学がないのは、まさに君だ。
真の科学と言うのは、人間の忖度が入らない。
簡単に言うなら、1+1=2になると言うように誰が見ても、誰がやっても、同じ結果が出る。

しかし、科学捜査と言うのは、実は忖度が入る余地が大きい。
もし、前提条件がなければ、全然違う結果が出た可能性もある。
人間の忖度が入る余地が大きいから、ずぼらなのだ。
もし嘘だと思うなら、同じように写っている写真を元にして、実際の人物を特定してもらえばいい。
テストは簡単だ。同じような体型の10名の人物を用意して、体の一部が同じ面積で写っている写真を用意する。
どのくらいの精度で当たるものか、見てみればいい。