X



心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰貳話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 7d09-8ZDK)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:02:52.81ID:BKJOn5ca0
心霊番組、その他オカルト要素を含む番組がいつどこで放送されるかの情報を募るスレです。

番組情報を書き込んでくれた人への感謝の気持ちを大切にしましょう。
1.貴重なログが流れてしまわない様、スレに書き込む事項については以下の情報に留めて下さい。
・放送予定日時、放送局
・予告されている出演者、企画等
・シリーズ物の前回放送の内容等

2.以下については感想スレの方でお願いします。
・見終わった後の感想、ネタバレ
・昔の心霊系番組についての感想や思い出話
・番組以外の情報交換(DVD、書籍等)
・雑談、体験、批判、議論、考察、主張(ヤラセ、存在の有無、心霊番組が減った事について等)

3.リアルタイムで番組の感想を書き込む行為(実況)は実況板以外では禁止されています。実況は各局の実況板でお願いします。

※次スレは>>980のかた、立ててくださるようお願いします。

前スレ
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰壹話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1511249234/

スレタイの数字(大字)
http://www.benricho.org/kanji/kansuji.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0685本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa11-AHDH)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:12:49.05ID:6RY+6XLHa
>>673
小学生の時見てたけどアレ怖かった
再現VTRの女怖かった

あと心霊番組じゃないけど特報王国でカメラに映った首なしの男
0693本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 75f6-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:54:04.97ID:En4ECmc30
アサギの呪いなら、この前ファミ劇で放送してたよ。
木曜の怪談、本放送の時に見てた気がするけど、内容もう全部忘れちゃって、
今回あらためて見てみたら確かに怖かったww
同じ木曜の怪談のスペシャルの他の話も、雰囲気出てて面白かった。
今こんな番組ないよね??
0700本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa11-AHDH)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:07:20.51ID:wMDJVRGta
>>697
妹の亜紀も可愛かった
妹の方が若い時に結構怖いドラマとか出てた

リングのドラマ版で貞子演じた木村多江は迫力あった
今でも画像見たらゾッとする
0701本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 254f-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:12:28.24ID:q3PFgAPm0
http://www4.nhk.or.jp/darkside/

5/31(木)は90分スペシャル!
「神々の遺産!?謎の超古代文明を徹底解明!」
(再放送は6/6(水)午後5:30)


↑これって新作、再放送、又は再編集版?

FILE NO.ないと分からんわ.
次がFILE no.25の26作目だからな
0702本当にあった怖い名無し (ワントンキン MMa3-xC2H)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:12:14.78ID:0YpgY5LHM
>>701
基本的にアンコール放送だよ
新たな視聴者向けにテーマ毎にまとめて放送してるからFileナンバー順じゃないだけで
超古代文明のスペシャルは何回も再放送してるやつ
新作来たら前週の番組終わりで盛り上げてくるはずだよ
0704本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd03-tZZB)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:52:13.63ID:Wa6gbkHId
心霊バスツアーとか企画すれば人気出る
と思う。
どうせなら心霊旅館とか、雰囲気さえ
あればいいと思うけど。
0711本当にあった怖い名無し (スッップ Sd43-s9u7)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:10.00ID:APHy7KGOd
また聖地か
こいつ毎回聖地じゃんか(笑)
0717本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c547-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:06.61ID:k0tdRkXQ0
>>715
毎回思うが、リッチ企画のディレクターが無能すぎるんだよ
一番期待できるコーナーなのに
0718本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd03-tZZB)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:59:25.43ID:Wa6gbkHId
今からTBSクレイジージャー二ー
隠れキリシタンオカルトはポイ
0720本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdda-cYIw)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:55:32.66ID:lyyYkyxQd
【衝撃】ビッグフットとあわやニアミス!? 森のそばで遊ぶ少年を撮影したらUMAが映り込んだ!
*リンク先に動画有り
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1523092940/

