X



実話怪談本総合スレッドPART16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 00:59:59.11ID:+lsJUphs0
続きはこちらで
0923本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:22.79ID:GV338ANBO
賛否はあるだろうけど、新耳袋の第五夜くらいまでのレベルと衝撃を超えるものはもう無理だと思う。
あと、自分は爺だから幼少のころ、連載当時のうしろの百太郎に出会ったことはトラウマレベルの恐怖だった。
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 19:00:33.26ID:pIqzyW5m0
>>922
ちょっとようつべ見てみたけど
1回の放送で2回も凸してきてるし
AMさんよほど怪談界に未練あるんだな
0929本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 07:23:03.60ID:CZrBvD2V0
怪談会の打ち上げで、体触られてる女の子がいて泣きそうな顔していたのに誰も声かけすらしなかった
0930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 07:39:22.21ID:RzttPipe0
別に怪談界に限ったわけじゃないでしょ
政官財どこの業界でもある
日本社会そのものがセクハラ社会なんだよ
土人国家だな
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 03:02:24.09ID:aGp1lhHu0
>>929
その場で諫めず見て見ぬふりしてたお前も加害者だな
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 08:27:19.02ID:93Fhqt1Y0
世界のMeToo運動を支持する気にならないのは、一方的な被害者の主張だけで断罪しようとしているから。この人たちのMeTooを支持しないのは女としての本能が拒否してるから。
結局、この問題を解決するのは法律であり、そこに至るまでをサポートする静かな環境だ。

むしろ、それを阻害するのが、無理矢理、社会運動に繋げるMeTooであり、それを声高に叫ぶマスコミではないのか?
0937本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:29.08ID:93Fhqt1Y0
日本に限らず、マトモな女性なら、MeTooは支持しないと思う。
そもそもMeToo運動は、例えば韓国では疑惑段階の俳優が異様なバッシングにあい自殺してる

運動そのものを否定する気は無いが
凡ゆる運動行為に絶対性は付与されない
やり方を間違えたら亡くなる人もでてくる
その人がセクハラをしたのかの真偽が不明なままで

その責任を取らないのもMeToo運動の側面
実際、支持している作家もライターも胡散臭い連中だらけ。
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 08:46:06.82ID:APSiq+7+0
日本の商社に勤めるある男性社員がこのたび出張でニューヨークへ行くことになった。
彼は外国への出張は初めてなので海外経験の豊富な有人に向こうで注意することなどを教えてもらっていた。
友人の話だと向こうはゲイが多く、中には襲われるケースもあるという。
不安になった男性はどうやったらそれから逃れられるか友人に聞いた。
「方法は簡単だよ。面と向かってアイアムエイズ(僕はエイズです)といえば一発で逃げていくさ。」
友人はそういってぐいっと酒をあおった。
男性がニューヨークに来て何日か経ち地下鉄の駅で用を足そうとした。
すると後ろから屈強そうな黒人の男にいきなり抱きつかれ君は魅力的だと求愛するような言葉を言われた。
ゲイだ!そう思った男性は友人から教えられたことを思い出し

「アイ アム エイズ!」

と叫んだ。
しかし黒人の男はさらに男を抱きしめ耳元でこうささやいた。

「ミー トゥー(僕もだよ)」
0941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 13:38:18.41ID:ike9OE7Q0
吉田ゆうきの動画って少ないのな
ファンキー時代のものも含めても少なすぎだろ
0942本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 14:01:30.40ID:APSiq+7+0
>>941
ファンキーの番組で最初の頃は2人くらいでやってたけど、後半は4〜5人くらいで放送してなかった?
多くても一回の出演で2回話せる程度じゃないか?
シーハナ聞かせてよとか見たいんだけど、ようつべにあんまし、アップされていないんだよな。
最近、吉田ゆうきは山梨の呪いの木の話ばっかりしてる。ちと飽きた。
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 22:04:04.30ID:TXlUNB7F0
こんなスレまで来てMeToo叩いてるオッサンきもいな
どんだけ女に構ってほしいんだか
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:47.60ID:fllcLj6U0
吉田ゆうきはメジャーなところばっか攻めてるからなあ
もっとマイナー所攻めるとかガチの禁足地にガンガン踏み込んでルポした方が良いわ
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 19:50:37.34ID:yxiB+ej30
じつは心霊スポットとかより
創価学会の初期の頃とか
部落解放同盟の昔の話とかのほうがずっと怖い

