X



実話怪談本総合スレッドPART16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 00:59:59.11ID:+lsJUphs0
続きはこちらで
0305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:16:53.16ID:8yIH02280
小学校名が分かったから関連情報は適当に検索するといい。
過去のスレも読めるな。
0306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:31.80ID:L9VH+lSd0
何か国語の時間だったり給食食べてる時だったり、大筋は同じなんだけれど、細かな所で異なっている
典型的な学校の怪談って感じだな
0307本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:59.77ID:9O4cT7Ew0
>>ID:8yIH02280さん

ありがとうございます! この記事の内容で間違いありません。

学校名については私の記憶違い(記憶の混同)だったようですね。
でも、おかげ様でここ数年の胸のモヤモヤが晴れました。

ご協力くださった皆さん、ありがとうございました!
0308本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:50:16.55ID:8UdG56cP0
時系列考えると矛盾は特に感じられない
4時限目から昼休みにかけて起こった事件だろ
昼休みの校内放送で初めて知った人は4時限目中の騒ぎを知らなかった
0309本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 23:06:56.15ID:9O4cT7Ew0
この投稿記事は、女の子の正体は不明のまま──という結末ですが
幽霊の正体や出現した理由がはっきりと判明するなどのオチが付いた話よりも
よりリアルさが感じられて、その不気味なイメージだけが強烈に頭にこびりついていました。
0311本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:20.50ID:G6HKwW5H0
郷内心瞳をずっと「ごうないここみ」って読んでた
実話怪談倶楽部見て唖然としたw
当然著書は読んでいない
0313本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 01:19:15.02ID:3QgSXiLG0
>>304
なんか読んだことある!
自分が読んだのは、顔がぐちゃぐちゃで明らかに生きてる人間じゃない。だから見るな、って話だった。
「風変わりな女の子」って表現がゾッとするな。
0314本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 02:02:18.81ID:KUr1hmL10
だんだん「実話怪談当てっこスレ」にw

それなら便乗して挙げさせてもらうが「カンヅメの中の殺し屋」
というかなり古い実話を知ってる人。
そんな人は…

…かなりのジジイですw
0315本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 02:55:43.16ID:vkjQeKsU0
収録されてるのはKKベストセラーズ(ワニの本)の
「世界の怪談集」でいいのかな。
0316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 03:58:54.33ID:gWdzzQ8n0
柴宮の話さ、実話怪談作家の誰か徹底的に調べてルポしてみればいいのに
場所も時期も明確、当事者多数。こんなおいしい素材ないで
大勢の話を突き合わせて事件が実際にあった事が明確になったらすごいことだろ
ネットの語り手よりももっと間近で見た先生の話も聞きたいしね
創作に苦心してる暇があったら頼みますよ
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 11:21:55.47ID:tkfwCvCd0
東京都・OL○○さん(仮名)なんて本当にいるかも分かんない人間の
体験「実話」よりルポの方が読む価値ありそう
0323本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 01:54:59.93ID:0PZoDwAm0
去年のつくねは厭怪談を若干日和ってたが
神沼はきっちり仕上げてきたナ
今年の勝負は神沼の勝ち
0324本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 01:59:36.31ID:2bCmpwXw0
>>315何でそんなにすぐ答えられるんだおじいちゃん!!
あの話のおかげでしばらく缶詰め恐怖症だったよw
似たような話で同じ青木日出夫著だったと思うけど、
「世界の不気味な話」だったか?
外国の話だったと思うけど、家族と川に行った女の子が川魚を釣って
その場でバーベキューにして食ったが、生焼けだった
せいか、魚についてたヒルみたいな寄生虫が生きてて、
女の子の胃の中で巨大化したとかいう話もあったな。
実話だか単なる都市伝説だかはっきりしないけど。
0325本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 02:05:04.87ID:2bCmpwXw0
>>321洒落怖とかのほうが、まだリアルな話も少なくないのな。
山の怪談をよく書いてる雷鳥一号とかいうオッサンが
いっそ本書けばいいのにw
地面から飛び出して人に絡みつく蚯蚓みたいな生き物の話とか、
聞いたことない話が多いし。
0327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 03:14:25.55ID:6y+zgv790
洒落怖は嫌儲に潰されただろいいかげんにしほ
0328本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 09:56:37.47ID:OtlVAoS+0
怖けりゃ/面白けりゃいいなら
最初から実話をうたわず潔く創作としてやればいいのに
0330本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:08.96ID:l/1TXodZ0
創作とは言うけど、マジでそれ系信じてる人からすると創作などしちゃったらどんなしっぺ返しを食らうか分からないもんだけどね
0331本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 12:58:07.04ID:kuz584xp0
創作ならまだしも、ほとんどが他の怪談作家が書いたパターンの改変
パクリとも言うが
0332本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:25.92ID:OtlVAoS+0
真面目に幽霊の存在を信じてる人間からしたら
実話と称して好い加減な作り話をする奴の方が
幽霊否定派よりたちが悪い
0336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 22:55:36.58ID:iDKY3mVB0
>>335
怪談会のホスト目指してるんじゃないw
怪談作家なら恥ずかしくてやらない事してるしね。取材費ないので出して!!
0337本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 00:34:29.68ID:bZQ736AZ0
>>333
今はブックマークしてるスレしか見てなかったので久し振りにオカ板のスレ一覧見てみた
相変わらずの惨状なのね
回顧厨と呼ばれてもいいや
当時を知らない人は過去ログ漁って見てほしい
リアルタイムでないと熱は伝わらないだろうけどそれでも面白いと思う
0338本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 01:05:51.29ID:vy7Lp2BJ0
>>310
でもイ輔よりはまだ我妻のほうがマシだな
イ輔は新刊出てももう完全スルーしちゃってるし
我妻はいくつかは読ませるネタはある
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 08:20:57.64ID:AKG9UaLy0
新刊不作だから昔買った『猫怪談』読み直してみたら
不条理系の後味悪い話が多くて思ってたのと違った
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 17:46:31.24ID:tnVyFxZF0
誰か猿夢とかなんとか駅とか読んでから実際に自分も夢を見た人はいない?
0344本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 18:39:24.53ID:BVdEH6T80
>>343
仮にその話を聞いて、実際に夢を見たとしてもそれは超常(心霊)現象ではなく、単なる影響でしかないんじゃないかな?
よく子どもが怖い映画とか漫画読んだら夢に出てきたなんてのと変わらないと思う
0345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 20:34:46.93ID:KWef/CHn0
>>342
受賞者出たのか
0346本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:22:42.52ID:6ivKC4fD0
>>329
覚えてるよ
カレマニ潰しておいてカレマニの運営してた「2ちゃんねるの怖い話」が更新停止になって不便だとか文句いうオカ板住人の身勝手さに笑った
その後の後継サイトのゴタゴタから赤毛の自殺騒動まで色々あったなあ
0348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:09.31ID:6ivKC4fD0
黒帯とか幽霊出てます、あとグロラボとかなあ
昔はオカ板スレが2ちゃんのトレンドの中心になる事も多かったな
グロラボの開帳は今でも時々見かけるな
0349本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:24.96ID:BVdEH6T80
全く期待してなかったからかも知れんが昨年なら真白は良くなってきた感じ
別に同意は求めないが
0353本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 15:01:36.88ID:EROazYCA0
@ 実際に起きた出来事で、詳しい経緯や起きた場所、関係者も実名でわかっている
A どうやっても現代科学や一般標識では説明のつかない怪奇現象が起きている

