ま、ちょっと返すわw

書き出したら止まらんのか・・最初めんど感あったけど、飲んでないのに、気分が乗ってくるwま、乗らん時もあるけど(^^;
「時間」の話な?>>778の。それな、ほぼ俺だけが思った事じゃないかと。それはもう「法則」とか、「一切関係ねぇー!」って思い、考え。
法則での話や世界は、もう解明され尽くしてて、もうそこには何もないと俺は思うねん。そういう意味で「全ては過去」って意味なのよ。
新しいモノなんて無いのよこの世の中には。遺伝子に刻まれた何だかんだも全部既にあるそこに刻まれたモノでしょ?
どこまでも精密にまず分析し尽くせば、分からない事はなくなるけど、それ以前に「いろはの、い」も分かってない人間がああだこうだ、全てあべこべ。
だから、せめて宮川大輔でも見た方が簡単で歪みが少なく後味も悪くなくまだ面白くていいってのなw
で、その先に、よ。俺がそう思ったって話が「時間」と「時間を止める」とか、「法則を〜」って思ったという。詰めた話wだから独り言やね。