しかし、それをルポする人はいない
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 19:58:52.66ID:1+qOSlhK0
心霊スポットなめんなよ
縄文の神様系の土地は無差別に殺しにかかってくるぞ
0951本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 20:00:29.57ID:YXhyF58l0
西浦和さんの話で縄文のやつあったね
あれ調べて行っちゃったやつとかいるんだろうか
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 20:01:41.92ID:pk/crt2X0
>>948
学研はコンプライアンスにうるさいから取材したコメントとかも本人に何度も確認した
みたいことをムーの編集長に言ってたな。
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 20:02:48.46ID:pk/crt2X0
西浦和也の病気が木になる。祟られたのか?人食いバクテリアで血糖値が800まで上がったって言ってたけど
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/14(月) 22:21:51.19ID:hQa4a5b00
>>949
君がルポしてくれないか?頼むよ
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 04:21:12.92ID:cWoG1xp/0
>>949
宗教にかぎらず特定団体に関する話は、団体批判の意味が含まれてるから怪談ではなく私怨に終わることがたまにある
結構難しいから話されないのだと思う
0961本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 04:22:44.75ID:cWoG1xp/0
>>956
視力が弱いとか見えない人が、霊感を手に入れやすいとは聞いたことがある
ピーコは片目が義眼で霊感持ち
目がやられるってのは入れ墨師
細かい作業ってことと、血が飛ぶからだろう
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 04:31:51.53ID:JBVDikT80
創価学会って、口に仏像をくわえた婆さんが犬のように
四つん這いで走っていって駅の階段を降りる人に体当りして落としたとか
怖い話いっぱいあるよな
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 04:33:22.69ID:JBVDikT80
あと、畑に首だけ出して埋められて
「私は葱です」って唱えさせられるとか
0965本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 09:06:36.49ID:w4WtkoVz0
>>951
調べるも何も
あれは西東京市の東伏見稲荷神社でしょ?
0966本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 09:13:53.41ID:aZ7ybf6Q0
西浦和さんの話に出てくる場所は結構簡単に特定出来る所が多いよね
居皆亭で話してた奄美の神様の道の話は結構怖いと思った
あんなの観光で訪れて知らずに入ったら死ぬやん
0967本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 09:33:30.36ID:q0u/QxdE0
うちの身内にもいたけど、特にその話ばっかりするとかまったくなかったよ
母親が、その話出さないようにね、あそこの家は入ってるからと言われて初めて知ったくらい
夫婦のうち旦那のほうが亡くなったけど葬式も普通だったと思うよ
0968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 10:18:26.44ID:/2N4VPwd0
>>955
一度膨らんだ眼球がしぼんでシワシワになったって言ってたな
0969本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 10:28:40.04ID:JBVDikT80
高校の頃に野球部のやつがボールを目にあてて
中の液体が出てきて眼球がしわしわになったけどね
でも2週間ぐらいで治ってた
0970本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 11:32:51.34ID:SUGVYc8Q0
>>961
宜保さんも子供の時に怪我して見えにくい目で見てたね
耳も片方悪くてそっちで霊のこと聞こえてるとも言ってた
0973本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 12:48:50.82ID:/2N4VPwd0
>>972
わかる。ほんとぶん殴りたくなるぐらい邪魔。こんなやつだったのかと
0974本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 14:22:02.59ID:Joc+ov/C0
ブルガリア人予言者ババ・ ヴァンガは竜巻で失明して力をつけたんだっけ?
0976本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 16:47:20.06ID:Q2pMsgRa0
>>975
編集長は人の話を横から奪って自分の話を長々とベラベラ喋るからなぁ
北野誠にも軽め同じようなクセがあるけれど
0977本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 17:08:41.97ID:AKyYydhf0
編集長はようつべのレビューにも、うるさいとか話の腰を折るなって怒られているなw
まあ、好意的に見るなら 吉田とか西浦のことが好きで好きでしょうがないんだと思う。
アルコールも入っていた勢いもあって飲み屋感覚だったんだろうな。人が話してるいる
ところでトイレ行くんじゃねえよって書かれてたなw

