誌「HONKOWA」(旧「ほんとにあった怖い話」)についてのスレです。

あんな話やこんな話、思いっきり話しましょう。
HONKOWAに関係の無い荒らしが来た時は構わないでスルーでよろしくです。
sage推奨。

※ヲチ・私怨・叩き等はスレチです。ヲチ板等に移動しましょう。
※HONKOWA以外の漫画・雑誌に関する話題はスレチです。関連スレ等に移動しましょう。


「HONKOWA」
発売日…原則奇数月24日
ttp://publications.asahi.com/ecs/88.shtml

※前スレ
漫画雑誌『HONKOWA』56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1511053861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0806本当にあった怖い名無し (ニククエ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:45:40.34ID:1uOc9MeO0NIKU
>>805
いや、それじゃあ困るんですよ。
0808本当にあった怖い名無し (ニククエ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:52:44.17ID:1uOc9MeO0NIKU
ラビオ君も出荷されてしまいました。
0809本当にあった怖い名無し (ニククエ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:59:49.25ID:1uOc9MeO0NIKU
>>807
壺を買いましたか?
0811本当にあった怖い名無し (ニククエ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:26:09.09ID:1uOc9MeO0NIKU
>>810
そりゃ、払った対価にふさわしい効果ですよ。
効果が無いなら霊感商法ですよ。
無駄金は使いたくないんでね。
0812本当にあった怖い名無し (ニククエ 02b6-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:14.50ID:XNldvZjR0NIKU
じゃ、1000円前後のお守り、高くてもせいぜい3000円くらいなんだから、
対価にふさわしい効果って、それほどでもないよねー。
ちょっと良いことあって、それで対価一杯じゃないの?
0813本当にあった怖い名無し (ニククエ Sd82-399T)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:52:33.58ID:fNw7syW5dNIKU
>>811
そんな貴方にオススメなのが浅草・待乳山における聖天信仰

「神仏なんてアテにならない」という現実を身を持って体感できるからね
もう今の密教中心の永久保漫画が半分以上ギャグ漫画に見えて
腹抱えて楽しめるようになるよ
0814本当にあった怖い名無し (ニククエW 79b8-Qi/t)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:01:25.58ID:fSC2Yt1l0NIKU
>>811
あえてマジレスするけど、対費用効果なんてそれぞれの価値観で変わってくるし「事故にあうはずだったけどお守りのおかげで助かったんだよ」と言われてしまえばそれまでw
確認する事なんてできないからね。
0818本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:02:08.75ID:8C0IO9jl0
>>812
1000円のランチを食べたのと同程度の満足感を得られる効能が欲しいです。
まったく効果が無いのなら霊感商法です。

>>815
霊感商法をやっている連中が使う言い訳と同じですね。

>>816
1000円の食品を買い、カロリーや栄養、賞味期限の記載があれば、
消費者はそれを信用するしかありません。
お守りも、神社でそれそれの効能を表示して販売されているのだから同じことです。

>>817
参拝の話はしていません。お守りという商品の販売行為の話をしています。
論点がずれています。
0819本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:19:57.15ID:8C0IO9jl0
>>813
なぜ永久保先生の漫画がギャグ漫画に見えるのかわかりません。

>>814
それは新興宗教団体が使う悪質な言い訳です。
0820本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 02b6-8hNE)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:37:56.46ID:SBC/ql3B0
8253-eV3Pは、つまるところ何が言いたいの?
そもそも御守を商品と言っているところで、ここの住人とは話が噛み合わないと思うけどね。
御守が霊感商法だというのなら買わなければいい話でしょ?
困る困るというなら、当該の神社に苦情を言うか消費者庁にメールでもすれば?
0821本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8670-kTOo)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:49:24.88ID:e4zMMM460
>>818
何がちゃうねん。参拝してお賽銭入れる時もお守り買う時もゼニを差し出すのは同じやないか。
世の中、これをすれば満足感が確定するなんてものはない。まして金を出さへんのやったら、そらやめたほうがええわ。
0822本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8670-kTOo)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:53:57.31ID:e4zMMM460
編集中にボタンおしてもた。ともかく、見返りがあるから出す、ないから出さない、という基準やったら、それこそ怪しい宗教のとこしか、見返りがあるとはいわんのや。
それこそカモにされる人間の思考や。あんさんは参拝だけして帰ってくるのがええと思うで。
0827本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:10:10.81ID:t31wg7qF0
>>823
お金を入れれば御利益が出てくる自動販売機は、既に開発済みです。
https://omairi.club/posts/51152
0829本当にあった怖い名無し (スップ Sd82-399T)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:03.54ID:f6CJ5ojgd
>>819
「聖天様は怖い。簡単に人の生命を持っていかれる」なんて与太話を糞真面目に商業誌でやってたらそりゃ
霊験出せない聖天に見切りを付けた元・待乳山信者の連中が腹抱えて指さして嘲笑うよ
当たり前でしょ?
0833本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:55.54ID:t31wg7qF0
>>829
なぜ『霊験出せない』ということがわかったのですか?
0836本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr51-P1/M)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:52:40.01ID:EhWChMZKr
>>832
あんたの言う気の塊は何百年も人の喜怒哀楽を観てきたんだぜ。なぜ笑えないと思うんだい?
験がなければ祈祷寺はとっくに消滅してるよ
あんたに験がなかったのは御愁傷様だけどね。
0837本当にあった怖い名無し (スップ Sd82-399T)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:00:16.93ID:iwG5dxHqd
永久保漫画って『気』に関する事だけ
は的を得ているんだよね

