X



【オガルディッグな】茨城なめてっぺ30【県だっぺ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 06:52:01.07ID:tHf+KWY+0
誰ですか
0603本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 19:06:40.20ID:CtgiAr9J0
トランプ大統領は、やりたい放題だなぁ。
中国やロシアも顔負けっつー感じ。
しかし、ロシアは落ちぶれたよな。
0604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/12(日) 22:09:02.06ID:yYojDfrC0
C
0605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/13(月) 00:44:52.55ID:ioXa8gp+0
今でも汚い言葉使ってるんですね
自分でも疑問に思いませんか?
東京、関西の人からだと
まったく何言ってるか分からんのよ‼
0606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:51.92
                    . -―- 、
 r====================== /       \
 ||.                   θ||         、
 ||.            彡(゚)(゚)ノ   ||          
 ||          <=☆ と     ||.            i ドライブシュードッ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  : l
                                 |
             (´・ω・`)(´・ω・)       i |
              ( つと) ( つと)       i |
              .゙u‐u  ゙u‐u        | |
   ;                              l  |
   ''                            l  |
                                !  |
                     (  ‘j’)   .l   .!
                      {  ヽヽ.ノ   、_ /
                     ゝ  `=′    (
                       \ ヾ`      て_
                        ^ー′     ( ̄
0609本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/24(金) 16:59:41.21ID:K3+mH7o00
1)芝コース

・ 19日(日曜)から20日(月曜)芝刈りを実施しました。
・ 23日(木曜)から24日(金曜)芝の生育管理のために散水を実施しました。

(芝コース)野芝約10から12センチメートル、洋芝約14から18センチメートル

先週は野芝8から10、洋芝12から16だった
この暑さで土日でさらにすくすく芝伸びるな
果たして高速になるかな
0610本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/24(金) 17:00:59.63ID:K3+mH7o00
>>844
直線長いコースは直線長いが故にコーナーでは基本的に誰も動かない
故に馬群も密集しやすく前と後ろがあまり無いまま勝負処を迎えやすい
そうなると瞬発力のある馬が一気に抜き去ってゴールと
もちろん縦長の展開だと長い直線でもキレるタイプが不発になりやすい
0611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/24(金) 17:03:24.47ID:K3+mH7o00
三強で一頭切るとしたらヴェロックスだな
ヘッド高いしキレないし
ダービーは皐月より難しいと思う
菊は向いてそうだが

調教抜群なのが人気に拍車をかけているようだが、長年競馬を見てきて
調教ほど当てにならないものはない
調教良かった馬がそのまま本番を勝つケースより、
調教悪かった馬が地力だけで本番を勝つケースの方が断然多い
0612本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/24(金) 17:05:43.61ID:K3+mH7o00
サートゥルはカナロアってだけでアーモンドアイをみんな勝手に重ねて見すぎ

あんなムキムキスプリンター馬体の馬2400で楽勝とはとても思えない
現にルメールも皐月賞のあとで最後は疲れてしまったと言ってた
2000mがギリギリ
0613本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 11:06:48.32
      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__土__j   ・・・ドヨウ!
    /  /    ● ヽ
    {  ● ・  /  |´ ̄)`ヽ
     \   J     / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ
0616本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:49:36.05ID:lAg23AVU0
アエロリットは今度前半1000m何秒かな
この前は56.1秒だったが
アーモンドを倒すにはアーモンドが経験したことのない
ハイペースで飛ばすしかない
0617本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:51:00.07ID:lAg23AVU0
ここ勝つようならアーモンドはいよいよモンスター
他の距離ならまだしもマイルだから、
女王でも牡馬相手に楽勝できるほど甘くない
0618本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:53:03.62ID:lAg23AVU0
ダノンプレミアム
5月23日CW良
川田 脚色強め
6F 80.4
5F 64.6
4F 50.0
3F 36.8
1F 11.3
位置9鋭く伸るA
時計は全く文句なし
0619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:54:14.41ID:lAg23AVU0
天栄で既に作り上げてきてるアーモンドアイ
厩舎滞在で調教で一から作らないといけないダノンプレミアム
0620本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:55:17.40ID:lAg23AVU0
3着争いも面白そうだ
ステル、サング、ペルシアン、インディあたりが筆頭か
ケイアイノーテックとかスマートオーディンが来てくれたら少しは配当妙味あるか
0621本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:55:52.38ID:lAg23AVU0
インディチャンプとグァンチャーレより2キロ重い斤量背負ってたケイアイノーテックとモズアスコットのほうが安田は期待できる
0622本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:58:04.84ID:lAg23AVU0
牝馬が安田勝つのは難しい
過去の勝ち馬はウオッカとノースフライトくらい
0623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 22:59:32.75ID:lAg23AVU0
ダノンプレミアムは復帰2戦が後傾ラップの瞬発力レースだった
ペースの違いにに戸惑うんじゃないか?
0624本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 17:45:30.75ID:BrVM566z0
目標にされる先行馬に東京は厳しい

