X



現実と違う自分の記憶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 11:24:15.64ID:mCKcUN790
復活しました
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
0557本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 14:13:57.58ID:tG8/BX/+0
>>556
各パラレルワールドの歴史がそれぞれ異なると常識や学習知や感性も、おのずと異なる
ここはかなり元の世界と地図まで異なるため、その違和感から異なる地域の観光や史学を気安く楽しめない
学者が唱えるような自然に移行できる範囲のパラレルワールドではない、明らかに元の世界より遠く離れたパラレルワールドに居る
例えるなら外国のスパイに拉致されて無理やり外国に住め!と強要されているような立場と等しい
パラレルワールド間で無理やり人質にされているような状態だ
音楽は半音異なるだけでも良い音楽にはならない、聞けたものではない
0558本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 21:55:34.78ID:uNAJMs720
>>551
んなこたぁない
私はここ20年以内に3度行ったし、土産物屋は私が初めて行った時もあったし、そのずっと前からあったんだよ
あなたパラレルワールドでも今の世界でもいいけど、実際に現地に行ったことある?ないでしょ?

無いなら思い込み100%だから、オーストラリアとは全然違うレベルで、
マンデラエフェクトでは無いってわかってね?
0559本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:05:36.64ID:0rXfcPRv0
>>558
パラレルワールド自体を理解してないのでは?
私が暮らしていた世界のモンサンミッシェルは建物を囲む塀が無く、修道院の周りの建物や店も一切無く、修道院の建物だけのシンプルな島だった
島に起伏が無いため、建物がここの世界のモンサンミッシェルより、ずっと低い位置にあった
そのため海の浸食で建物を保存するために今後どうすべきかと夕方のニュースになっていた
0560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:11:53.09ID:0rXfcPRv0
悪いが私から見たらこの世界のモンサンミッシェルはゴテゴテしてかなり醜悪な姿に見える、元の世界線のモンサンミッシェルはシンプルで気高く美しかった
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:19:23.96ID:uNAJMs720
>>559
そもそもここパラレルワールド系のスレではなく、マンデラエフェクト系のスレですよ

大前提として、みんながしてるのは全て、この世界での話ですよ
この世界において、いつの間にか物事や歴史に変化があったんじゃないの?だって記憶と違うもの!
という話が論じられているんですよ?

明確に自分はパラレルワールドいたとか、パラレルワールドではこの世界とは違うんだとか、
そういうお話はパラレルワールド系のスレで披露してみてわ?

で、パラレルワールドでも、実際にモンサンミッシェルに行ったことあるの?ないでしょう?あなた?
0562本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:21:13.23ID:ktuh6xg/0
>>84
おお、俺もこんな感じだ
オーストラリアはこんな日本の真下じゃなく、もっと右にあった気がしてる
0563本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:24:25.96ID:0rXfcPRv0
この世界と違う訳だからマンデラエフェクトに違いはないでしょ、私が違うパラレルワールドの出身だとしても
だったら実際にアナタも私が元居た世界線のモンサンミッシェルを見れば納得するでしょう、ぜひ見なさい、私は責任を取らない
0564本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:30:12.45ID:uNAJMs720
>>563
まず答えてくれませんか?

行ったこと無いんでしょ?
ここでも、そこでも、モンサンミッシェルに行ったこと無いんでしょう?

あなたがモンサンミッシェルについて、
正しく事実の認知が出来ているかどうかの判断に重要なんで、
答えてくれませんか?

1秒でも現地に行ったことあるのですか?
0565本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:35:54.72ID:0rXfcPRv0
現地に行かなくても写真やニュースで何度も見ている、明らかに姿形が違う、この世界のモンサンミッシェルはとにかく醜悪だ
まだ足りないですか?
0566本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:42:41.30ID:0rXfcPRv0
たぶん時間犯罪者が居るならモンサンミッシェルかニュージーランドに居ると思う
0567本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:43:42.08ID:cgJxo7wZ0
この世界のモンサンミッシェルが好きな人はいっぱいいるんだから、醜いとか言っちゃだめだよ(´・ω・`)
論点は美醜じゃないでしょ(´・ω・`)
0568本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:48:35.97ID:kMsvm2Ig0
>>565
なんかさ、今いる世界を貶しまくられてちょっと気分が悪い