北米大陸の森林地帯に生息するとされている未確認生物、ビッグフット。未確認生物の中では比較的頻繁に目撃されており、
写真や動画も撮影されているため実在の可能性も高いのではないかと思われ、専門の研究家も複数存在している。
そんなビッグフットとあわやニアミスす!?という動画が撮影され話題になっている。
動画は5月に撮影。黄色いヘルメットを被った少年がクアッドバイクの試運転を行う様子が映っている。
少年はターンを決めながら軽快にバイクを乗り回しており、時折画面から見切れるが楽しんでいる事が分かる。
だが画面に注目すると、後ろの茂みから謎の黒い大きな生物が出てくるのだ。生物は屈んだ状態で
木々の間から出てきてから、立ち上がって森の中へと歩いていくように見える。
そして森の中へ入った後、少し少年の様子を伺って姿を消す。
撮影者でもある青年は全く気づいておらず、普通に動画を上げたところ、視聴者から「奇妙な生物が映っている!」とのコメントが寄せられて気がついた。
果たしてこの生物の正体は何か。何にせよカメラと生物との距離がかなりあるため画像も粗く判別は難しい。
視聴者からはクマではないかとする声もあるが、後で立ち上がって歩いて行くのはクマには難しいという意見もあり、ビッグフットではないかとする意見が多い。
なお、もし本当のクマであったならば、それはそれで青年が襲われる可能性もあった危険な状況で、何事も無く立ち去ってくれたのは幸いだった。
VERY CLOSE BIGFOOT FOOTAGE!! ? Young Boy Riding ATV Films “Real Sasquatch”
0726本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 75ad-bCC4)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:27:15.04ID:nMslvyOs0
地方局&既出だったらごめんなさい。

『北野誠と、DAISのこれから…』
TOKYO MX
2018年5月18日(金)19時58分〜

松原タニシさんも出演予定とのこと。

周りに心霊好きがいないので、
ここの方達とオフ会したいです…。
0728本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9d99-zy2s)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:49.08ID:3wUxBkPw0
>>726
EPGで見かけたけど、そっちだとタニシの事は書いてなかったからどうなんかなと思ってたが、
>アイドルを号泣させた、タニシとアイドルの名古屋怪談がレギュラーコーナーに?!
ってのは期待かな。
0730本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa4d-eSBI)
垢版 |
2018/05/18(金) 05:50:41.16ID:WkdaxiBka
>>727
サンクス
やりすぎ放送するの知らんかった
何年か面白くないけど見るわ
録画するが関のやつだけ早送りしてるww
0731本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa4d-hAng)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:53.76ID:/QlEgWxra
あばれる君の無駄なロケと尺と何が言いたいのか不明なコーナー、
メリークリスマス小話はどの辺が都市伝説なのか、
手相の人はありふれた動画と、占いや予言でもなく単なる手相の説明会、
それぞれ何で必要なのか、
マジ不要だし番組をつまらなくしてるから残念

って番組(テレ東)宛てにメールした事ある。
当然無視されたw

関も微妙だし、でも今回の外伝こそはとどこか期待してしまう
0732本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5a61-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:47:28.78ID:IwuYWjnO0
あばれるコーナーは、ほかがアレなぶん相対的によく見えるけどねw
ロケも映像凝ってるし、都市伝説ではないけどちょっとした学びがあるとは思う

ただまぁ…確かに、「結局何?」とは思うよねぇ…

関さんもあばれる君もキャラは面白いんで、なんかもったいない気もする
0733本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aa47-VHOI)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:06:44.62ID:q3D76olC0
もう人類の生活の中に入っちゃてんだよね?
そういう時代はそこまで来てんだよね?
人々が抵抗できない時代がもう始まってんだよね?
未来の年表ってのはもう決まってんだよね?
今回やり過ぎのカメラが初だからね?
もうわかるよね?
そう、「フリーメイソン」
0734本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa4d-eSBI)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:30:22.27ID:GdE9CYjZa
ケンコバのやつは毎回、笑ってしまうけどな
途中で風俗の話になるww
0745本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5a61-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:18:16.29ID:dJdFr2iD0
やりすぎは普通につまらなかった…。
何とかぎょぷさるみたいな名前の遺跡のところだけは興味深かった。
あくまでも都市伝説です、とか言い訳してるけど
ただただた気持ち悪い内容だなぁと。
0746本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ae2b-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:40:19.43ID:7Zsz+YFC0
小中学生向けの怖い話と同じやで
あれは「これは事実です」と前置きして盛り上げるフィクションやけどww
与太話はそういうもんとちゃうか

ラノベも妖怪も実話として読めば、ふつーに読むよりわくわくするやん!!
真似をしたらマジの犯罪者や自殺志願者になってまうけどなww
「空を飛べるはず」「大ピンチに奇跡が起きる」とか実際にはないわけでさ

その点、都市伝説は真似のしようがないから安全に盛り上がれるネタちゃうか

それをもっと楽しもうとしている人に「つまらん」というのはいらんお節介って奴やで
自分にとってつまらないなら次から見なければ良いわけだし
都市伝説というだけで金になるんやからおもしろいやん
0747本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee70-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:23:34.05ID:89Js7w420
一般地球人がパニックを起こさないように、
これから起こることを隠蔽しているとよく言われてる。
映画とかで、小出しにメッセージを送っているみたいだけど。