キングリーもロジャーバローズも前々の競馬で、完全にブリランテとフェノーメノ状態だった。


ダノンプレミアムはその点、ルメールその他に完璧マークされる。飛ばす逃げ馬もいる。
0625本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:46.35ID:BrVM566z0
アーモンドはマイルの一線級とやるの初めてだから負ける可能性が無いとは言えない。
0627本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:33.27ID:BrVM566z0
ダノンの方も危ない。
この2戦が61.0-59.1、48.5-44.1のドスロー。
早い流れに面食らう可能性はある。
0628本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 17:52:36.37ID:BrVM566z0
桜花賞はどの馬も完成されてないから、
絶対能力で勝てることがある。

古馬になるとマイルで勝てなくなる馬がいる。
ブエナビスタ。
0629本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 21:08:08.24ID:42rYMZhA0
牝馬で安田記念を勝ったのは、ダイイチルビー、ノースフライト、ウオッカと気温とかどうでも良くなるくらい強い馬しかいない
0630本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 21:10:52.84ID:42rYMZhA0
有馬記念勝った馬が翌年の目黒記念に出走なんて有り得ない
ジャパカップ勝った馬が翌年の安田記念なんてこれも有り得ない
よってアーモンドアイは負ける可能性が高い
恐らく東京の長い直線なら勝負になると決めて出てくるんだろうが
0631本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 21:14:23.47ID:42rYMZhA0
間違いなくアエロリットが逃げるだろうがダノンがどこで捕まえに行くか。
アーモンドはダノンマークで乗るだろうからダノンが動いたら動く。
あまり楽に逃がすと捕まえられないし早く動くとアーモンドに差される。
川田は乗り方が難しいな。
ドンピシャのタイミングで仕掛けるってそう簡単な事じゃない。
0633本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 21:18:26.66ID:42rYMZhA0
アーモンドアイの場合
・後方から勝負するもあまりの高速馬場のため届かず
・久しぶりの日本のレースのため調整不足
・ルメール謹慎明けで本調子ではなく勝負タイミングをミスる
など万が一飛んだ時の理由いくつか思いつくが
ダノンの場合落馬くらいしか思いつかん
0634本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 21:19:31.84ID:42rYMZhA0
アーモンド負けるパターンあるとしたら、

海外帰りの調整失敗
古馬マイルのペース未経験
今までは自分より上がりの速い馬ほとんどいなかったかが、今回はいる
ルメールの勘が鈍くなってる

この辺かな
0635本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:47.32ID:roSA59Yr0
ダノンプレミアム
今までほとんどがスローから瞬発力の違いで抜け出しての勝ち
安田記念は、絶対そんなレースにならない
厳しい流れになるとコロっと負けるタイプにしか見えない
0636本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 22:48:58.61ID:roSA59Yr0
そもそもJCのラスト1600Mを1:32.4以上で走ってる馬が追走出来なくて伸びあぐねるとか考えづらい、1着鉄板とまでは言わないけど連はハズさないだろ
0637本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 22:51:18.95ID:roSA59Yr0
てかアーモンドアイが桜花賞とかで先団追走出来てなかった理由が距離ってばっかり言われるけど個人的には右回りだからって説を推したいんだよな
実際左回りの未勝利、オークス、JC、ドバイターフは全部前目につけられてる
逆に右回りのシンザン記念、桜花賞、秋華賞は全部後方から
これについては弱い方の蹄(左前)に対して右回りの方が負担がかかるからとか指摘してる人もいたはず
0638本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 22:52:33.48ID:roSA59Yr0
ドバイは知らんがオークスJCは単純にテンが遅いから前目に付けられただけだろ
0639本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:20.49ID:RmNWIKCm0
ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので、御安心のほどを。

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
0640本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:35.57ID:RmNWIKCm0
ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので、御安心のほどを。