H師匠の言っている事ってウチの母親(霊感強し)が
昔から言ってきた事と丸被りな部分が多くて空恐ろしくなる

しかし特定宗派に偏ったネタだとどうしても・・・(;^_^A(^^;)(^^;)
0838本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6970-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:16:56.74ID:TnVMNOUn0
ワッチョイ 7f53-0RPE ウミガメ占いで国家の一大事決めてるに違いない!
等々いろいろアレの人がワッチョイ 8253-eV3Pだよね?
みんななんでレスしてるんだろうと思って見てた
0841本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:55:19.88ID:+VAhNawn0
>>834
やっぱり、お守りにご利益は無いんですね。

>>835
ええ、嬉しかったですね。

>>838
ウミガメ占いで国家の一大事決めているのは事実でしょ。

>>839
まあね。

>>840
まあそう言わずに、仲良くやりましょうよ。
0843本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:50:04.30ID:+VAhNawn0
>>842
統合失調症ですか?
0845本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:52:06.55ID:+VAhNawn0
まあ、そう言いなさんな。
0846本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 61b8-ntJH)
垢版 |
2018/07/02(月) 09:34:23.81ID:vk9sySV/0
>>841
お守りにご利益はないと思います
気の持ちようで
0847本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM22-tat1)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:33:28.32ID:ZRpL7g7QM
荒らしにレスする人も荒らしなんだよなぁ
本人が荒らし宣言してるのに、未だにレスする人が居るのに驚く

霊感ママ好きなんだけど、絵がどんどん下手になるのは何故なのかw
特に最新号が過去最高に絵が荒れてた気がする
0848本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 21ab-3zSk)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:09:25.51ID:3RVVCdou0
>>847
作者が高齢化してるからでは…と思っていたw
作画自体は丁寧っぽそうなんだけどね
デジタルとは余り相性良くなさそうだなっていうか

HONKOWA作家陣の大抵のベテラン作家はアナログの時の方が良い絵に感じてる
例えば、三原さん主線の太さもうちょっとバランス整えないのかなーとか
0849本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 4da8-wCmL)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:29:16.38ID:g7JJ4Jku0
コンビニ本の霊感ママ読んだけど、ママが友人から喫茶店を引き継ぐ事になってトントン拍子で話が進んで、霊感ママが開店までに調理師免許を取得したり…という描写があったけど、
調理師免許ってそういう学校に1年以上通うか、飲食物を提供する施設や飲食店で厚生労働省の定める調理の実務経験を2年以上積んでから試験を受けられるんだけど、
そんな長いスパンの話では無さそうだったし、??だった。
0850本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2969-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:59:45.11ID:0ngp2J+e0
開業なら必ずしも調理師免が必要なわけじゃないみたいだけど
衛生管理責任者の資格が必要ではあるけど
もしかしたら長年飲食店でパートとかやってたとか実績があったのでは
0851本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 79b8-Qi/t)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:12:32.88ID:AZHvY/6+0
>>849
本来飲食店をやるのに調理師免許は必要なくて、衛生責任者の資格があれば誰でもできる。これは1日で取得可能。
たぶん漫画としてわかりやすく描いただけで調理師免許まではとってないんじゃないかと思う。
0852本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 427a-H7Lu)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:29.13ID:FFnehlOm0
コンビニ本、氷室先生の相談者が、専業主婦希望から経済的に自立するに変わっていくのが
面白かった。人を罵るのは、自分を罵ってるそうですよ、はい。。
0853本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:43:25.11ID:H2tGcbM00
コンビニ本の氷室先生の漫画は、自画像も面白い。
まるで小娘。ありゃ、30歳以上もサバ読んでるよw
0854本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 21ab-3zSk)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:50:29.80ID:3RVVCdou0
>>853
作画は別の人だから「自画像」ではないし
他の登場人物もどれも童顔だから氷室さんだけ若く描いてる訳でなく元々そういう画風なだけだな