そんなにこの世界が気に入らないなら頑張ってタイムラインの乗り替えしたら良い
もしかしたら元の世界よりも
もっと美しいモンサンミッシェルがある世界に飛べるかもよ
0570本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:23.90ID:0rXfcPRv0
>>568
聖書のバベルの塔の記述に「彼らが互いの言葉を理解できないように」とそんな記述があるが
マンデラエフェクトも「彼らが互いの記憶を共有できないように」と、そんな感じがしてならない
0572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:17.37ID:0rXfcPRv0
神とは単にテクノロジーを持っただけの未来人かも知れん、もしそうなら〜すんげー嫌だ
0573本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 23:56:53.46ID:0rXfcPRv0
しかし007ムーンレイカーの歯科矯正装置が消えたのは明らかにおかしいだろ、事故だよ、事故、時空間事故だろ、誰だよ、犯人は?
0574本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 00:36:48.58ID:2B7UC3Hs0
南米のチリはメキシコの真下よりちょっと右に
あったはずなのだが

おかしいなあ
0577本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 01:08:58.10ID:jlUt+rQ40
ほとんど勘違いだよ
自分も「ポートピア81」っていう1981年にポートアイランド博覧会があったのを最近まで「ポートピア77」だとばかり思ってた
当時「エアポート77」って映画があって多分それとごっちゃになってたんだろうと思う
0579本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 01:38:28.28ID:KxOKqNc20
>>575
惠とかではなくて?
私も専に違和感があって右上に点があったような、なかったような
専は間違えやすいからいつも気をつけていた記憶があるんだけど、似たような漢字で右上に点がある漢字ってなんだろう
0585本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 02:10:25.30ID:mSCTjc+g0
日本が温帯じゃなく、亜熱帯と習ったような記憶がある。習ったときに意外だと思った記憶。
オーストラリアの位置はもっと南&日付変更線の方に近く、ニュージーランドがオーストラリアの右上にあったような記憶もある。奇妙だが、ニュージーランドがオーストラリアのすぐ近くの右隣にあった記憶も同時にある。
小林亜星は、1990年代と200?年くらいに死亡ニュースを見て(二度)キツネにつままれたような気分になった。
オーストラリアの位置が異様にズレてるのに形にはそんな変化がないのも不思議。プレート移動で動いたんじゃなく、ポンと移動したみたいで奇妙な感じ。
記憶違いで片付けてたけど、他にもこう似た記憶の人がいるとパラレルワールド信じちゃうわ。
地図が違うなら、邪馬台国も実はどっかの世界線では記録通りのとこに陸があったのかもとかロマンを感じる。
0586本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 06:55:01.85ID:UkqY/Iie0
自分も塾で日本は亜熱帯と習ったが化学に科学の定義は頻繁に変わるから気にする事はなかろう。
yesturday派も間違えて記憶しているだけ、これに限らず時間が経てばスペルが怪しい単語なんて腐るほどある。
それをパラレルワールドとか言うのは非科学的過ぎ。

だがしかし亜聖は間違いなく死んでいた。
0587本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 07:27:39.19ID:PMEGK4df0
>>585-586
>ケッペンの気候区分では温帯に含まれる地域の一部(温暖湿潤気候等)を俗に亜熱帯と呼ぶことがある。
(Wikipediaより)