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
0641本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:57.31ID:RmNWIKCm0
ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので、御安心のほどを。

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
0642本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 06:54:56.93ID:Uq46XvQO0
茨城の県都・水戸、なぜ「独り負け」が続くのか
関東の県庁所在地で唯一地価の下落が続く
https://toyokeizai.net/articles/-/184696
0643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 06:57:21.29ID:wmqNUgE10
三冠牝馬の斤量56Kg以上での成績

メジロラモーヌ 0勝0敗 有馬で引退
スティルインラブ 0勝8敗
アパパネ 0勝6敗
ジェンティルドンナ 0勝5敗
0644本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 07:15:56.77ID:wmqNUgE10
アーモンドアイてドバイ帰りってだけで掲示板あるかどうかってレベルの上、初の56`

ダノンプレミアムも初の58`で最後は止まるの確定してる
まして前哨戦どスローあがり5位とかさすがにここでは
ケイアイノーテックなんて1`重く背負っててあがり上回ってるバケモン
頭はこいつ
0645本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 07:18:56.62ID:wmqNUgE10
安田記念が荒れる理由は58キロ
これに慣れてる馬が強い
レース間隔が長いといきなり58キロはキツい
去年のモズアスコットは連闘なのが逆に良かった
0646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 10:15:34.93ID:mJylkboH0
三冠牝馬で古馬になって56では一頭も勝ちがないというデータは興味深い。
アーモンドアイがそのデータクラッシャーになるかどうか。
0647本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 20:11:20.73ID:SIkmhezl0
アーモンドアイ

南W重
ルメー
81.8 65.8 50.7 37.0 11.8 5仕掛
中アンティノウス強めを6Fで0秒8追走1F併せで0秒6先着
外ノチェブランカ馬也を6Fで1秒4追走1F併せで0秒6先着
A鋭く伸る

重馬場でこれはヤバい
0648本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 20:14:39.95ID:SIkmhezl0
5月29日水曜日南W重 ルメール
6F 82.3
5F 66.3
4F 51.3
3F 37.6
1F 12.3
馬なり余力
アンティノウス(古馬3勝)強めの内0.6秒追走0.6秒先着

もある
0649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 20:18:19.78ID:SIkmhezl0
ダノン鉄板

◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
ダノンプレミアム
5月29日CW重
助手 脚色馬也
5F 73.7
4F 56.3
3F 40.1
1F 11.5
位置9態勢万全A
0651本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 03:23:32.74ID:CLPkx9yS0
スレチ
0654本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 08:36:41.49ID:MSjWUbyu0
(^o^)/おはよー♪
安田記念3連単とりました!!!
430倍でした。
ありがとーね、茨城のみんな。
0655本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 11:49:36.39ID:UJb89eno0
今の馬場でミッキーみたいな追い込みしかできない馬は無理だな
渋ったら尚更厳しい。
0657本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 11:53:03.46ID:UJb89eno0
ここはスローからの決め手勝負
57キロで32秒台の末脚を持つアップクォーク
0658本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 21:44:47.62ID:/Y4r0PDu0
条件戦からの格上がりで古馬別定の重賞勝ちって殆ど見ない。
強さがって事ではなくて、条件級のクラス慣れと似たようなもので殆どメイチで来ないから。
0660本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 16:49:07.37ID:Mr0KSqs20
●日曜東京・芝1600牝 「走りだせば素直」
【モーベット】 牝 藤澤和 オルフェーヴル (ノーザンF・シルク)
・重賞4勝のアイムユアーズの子
・4月下旬にゲート試験に合格。その後は順調に乗り込まれ、
 追い切りでは常に余裕たっぷりの動き
・美しい栗毛の馬体も大きなセールスポイントだ
・津曲助手「牝馬らしい繊細な面を持ってはいるが、走りだせば素直だし、乗り味は抜群。
 大きなフットワークから東京も合っているはず」
・ルメール
0661本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 16:49:56.39ID:Mr0KSqs20
東スポ 5/31付
トップはこの馬(写真入り)

●日曜東京・芝1600 「初戦から大いに楽しみ」
【サリオス】 牡 堀 ハーツクライ (ノーザンF・シルク)
・アブソルティスモ>>82が評判だが、本馬も出世が約束された一頭
・4月上旬の入厩から、一度も疲れを見せることなく、コンスタントに追い切りを消化
・年長馬を問題にしない動きを披露しており、馬体も太め感なく仕上がっている
・森助手「大型馬ながら手先の軽さは特筆もの。素質はかなり高そうです。
 マイルは合っているし、初戦から大いに楽しみ」と期待の弁
・レーン