ところで編集長ってフリーメーソンに入会してるの?いつもペンダントしてるけど。
0978本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 17:15:57.45ID:hDsCzZ5c0
>>976
北野誠はやや強引な司会進行タイプ
話をまとめて先へ先へと誘導する
編集長は完全にゲストタイプ
ゲストを遮って自分が主導権握る話題に持っていく
0979本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:59.87ID:DDcgOgPV0
牛抱せん夏という人も怪談グランプリとかでかなり褒められてるけど聞きにくくてしょうがない
無理やり大きい声で驚かそうとするけどこういうの聴いてるのはあまりそういうので驚かない層だと思うんだけど
話長いし
0980本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:08.02ID:WrO6LZkd0
>>979
その放送は見てないんだけど、山口敏太郎が観月しぐれのことを指して 女の子とかは不利だ・・・
みたいなこと言ってたな。
芸人が喋るとゲストが気軽に弄ってくれるけど、女の子が喋るとみんなが、そうですかで
終わるから話が広がらないから不利とか言ってた。
たぶん、悪い意味で言ったんではないだろうけど、なかなか鋭いと思った。
0981本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 22:56:43.37ID:xUoJVXkB0
まず声が高いと話の内容を聞かせるためにはちょっと不利なんだよね、これは男でも
それをカバーしようと変に声を張り上げたりやたら喘ぎの小芝居入れてエロで気を引こうとする女性怪談師は聞く気が失せる
女性でも低めの声でしっかり話を聞かせようとしてくれればいいのにな
0982本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:59.12ID:vVuLJ9/V0
ファンキーの世代じゃないから詳しく知らないけど低音の女芸人がいた記憶がある
芝居がからないでだんだんと話すこいつの話は聞きやすかったから余計なことしないほうがいいよね
0983本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 23:12:47.88ID:WrO6LZkd0
川奈まり子は低めの落ち着いたボイスでいいんじゃないか?
エロも怪談中はないし、話の合間にエロネタを振ることはあるけどw 意外とルポタージュ怪談系なんだね。
0984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:15.05ID:JBVDikT80
川奈の話が面白いとは思わんが
怪異が起きた場所とかはちゃんと書いてるものが多い
0987本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 01:24:16.81ID:EeS6UC8x0
>>985
行ったことはないなあ。正確には神社のスグ側にある下野谷遺跡だね
西浦和さんの話に出てくる場所だと
・道玄坂のビル
・渋谷南平台の旧迎賓館
・蒲田のゲームセンター
は行ったことあるけど蒲田のゲーセンは何度か遊んだことあるけど幽霊話は知らなかったなあ
0988本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 02:52:11.05ID:Kn3a5POD0
牛抱せん夏はヒステリックっぽいワザとらしい演技で
怖がらせようとするのが嫌だし
山口綾子はロリぶりっ子&若干視える(感じる?)
設定でエロ怪談を話すなんてキャラが渋滞してる
りゅうあは論外
ペコイチはおっぱいにしか目が行かない
0990本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:32.25ID:Q3ZXhtk50
怪談図書館、桜井館長の話は面白いけど、ケイシとかいう奴ウザすぎ。
人の話を遮って脱線するし、何回注意しても暴走してNGネタ話すし、早口でヲタ臭い口調がイラッとくる。
館長一人でいいよ。
0991本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 11:44:05.78ID:X2anTVwn0
>>990
館長も話しにくそうな感じがすごいのになんでこいつ呼ぶのかな?こいつのせいで話しが全く進まないよね。口角に泡吹きながら喋ってそう。
0993本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:30.37ID:gzjWA1iR0
ケイシはいらないけど館長が好きみたいですぐ来れる?とか呼ぶからしかたない
正直応募された体験談読むなら館長だけでいいんだよな
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:41.98ID:h9e9XLExO
ミリオン出版の封印発禁ダーグゾーン。
また津山30人殺しの記事。
ミリオン出版は、本当にどれだけこれが好きなんだか。
0996本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 14:50:49.73ID:Q3ZXhtk50
>>991
わかってくれてありがとう。
そもそも、話を組み立てるのが下手すぎる。
あいつ本当いらねえ。

>>993
もう呼ばないでほしいよ。あいつがキャスに来たらマジでがっかりする。
リエさんは空気読むからいいけど。
館長は、なんか弱みでも握られてんのか?
0997本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 17:02:56.52ID:lo0Ks1eg0
>>995
新たな謎なんかないと思うけどなぁ津山の事件は
実は別に真犯人がいた、とかでなければもういいという気分
0999本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 18:10:49.40ID:Ap02mQ0P0
再度次スレ建てお願いします
1000本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 18:11:36.70ID:Ap02mQ0P0
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 17時間 11分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況