ちょっとは調べたらどうですか
0588本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 09:57:21.12ID:eUBx74af0
気候区分は調べてみてやはりなんか多少の違和感を感じたので書いてみた。
俗にこう言われる、という感じでなかった。
よく単位とか基準がかわるからそうなんだろうと納得してたやつのひとつだったけど、もしかしたらと思って。
0589本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:04.03ID:cdWg0q7S0
ちょっと違うかも知れないけど
人体模型の鎖骨や肋骨部分が記憶と違う…
ただの記憶違いと思うけど
最近のを見てあまりにも記憶と違うから
吹き出したほどだったんだけどなぁ
0591本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 23:05:43.15ID:b2wrhWy30
>>589
見てみました なんか上に上がりすぎてません?確かに笑ってしまいます
0592本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 23:12:06.07ID:b2wrhWy30
>>560
わかります。孤高の存在っていうか、神懸かっていましたよね。
あなたが知ってるのと同じだと思う。
それと>>160のレスってあなたですか?もしそうならあのレスの何個か後に「前のは美しかった」て感じのレスしてませんでしたか?
あれが気になってて、返信したいと思ってたけど消えてる。
たまに消えてるんですよね 返信したいコメントに限って。
0594本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 02:11:15.56ID:5WQEAWqk0
いや骨格標本は昔からこうだろと思ったけど、よくよく見たら何か自分の中の肋骨のイメージには胸骨が無かったわ
でもそんなわけないよな、心臓マッサージで圧迫する場所だもん無いわけない
0595本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 02:49:14.20ID:1X2nn/xc0
自分は逆に肋骨の下の左右に平たい軟骨があった記憶を持っていて、子供の頃に近所の悪ガキに突き飛ばされ、左の軟骨が外から見ても分かるくらい凹んでいた記憶がある
0597本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 03:19:38.88ID:1X2nn/xc0
漏斗胸って話だったけど、画像をググってみたら、この世界の漏斗胸は胸の真ん中が凹んでる画像ばかりで驚いた
元の世界線の漏斗胸は肺の下側の左右の軟骨が凹むのが漏斗胸と呼ばれていたよ
すると元の世界線の身体には胸骨は無くて、代わりに軟骨があったのかも
いつのまにか自分の身体構造まで変わったのか、参ったな…
0598本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 03:45:42.30ID:1X2nn/xc0
ってか、マジにヤバイだろ
地球の全てのパラレルワールドがリミックスされていないか?
何で俺には元の世界線の記憶が鮮明にあるのだろう?
0600本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:05:15.72ID:1X2nn/xc0
>>599
今年に入るまでマンデラエフェクトの言葉も知らず全く気づかなかった
日常に変なことは何度もあったが、確実にマンデラエフェクトとして意識を持ち始めたのは今年に入ってからだ、1月の終わり頃から
0601本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:10:30.96ID:71Xx9SP80
自分も、マンデラエフェクトというワードを知ったのは昨年末くらいだ。
それまでは、パラレルワールドというよりはむしろ
記憶が曖昧な人が多いんだなぁ。くらいで
黙って引き下がってただけかも。
1980年代から、そういうのはあったかも。
0602本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:13:40.50ID:71Xx9SP80
はっきり違和感を感じたのは
311震災以降かなぁ。
亡くなったはずの芸能人が生きている。
っていうのが続いたからかな。
0603本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:17:35.05ID:1X2nn/xc0
今度の健診が大丈夫か気になる、この世界線に合わせて身体の構造も自動シフトしていたなら問題ないが、ここまで元の世界線の記憶がしっかりしてると身体の構造がシフトしきれて無いのでは?と気になる
もし前の世界線のままの身体だったら医者から宇宙人扱いされちまうな、嫌だわ、それ
0604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:23:07.37ID:HD4CsnG70
世界地図まで変わってしまうのだから
大丈夫なのでは?

と、適当ですまんな。
0605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:33:13.14ID:1X2nn/xc0
>>604
そう、思いたい
何か人為的に量子力学が悪用されてしまった結果なのだろうと思う
人骨画像を見て肺の下の左右にあったはずの平たい軟骨が無いのは違和感満載だが、元の世界線と異なり、この世界線の生物の骨格はまた別の進化を遂げていると分かった点では面白い
0606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:51:28.19ID:1X2nn/xc0
ただし不思議だ、物理的には違和感ばかりなのに使う言葉には全く違和感が無い、地図や骨格が変わるなら言葉が変わってもおかしくないはずなのに、その点はあまり量子力学的ではないように思う
どちらかと言うと催眠術のような
0609本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 06:23:09.26ID:qSrIchCL0
地図って書式?が変更されたんじゃなかった?
たしかそんな記憶

あと鬼太郎は変な方が正解の記憶
水木さんいろんな鬼太郎描いてるからじゃない?
0610本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 06:23:38.85ID:qSrIchCL0
むしろ水森亜土のが不思議
0611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 06:32:09.80ID:OO2r4dHH0
>>608
キミの場合は最初からこの世界線に居る、もしくは他のパラレルワールドから来たが記憶を失いこの世界線に身体も完全にシフトしている、なので安心して大丈夫だよ
俺みたいなのはヤバイけど
0612本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 08:38:00.65ID:U2HEvQNe0
>>594
そうそう!!
骨格標本に胸骨はなくて肋骨だけで
肋骨の真ん中が繋がってるイメージ

でも絵に書いてみたら
ただの勘違いのような気もしてきた…
0613本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:28.10ID:rZ+0jf0o0
オカ板だから仕方ないかもだけどガチで話の通じない人って割合多いよね…
0614本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 08:44:48.98ID:jMecY/1n0
「マンデラエフェクト」って言う言葉が出始めたのが2010年頃で、
マンデラが生きてる頃から死んだ言われてたからな
宮尾すすむも生きてる頃から既女板なんかで死んでる言われてたらしいのな
2010年あたりにそう言う世界的な共時性が確かにあると思うわ