注)母サロミナ サロニカ・サラキア・サラミス(いずれも父ディープ)の半弟です
名前わかりやすくていいやね(´・ω・`)
0662本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 16:51:02.38ID:Mr0KSqs20
○土曜阪神・芝1600 「走ることを理解している」
【リアアルメリア】 
・13年のBCジュヴェナイルフィリーズを制したリアアントニアを母に持つ
・5/29最終追い切りは、川田騎乗 栗Wでラスト1F・11.5(6F・82.5)と抜群の伸び
・猿橋助手「川田さんは『先週より動きがよくなっているし、走ることを理解している』
 と言ってくれた。まだまだ教えることはありますが、スピードがあって柔らかみもある。
 牝馬らしいテンションの高さがあるので、あとはレースで落ち着いて臨めれば」
・と、課題を挙げながらも能力を強調した
0663本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 18:48:24.48ID:JLrHH1bC0
ミッキースワロー前回よりも斤量軽くて、
新潟大賞典組が重賞勝ってる、ここは距離が短いの?
0665本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/06(木) 03:19:35.96ID:dRew8wQk0
v
0666本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/06(木) 07:57:08.87ID:JJbN7Swt0
府中の1800展開要らずと格言通りになるのか。この距離、中々抜けきらないメンツ、激戦になるでしょう
0667本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/06(木) 12:37:03.18ID:e1wHMGR+0
ソウルでなくレイエンダをルメールが選択
まだ見捨てられてないってことなのか
一方でソウルは見限られた
0670本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/07(金) 06:59:13.25ID:lFc5edmJ0
ミッキー
スタート出ない馬だから梅雨で外伸びなら来るが雨は稍重でも駄目
日曜良まで戻れば買い
0672本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/07(金) 10:21:28.53ID:NWzeNeJ40
このレースは当日雨が降ったらミッキースワローとプロディガルサン

新潟の力の要る馬場で差す競馬ができる馬は雨の東京では能力が増す
雨の影響が少ないようなら内枠の先行馬を買えば良い、ダノンキングダムかアップクォークが内枠引いたら鉄板
0673本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/07(金) 11:27:39.63ID:m7Eq/gm40
エプソムカップ=固いレースは今年で終わり

降級制度の廃止によりこのレースに格上4歳馬が天下りして稼ぐことが今年から不可能になった
つまり今年の4歳馬は雑魚か同格なのである
ここ10年馬券内の14/30が4歳馬によるものでほとんどが格上人気馬だった
2018 1頭 2人気
2017 2頭 1人気 6人気
2016 1頭 1人気
2015 2頭 2人気 1人気
2014 0頭
2013 3頭 4人気 3人気 7人気
2012 2頭 1人気 2人気
2011 2頭 1人気 6人気
2010 1頭 1人気
2009 0頭
0675本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 08:28:24.59ID:Jogw/hRl0
アップクォークはゲート内でじっとできないからスタートが悪い
好位を取りにいくと力んでしまって脚がたまらないので、前で折り合う技術がなければ後方待機しかない
濡れた馬場を気にしてレースを辞めるなど集中力が続かない、非常に難しい馬
だから外人騎手しか結果を出せなかった
今回もレーンやルメールなら外厩は期待していると理解するが、2人とも他の天栄馬に乗るというのはそういう事
実際、3週間くらい前に天栄の場長にアップクォークの鞍上は誰になるか聞いたら、今の成績じゃ上位騎手には依頼できないので多分直前まで決まらないよと言われた
0676本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 19:01:24.94ID:QXY0pbqB0
2000m→1800mがミソ

今回逃げ馬はダノンキングダム一頭
この馬はそこそこ良い脚を長く使えるが
今一つキレ不足で差されたり差せないということが多い
しかし負けても常に勝ち馬の圏内にいる

さらに2200mで垂れるように2000m以上はスタミナの限界点にいる
4歳時より力をつけており(ステイゴールドの成長力)力を付けたプラス
200m距離短縮で今の前が止まらない府中を大外から逃げる

三浦騎手は去年見事にこの馬を逃げ切らせている
府中は近走57kgで2回勝っていて今回は56kg
そして調教も迫力満点で絶好調
現在9番人気
これで買わない手はない
ミッキースワローは府中は後ろから行きがちの馬
どうせ一番人気になるだろうが、今の府中を後ろから差すのは大変
届かない可能性で計算した方が人気馬は都合がいい
レイエンダは正直弱いから養分
プロディガルサンは安定して強いがレーンが実はあてにならない