ただ全般的に童顔に描かれると今回のコンビニ本でのように作中で具体的な年齢が出た時に混乱はする
0855本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:11:16.35ID:H2tGcbM00
実際には、30過ぎのオバサンが二回り以上年上の
年増オバサンに相談しているわけで、
あまりリアルに描くと、絵ずらが悪すぎて売り物にならないよね。
0858本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:23:25.78ID:cJr++q4S0
そう描かないと、家庭内がうまくいかなくなりますからね。
0859本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 82ab-3zSk)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:12.91ID:rw/ZkPsd0
描かれ方は別にどうでもいいなあ
そんな事気にしだしたら実録漫画の類なんて読めなくなるし
猫が語る怪異なんか登場人物全員猫なのにそっちなら良いのか?ってなる
0862本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:36:44.10ID:lC4DYeKh0
実録漫画ですが、容姿はフィクションです。
0863本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 79b8-Qi/t)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:54:05.99ID:rOtkZNkb0
中二病全開といえば水晶のペンダント持ったロックっぽいカッコいい女の子霊能者のシリーズを思い出す。あれもう一度読みたいけど作者名とかタイトルとか全然思い出せない…
0866本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8253-eV3P)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:50:42.32ID:lC4DYeKh0
HONKOWAに登場する霊能者にお世話になる場合、
見た目の年齢が漫画より年増だったり、容姿が劣る場合がありますが、
霊能者としての品質は漫画と変わりありません。
0868本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bf70-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 04:34:34.61ID:fqI3U4cq0
あゆむシリーズは読者体験ものにしては妙に作り込まれたキャラの感じがあったな。
それと、あゆむサンは子供の頃に高野山に預けられた設定なんだけど、永久保交幽録でカミさんの体験として、そういう子と居合わせたみたいな話があったのは、なにか関係あるのかな?
0870本当にあった怖い名無し (タナボタ 5f68-We05)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:29:26.77ID:dlNogo9900707
>>869
過去の御寺泉涌寺のイベントには行った事ある。
関東の雰囲気は知らないけどこっち(京都)は結構ほのぼのしてた。

永久保先生が酒好きだと知れ渡っているせいか、サイン会で
日本酒(4合瓶)差し入れしている常連さんらしき人が何人かいたw

因みに参加者の年齢は結構高めの人多いですw
関西でまたOFF会やってくれるなら参加したいね。
0872本当にあった怖い名無し (ガラプー KK4f-5qUz)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:39:53.27ID:1enf6YZFK
>>868
多分関係なし
0875本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ea6b-w0lO)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:13:55.12ID:hJ272TMD0
昔は仏教が生活に根差していたし、年寄と一緒に住んでいたりしたから
寺が身近だったんだろうね。

自分の知ってる範囲だと、生きていれば100歳を超えてる女性が
霊感が強すぎてお寺に預けられて僧侶になってた。

でも今どきはあまり無いと思う。

慈童さんの家は身内に霊能者が居たりと、特殊なんじゃないかな。
今の親なら、寺に…というよりは、心の対処法を教えたり
場合によっては病院に連れてったりなんだろう。
0877本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e570-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:12:23.32ID:K9XJsAZr0
昔は貧困から食い扶持減らすための方策として次男以下を寺、商家などへの奉公先へ
持ってくから、そっちの方が圧倒的に多かったかと
今は世襲だから跡取りが住職できる認定資格もらうために行くけど
0878本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM0a-MR/J)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:13.86ID:t07qNvrHM
そういえば音羽さんも寺で修行したんだよね
相談者の霊感というか超能力があって、自分が言ったことが本当になってしまう子も音羽さんが修行してた寺に行ってた
0879本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ea6b-9t6K)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:01.97ID:gf8IDvu+0
知人に霊感が強すぎて生活がしにくく「有髪の尼」になった人がいたな。
僧籍にある親族の勧めだと言ってた。
修行したのか僧籍がどうかまで知らないが、普通に俗な暮らしをしていた
0882本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6d2e-JZ/w)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:39.82ID:zkcXR8zI0
>>881
経験すればわかるよ
電子機器の挙動が異常になるから
突然TVがついたり、しかもボリュームが通常設定より大音量になったり
電話に雑音が異常に入ったり
iPhoneがいきなり落ちたり
平和になった今、あれは異常だったとつくづく思う
0883本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ea6b-w0lO)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:10.50ID:hJ272TMD0
>882
そんくらいの派手な異常現象ならわかるけど
永久保漫画のはデータの容量が重くなったり…とかでしょ
奥さんも永久保さんもPC疎そうで、それ以外の原因の方を疑うね