ポールシフトによる天変地異の加速、12年後の氷河期。
2025年には、火星に人類を数十万人移住させるとか、
理由があったわけだ。

第6の文明が消滅して、第7の文明が始まるとか、
半霊半物質の知的生命体に進化するとか、
DNAが12重螺旋構造に進化するとか、
進化できないと、この地球を去るしかないとか?
0748本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ae2b-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 02:45:15.72ID:7Zsz+YFC0
ってか小出しにする必要がない
「わかる人だけ動けば良い」なら宗教や組織化すれば良いだけなんよ
スピリチュアルの高次元系が廃れたのもその辺の矛盾をどうしようもなくなったからだし
小出しにする必要がないが商売やネタの人は小出しにするしかないからね
全てを説明すれば作り話がばれてしまうから、矛盾を承知で小出しにするしかない

SFなどフィクションでは話の盛り上がりを考えれば小出しのほうが良いのでわかるが、
実際のものだというなら小出しにする利点は正直ない
まず説明する
それは科学に限らず証明する時の基本
その後に「段階を分けて個別に解説する」や「聞き手に合わせた解説を行う」はあるが、
最初の説明は、小出しにする必要も隠す必要も一切ない
説明する側にも、聞く側にも小出しにする利点はない
電話のない時代までは「情報の伝達速度のズレ」という意味であったけれど、
現代では全くない

ただ、それでは身も蓋もなくなるので「信じるも信じないもあなた次第」は大切なフレーズよ!!
そうして「隠さないと消されちゃううう」とおどけるのは娯楽としてはとても大切
遊び心のない娯楽ほどしらけるものはないからね
0749本当にあった怖い名無し (アークセーT Sx75-BJrT)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:57.60ID:fTLh6rLfx
そういえば、関がUFOにアブダクションされていたと言ったことを忘れてた
関はしゃべりたがらなかったがアクセス数がいくらだったかいったら、しゃべると約束して
言ったことがあった
証拠の提示にまではなってなかったのかもしれないけど、インプラントの形跡をも
共演者に示したんだったか(耳の裏だったか?)
それが本当なら超能力とかあったりしてな
だったかばっかりで悪いが全部うろ覚え
0750本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 057f-6VSe)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:07:45.07ID:2HtS6IkB0
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ金融悪魔の金儲けに協力しろユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
0751本当にあった怖い名無し (ワントンキン MMea-uRHU)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:03:33.88ID:ZIc++f8aM
関のマイクロチップ云々は本当に意味がないからなあ…
あんなのただタグを埋め込んでるだけじゃん
刺青で国民番号バーコードを入れる、ってネタの焼きなおしに過ぎない
それならペースメーカーなんかの方がよっぽどスゲーもん埋め込んでるよ
ハッキングされる可能性があるからリコールでファームのアップデートさせられたりしてるからw
0753本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa4d-eSBI)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:32:57.85ID:Z8MX+pY0a
今、やりすぎ見てるが今回は関ばかりかいな!


>>752
自分が思ったのは田中実
違うだろうけど
0755本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee70-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:34:53.00ID:89Js7w420
>>751
ベーシック・インカムの導入に合わせてマイクロチップの埋め込みが開始される、
というのはありえる。

ある国では、すでに物理的な通貨を廃止するため電子通貨に重きを置いている。
いずれ日本でも、紙幣などの物理的な通貨は廃止されることは決定している。
仮想通貨を登場させたのもそのため。
0757本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 555b-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:35.85ID:EVH4GhJL0
五時夢中見なかったけど
自分で経営してた店内で首吊り自殺した妻子持ちの俳優さんの事?
なら又野誠治さんだね
以前DVDでその話をしてた時にピーが入ったけど口の動きで分かる
0765本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 057f-6VSe)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:39:16.10ID:2HtS6IkB0
>>758
そうなんだよ、番組でSuicaみたいなものですって言ってたけどSuicaでいいじゃんってみんな思ったはず
電子上の情報を体に埋め込むメリットがイマイチなんだよな。別にカードかスマホでいいんじゃないかって思うわ。
0766本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 057f-6VSe)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:22:43.13ID:2HtS6IkB0
>>758
なんか、そのレス読んだら2つ都市伝説を思い出したわ。
お酒を奢られて、気を失い 気がついたら氷水の張られた浴槽に浸かっていた。お腹には縫合跡が
知らない間に腎臓を取られていた。

