>>411
現実として男女で平均の賃金差はまだありますからね。母子家庭の貧困率は先進国の中でも高いし。
実際大手企業の幹部が女は妊娠するからなるべく採用しないとか平気で飲み会席で公言しちゃうようなそういう状況もあります。
(友人から聞いた話)経済面で保護されているかというと疑問。
日本の場合、そもそもブラック労働体質から改善すべきでしょうけどね。

>>402
女子力=実質家事力で、社会政策の影響で料理ができない男性がけっこういる状況は危ないなと思います。
まあ私もそんなに料理上手ではないけど。
自分で料理しないと自分の好みの味はよくわからないだろうから。