しかしゴールデンアップルだけは別格だな
2ch出来た頃から大人達が大人気ない言い争いしてた記憶あるわ
存在派が必死だったのはまあ分かるけど
正常であるはずの否定派までが、なんであんなに必死だったのか
そっちの方がなんか不気味だったわ
0615本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 09:02:53.35ID:ireH7h0D0
人間は過去に何百回も転生してるので、潜在的に色んな記憶があるかもですね。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが、運命は全て完璧・(深い意味で)成功のみとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0616本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 09:05:33.89ID:iPRK1wjA0
ほんとに飲んだのに信じてくれないからだよ!
でも今はマンデラエフェクトってことでどっちも納得してるよねw
0618本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:25.83ID:EdZ5nLsk0
この平たい軟骨っていうのは何処から生えてるん?あばらの下?
画像だと脊椎から生えてて背中側だけにあるように見えるんだが

自分の中での肋骨はもっと閉じてて、先端が割と尖っててやや内側に入ってるイメージだった
まあ勘違いなんだろうけど
心臓マッサージしたら刺さるやんけ!ってよく心配してたから、胸骨の存在に安心した
0619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 19:39:25.64ID:uuxh+U+M0
>>618
医学知識は持たないから何とも言えないけど、たぶん背骨から胸側に斜めに付いてる感じ
子供の頃にこの軟骨を折ってしまって軟骨だから自然に治るみたいに言われて放置したよ
みぞおちの両側に鳥の翼のように存在するはずで、他の哺乳類の骨格にもあったはずだが、実際にはこの世界にそんな骨は存在しないことになってるよね
それより胸の写真を垂直に輪切りにすると、この世界の人間の骨は丸く繋がっていることに本当に驚いた
0620本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 20:06:52.59ID:q/GvE88k0
胸骨がないってのは面白いね
寝てるときに犬や猫が胸の上に乗ってきたら、ぐにゃーってなりそう
0621本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 22:01:28.73ID:jMFStXUQ0
きっとMMRの言う通りにトーチタスが2008年に衝突したんだ!!
と、なんとなくトーチタスって検索してみたらトータティスってなってたわ。
ワケわからん
0622本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 22:22:35.67ID:MOuDPQ4q0
将棋の羽生善治の奥さまは佐野量子だった気がする
ドリカム内結婚と宮尾すすむはスレみはじめたきっかけ
0623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 22:29:36.83ID:fFk3Cfts0
天才騎手武豊の嫁がアイドル佐野量子
天才棋士羽生善治の嫁がアイドル畠田 理恵
年齢も結婚した年も近いからよくある勘違いだろ
0625本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 22:44:51.39ID:TI3uJ5O60
あと頭骸骨も違うよね、こっちの世界の頭骸骨は目玉の部分が穴じゃなくて窪みなんだよね
元の世界線の頭骸骨は目玉の部分に丸々穴が空いてた
0627本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 23:07:05.97ID:U2HEvQNe0
>>626
くぼみって何言ってんの、穴に決まってるでしょ
と思って検索したら本当にくぼみだった!
0628本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 23:21:11.28ID:M+21klsS0
>>622
佐野量子系統のではあったよ
似てるから記憶違いされてる人は多いと思う
0630本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:47.51ID:ZWpm8alx0
遅れて人体骨格読んで画像見てきた
胸にネクタイみたいなのしてんのなにこれw

え、まじなにこれ
0631本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 01:01:58.86ID:2Qg5gzX+0
>>625
いやいや穴だろwwと思ったら本当に窪みだった…えぇ
もしかして胸骨も勘違いではないんか?
でも胸骨無い派の肋骨は皆バラバラで一致しないんだよね

>>630
やっぱ違和感あるよね?肋骨どんなだった?
0632本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 01:33:52.93ID:IqNpwSJR0
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

JMOI2
0634本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 05:57:19.36ID:ikEJpJZD0
ちゃんと骨を見たこと無い人が漫画とかの描写を本気にしてるだけだな、これは。
0635本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 06:25:25.05ID:ny3/Ihtj0
昔、骸骨型の灰皿をプレゼントにもらったが目の部分は穴だったよ
ちなみに動物の頭骸骨をググっても目が穴ではなく、くぼみになっている
バッファローの骨までも穴、違和感はある
0638本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 09:07:54.45ID:AoML8HHS0
地図は図法だか書法だかなんか縮図の方法が改定されたんだろ?
0639本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 11:28:11.03ID:3RKqqRDu0
>>635
実際は窪みでも模型を作る場合は穴にする方が技術的に簡単だからだろ
それが近年ではCGや3Dプリンタなんかでより正確に簡単に作れるようになっただけじゃね
0640本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 11:55:30.19ID:apEv98td0
>>634>>639
まあそうなんだろうけどね、穴だったら目玉が奥に落ちちゃうし