自分もオカルトマンガをスキャンしてたらスキャナーが誤動作起こして
霊現象かと思ったけど、パーツが経年劣化してただけで交換したら何事もなかったかのように動いたし
0885本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 6629-Sshy)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:31:00.40ID:6vrhkbBj0
電子機器の被害にあったことないな
霊能者も浄化無理引っ越せレベルの心霊スポットに住んでたけど
ただの1度もなかったからよくわからない
地域一帯の霊を次々集めてるようなホイホイ場所だったらしいが電子機器はなにもなかった
0886本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 6629-Sshy)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:33:17.33ID:6vrhkbBj0
だから未だにどういう理由で電子機器になにもなかったのかわからない
色んな人が言うよね電気に支障が出るって
ものごっついスポットに住んでて全くなかったから特殊な例なのかなって思うことにした
0887本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ea6b-w0lO)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:50:08.89ID:Axv04/IO0
>884
永久保さんは電子機器に疎くて、デジタル原稿は全て奥さん任せ

デジタル原稿で何年もプロやっててもソフトの使い方は一通りできても
パソコンの使い方自体や機械には疎い人いっぱいいるよ
奥さんも元々プロアシってわけでもないしね

デジタル機器で霊障がーって人で機械に強い人を見たことがないので
どーもこれだけは疑ってしまう
0888本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 114e-ZdYl)
垢版 |
2018/07/13(金) 02:29:11.79ID:LkSBIzIz0
うちは家族に確実に触ってない電子機器を壊すのがいたから(二十代後半位から収まっていった)そういう謎の力があるんだなとは実感してるけど
家族の誰も霊感持ちじゃないし、霊障を感じた事もないな
本人は運が強くて、生命エネルギーが強いみたいな事を度々言われるタイプではある
0890本当にあった怖い名無し (オッペケ Srbd-Kxfl)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:19:14.46ID:5bwb2a2Wr
>>887
プロの漫画家は例え機械自体に疎くても
機械のトラブルにはすぐに対処できるようにしてるよ。機械の故障で原稿を落としましたなんて通用しないからね。生活に直結してるから。
0892本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM0a-MR/J)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:36:57.51ID:ORvetYenM
ファンクラブのメールとか?
そりゃヤバイなw

漫画家やイラストレーターの知り合い居るが、pcのトラブルに詳しいとは言えないなぁ
人によるだろうけど
トラブったら買い換えるとか強引な手段で解決する感じ
pc使えなきゃ商売上がったりだしね
0900本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ea6b-9t6K)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:03:54.31ID:RAk5U6ha0
BBC知りませんでしたーとかはあり得るだろうけど、漫画家が画像データとか保存形式で余計なことしてミスるとかあり得ない
疎ければ疎いほど教わったやり方を変えないからうっかりでの事故はないと思う

そしてみんな「怒るとデータ飛ぶ」経験ってないの?
データ飛ぶ、フリーズする、システムが突然あり得ない壊れ方する。
HDが復旧不能レベルでメチャメチャになって初期化する以外なくて、データも取り出せない状態だといわれ、パソコン買い替えを余儀無くされたこともある。

以来心頭滅却、パソコンでの仕事中は怒らないようにしてる。だからあの話も「あるだろうな」と思った
0903本当にあった怖い名無し (オッペケ Srbd-Kxfl)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:08:19.80ID:JxP5gsg+r
白い付箋のような画面エラーで間違いを指摘するのは面白い。
天部の神仏は基本的に間違いには厳しいらしい。霊能プロガーの女性もお稲荷様に関することを故意に間違えて書いたら。叱られるだけじゃすまない。と言ってるしね。
0904本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ea6b-MR/J)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:08:31.53ID:xsn/Ryug0
怒るとイライラしてありえないミスをする
だから、コーヒー飲んで頭冷やしてからPC作業するかな

漫画家は画像関連のミスはありえない!って説の人、やたらがんばるな
身近な漫画家やイラストレーターはミスや、ありえないウッカリしまくりなんだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況