キングダムは差されはしても2〜3着に際どく残すのではないか
ストーンウェア、アップクォーク、カラビナ、前に行った時のアンノートル
などが残ってしまったら面白い馬券になる
0678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 19:05:00.87ID:QXY0pbqB0
1800のペースで脚が溜まるのか?
スローペースか小回りで脚を溜めるのがミッキースワローの好走条件だから、
府中の1800はまったく合わないイメージがある。

なぜか人気がないサラキアがあっさりだと思っているのだが。
0682本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 02:30:01.06ID:SNai+HEA0
なんで競馬スレになってるんだよ
0685本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 00:23:29.11ID:4eislf0z0
アスぺの前走は1200の鬼みたいなヤツとタイム差ナシ
それで52`
コースは2歳Sを制した函館
0686本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 00:26:17.00ID:4eislf0z0
タワー
1200mではない
そういうダッシュの馬ではない

58kgで函館Sは毎年テンが10秒台のラップと速い
流れに乗っていけない可能性は十分ある

そして直線がたったの262m
58kgで猛然と追い込めるか?

軽量の馬に押し切られるのが函館コースの特徴ではないか
0687本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 00:27:40.59ID:4eislf0z0
ライトオンキュー
前走初の1200でも楽に好位から競馬してたから内枠引けば十分チャンスある
0688本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 12:25:58.41ID:pB+/yRZw0
馬場が悪くなったら先行できるシュウジが面白い
芝の重賞で何度も好走してるし、斤量も軽くなる
0689本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 12:27:58.93ID:pB+/yRZw0
リスグラシュー 不安要素
・香港帰り
・鞍上マーフィー→レーン(鞍上弱化)
・レーンにリスグラシューは合わない
・過剰人気
・阪神×(阪神で勝ったのは未勝利のみ)
・香港メイチ
・国内混合G1での実績なし
・右回り×
・スロ専
・出遅れ、前残り
・高速馬場×
・ダノンプレミアムに完敗
・内回り×
・3戦目×
・調子×
0691本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:37.93ID:l06AV9NV0
ブラストワンピースに負けたレイデオロは消し
去年宝塚のサトノダイヤモンドと似てる

キセキ◎
0693本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 23:18:20.49ID:l06AV9NV0
キセキは去年馬券を外した右回り非根幹
昨秋の強行ローテの反動がどこかで出るだろう
0694本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 23:19:50.00ID:l06AV9NV0
大阪杯がGTになって以降大阪杯を使った馬で
馬券にからんだのは6着だったサトノクラウンのみ
これを得意の道悪補正と考えるとキタサンブラックが沈んだ大阪杯出走は魔のローテ
大阪杯組を切って美味しい馬券にありつこう
0695本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 16:36:30.25ID:X6ED4VHJ0
禁止薬物が飼料の中に配合されてて、152頭出走取り消しだって!!

ま、いいんじゃない。世の中いろいろあるよ。
0696本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:56:49.65ID:ye+uhiJ/0
【ユニコーンステークス】
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN (JRA公式HP)

直近で勝利していたレースでの4コーナーの位置をチェック

過去10年の優勝馬10頭について、直近で勝利していたJRAのダート戦での4コーナー
の位置を調べると、10頭中8頭は該当したレースで4コーナーを「2から4番手」で
通過していた。
直近で勝利したレースでの位置取りをチェックしてみるのも面白いだろう。

該当馬 : ヴァイトブリック、エルモンストロ、デュープロセス、ヴァニラアイ
ス、ノーヴァレンダ
0700本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/17(月) 14:49:35.52ID:70aNev060
リスグラシュー 不安要素
・香港帰り
☆鞍上マーフィー→レーン(鞍上弱化)
・レーンにリスグラシューは合わない
・過剰人気
・阪神×(阪神で勝ったのは未勝利のみ)
☆香港メイチ
・国内混合G1での実績なし
☆右回り(エリ女はモレイラの神騎乗)
・スロ専(キセキ+まくりのスワーヴいるから スローにならない)
・出遅れ、前残り
・高速馬場
・ダノンプレミアムに完敗
・内回り
・3戦目×
☆追い切り微妙

特に不安な物は☆を付けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況