因みにニュージーランドは現実と同じで右下にポツン派
子供の頃ニュージーランドと姉妹都市だって聞かされて、
あぁこんな孤立してて寂しいから日本と友達になってるんかとかアホなこと考えてた
0641本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 12:21:49.07ID:A5/L5LHr0
ただの個人的な勘違い若しくは無知を世界的なオカルト現象に結びつける感覚は痛いな
0644本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 13:11:12.57ID:V282DwDC0
古流殺法「眼底砕き」
相手の眼球に平手を当て、その上から眼球を打ち抜き眼底を骨折させ、直接脳を損傷せしめる。
兄弟には決して使えぬ必殺技。

眼球を格納しているスペースの奥に骨(軟骨かも)が有るから生まれた技なんでは?
0646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 13:43:12.61ID:1x2C9YuF0
元は世界規模のスレじゃなかったからなぁ
宮尾すすむの個スレみたいな始まりだったし
最近だろマンデラとかパラレルとか世界規模になったの

どうでもいいがマンデラエフェクトぐぐったらこのスレまとめたNAVERが出てきたんだけど
萩原流行や左とん平とかを存命リストに入れるのはやめろなさい
0647本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 15:36:16.63ID:fEcstHL30
グロな漫画で目玉が外に飛び出し、その目玉と繋がる視神経の繊維が眼底から外にブラーンと長く垂れる構図を見たような気がするが、頭骸骨がくぼみだと現実的には有り得ない構図なんだな
0649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 18:30:31.57ID:fEcstHL30
>>648
その場合、無理に目玉を引っ張り出さないと難しいかな、ほぼ骨で目玉の位置が固定されているからね
0650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 18:39:23.88ID:ZWpm8alx0
>>631
よく覚えてないけどネクタイがないくらい
だけど上でも言ってる通り医学知識ないメディアで勘違いって線が強そう
この記憶も漫画や映画「学校の怪談」で見た骸骨とか土8のドラマとかだった気がする
保健室の標本は怖いからちゃんと見なかったし

ただ>>84の地図お前は何なんだ
0651本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 19:52:52.14ID:ZWpm8alx0
マンデラエフェクトを調べてたら
おだ無道が生きてるって記述見つけてまたかって
おだ無道このスレ(後継前)で2回ぐらい生きてる
でもまた死んだとかやった気がするのにまだ生きてらっしゃるし
しかもおだ無道の織田の字がなんか違う気がすごいする
0652本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 21:53:42.70ID:sFr3VegB0
>>649
でも義眼とか出し入れ出来るし、そのぐろまんがみたいなklとは何かの衝撃かなんかであり得る話だと思うけど
0653本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/23(金) 01:02:35.20ID:grlBwNEJ0
49 本当にあった怖い名無し[] 2018/03/22(木) 23:23:04.85 ID:2MM6eiqs0
自分が知らない間に移動してる
それに気付くのが、死んだはずの芸能人が生きてて驚愕する瞬間だ
どうやら私だけでなく集団で大移動しているらしい
前回は宮尾すすむさんの時だったが、今は本当に亡くなっているんだね
最近では篠井英介さんだ
彼は私の中では大分前に亡くなっているのに最近テレビで見かけて大変驚いている
同じ平行世界から来ている人いないかな
0654本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/23(金) 09:06:55.93ID:SvOM09OE0
篠井さんマジか
ググったら・・・

あれ??


あと地図の図法が変ったって指摘は何で皆スルーしてるの?
違う図法の地図並べてるんだから位置が違うのは当然でしょ
世界線変わってたら形のない記憶に残ったとしても比較対象の地図が存在しないだろうし
その地図の映像なんてないと思うんだけど
0656本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/23(金) 12:03:08.04ID:Uxto8ZsS0
地図はオーストラリアのほうがしっかりと記憶してるけど
出雲の上に対馬があった記憶のほうが曖昧だけど違和感感じる
日本神話とかから見ても出雲の上の先に対馬あったはずなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況