美女と一夜を共にした男。眼が覚めて、洗面台に向かうと鏡に「エイズの世界にようこそ」と大きく
口紅で書いてあった。
0767本当にあった怖い名無し (ワントンキン MMea-uRHU)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:34:03.76ID:EEqcFoYAM
>>755
あれって別に何らかの情報が埋め込まれてるわけですらないからね
情報そのものはネット上にある
識別できればいいだけだから埋め込まずに指輪でもネックレスでもキーホルダーでもいい
チップを埋め込むと「忘れて出かける」ことはないけれど、指紋や虹彩、なんだったら顔認証でもいいわけで
体に埋め込むっていうのは「なんかスゲ〜」の演出でしかないんよね
0769本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aece-tQ8L)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:36:36.35ID:ge/kBW6o0
>>767
いや、風呂で倒れたり、死体の身元判明とか役に立つんやろう
空港でカバンを盗まれても身元照会が容易とかもあるやろし
無駄にお洒落のためにバッグや財布を所持したい人には不評やろうけど
0770本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aece-tQ8L)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:45:03.08ID:ge/kBW6o0
俺は関ネタ好きだから今回のやりすぎは大満足やったわ
あえて言うならデブのオカマはイラんかったが
フォトンベルト抜けるのに2000年かかるってのは拍子抜けやったな
結局、俺が生きてる間は何もないやんけw
0774本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aece-SxTL)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:54:52.40ID:ge/kBW6o0
>>773
ありがと!面白かったよ
ダベンポートが胡散臭いしガラスの町は捏造だろうけど結局わからん事だらけやね
超歴史的発見の場にダベンポートは現れて超歴史的発見そのものを捏造や間違いにする仕事を誰かに請け負っているのかって勘繰ってしまうw
0775本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aece-SxTL)
垢版 |
2018/05/20(日) 04:06:15.96ID:ge/kBW6o0
関が言ってた、人類は一度イジられてるってのはどういう経緯で出た発言なんかな
前にニュー速で見たが今の最新のAIだか顔認証システムでも黒人とゴリラの区別が付かないんだよね
ぶっちゃけ俺もガチのネイティブなアフリカ系だと区別が付かないんだけどそれでも人類と猿は完全に別の生き物なんだよね
その差は何者かにイジられたからってのは妙に納得出来る
それが何者かにイジられたのかフォトンベルトの影響で変異したのかはわからんけど進化ではないと思う
0776本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9116-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 05:22:50.77ID:3WDiqpAO0
宇宙人が遺伝子いじった説がメジャー
たしかエドガーケイシーのリーディングだったと思うが、地球に降り立った霊魂たちが猿の進化を促して人間にしたという話が出てくる
んで、高度に進化した宇宙人は霊性も進化していることもあるというから、ケイシーの話でいう霊を、高度な霊性を獲得した宇宙人と置き換えると意味が通る
0777本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9116-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 05:24:52.12ID:3WDiqpAO0
ケイシーリーディングの詳しい内容を忘れたが、遺伝子操作というワードは出てきてなかった
もし宇宙人の手が入ってるなら、我々がいまやってるような直接的な遺伝子操作ではなくて
いわゆる品種改良を、計算しつくされた形で行ったのかもしれないな
0778本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aece-tQ8L)
垢版 |
2018/05/20(日) 05:42:19.41ID:ge/kBW6o0
遺伝子というのは生物の設計図なんだろうけどそれの後天的な書き換えって可能なんかな?
もちろん現状でも放射線とかで遺伝子を破壊すると本来の生物の形を維持する事が出来ずに崩壊するけど、無作為な崩壊ではなくいわゆるアップグレード
例えば人類が別の能力を持つ事が可能なのか、、
0779本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW aece-tQ8L)
垢版 |
2018/05/20(日) 05:50:39.95ID:ge/kBW6o0
エドガーケーシーとかは知らないけど計算され尽くして人類は作られたという考えは面白いね
元のベースは猿だとしてそれを人類に変えた時に本来のスペックをあえてリミッターかけていたわけやね
そのリミッターを外せるのが遺伝子をイジる事なんかな
寿命だったり四肢修復機能だったり第六感だったり、、
0780本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9116-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:06:20.26ID:3WDiqpAO0
品種改良の過程で超能力を扱えない脳を持った猿が生まれて、それをベースに人間を作り上げたのかもしれない
宇宙人とほぼ同じだが、決定的に異なる特性を持つ生物を作りだして、それでも自分たちと同じように高度な知性や霊性を獲得できるか試験してるのかも
超能力が無いことで生まれた創意工夫の結果は、宇宙人側にとっても有益な資料になる
いわば宇宙人にとっての人類は、人類にとっての野生動植物
人類は鳥に似せた飛行機作ったり、猿の社会を人間の社会と比較して自己の進化の手助けとしている
宇宙人も同じこと、つまり人類を研究することで自らの発展を促してるのであれば、宇宙人と人類の進化手法に差異は無い
猿だった人類は、誰に教わったでもなく、創造主と同じことをやり始めたというわけだ
試験はほとんど成功してるのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況