残念ながら@Aを同時に満たすものはない
つまり・・・
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 15:54:26.58ID:gDK2hYny0
しかしまだ3月とは言え今年は竹の怪談本は不調だな〜
実話か?創作か?は置いとくとして、読みたいと思うものがないし
ブックオフ待ちで良いやって感じ
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 16:54:10.46ID:djLwyJDz0
新潟大地震の時に親子が乗ってる車が生き埋めになって、
救助の人全員が会話で生存を確認していたお母さんが
掘り起こしたら実は即死状態で死んでたこと。
0358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 17:48:09.00ID:KWVV9iFl0
子供の声が女性の声に聞こえただけだという反論があるけど
男児発見のきっかけは、男の子が下にいるという明確な指示をする母親の声だったし
男児への聞き取りだと母親が生存していたようなこと言ってるんだよな
あれを科学的に解釈するなら、発見ギリギリ手前まで母親が生きていたと結論付けるしか無い
それじゃあ即死と判断されるような状態の人間が4日間も生存できるものなのか?という非科学的な疑問が出て来る
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:27.47ID:DrykHVMk0
震災のは怪談取材としては聞けないだろうな
スピリチュアル的ないい話として聞くことはできるかもしれない
愛とか魂はスピリチュアルで取り扱われる概念だし
0364本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 05:41:41.66ID:h2rnGi6q0
今月は神沼のKケ岳の写真が個人的にヒットだった!!
変化する写真の話はよく聞くが、だいたい見た者は死ぬか生きるかしている。
0365本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 06:15:08.46ID:Y2aALMDK0
加藤編書の恐怖箱シリーズの百物語は面白くないな
最後まで読むのにえらく難儀した
とにかくぬるま湯的なネタが多く、とにかくダレて、ダレて・・・
0366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 07:34:17.55ID:NpyKObHh0
>>361
黒木あるじは震災怪談書きまくりだったぞ
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 07:48:11.60ID:vEh8bWwr0
>>366
どういう描き方してるか読んでないからわからないが
亡くなったはずの○○さんをスーパーで見かけるみたいな
元は人間だった霊が起こす不思議な話を描いているのでは?
普通の怪談だと幽霊を怪物のように描いて、怪物が日常生活を破壊するみたいな盛り上げ方するから
震災とか事故で霊を扱うのが問題視されるが
そこで亡くなった人が何かを訴えているという描き方なら角が取れるというか
それほど目くじら建てられることはないのでは
0368本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 10:06:22.02ID:Y2aALMDK0
震災とか原爆なんかは突発的だから未練を残す間もなく死んでいくケースが多いので、心霊現象は少ないと言われている
勿論、全くない訳じゃないけど、あれだけの死傷者が出た大惨事ならばもっとあっても不思議じゃないから、少ない部類だろう
沖縄戦などはかなり生々しいエピソードも多いし、様々な思いを残して死んでいく人も多かったろうから未だに心霊現象も多いのはわかる
カンボジアとかベトナムなんかもそうなんじゃないかな?
誰か取材すれば良いのにと思う
0370本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 15:18:18.97ID:lxesBxwg0
>>366
震災の話だと、テレビで見た、「幼女が猫を抱えてものすごいスピードで走っていって、また戻ってきて猫を抱えて・・っての何度もやってた」
てのが気になる。
震災時にちょっとした噂になってて見た人のインタビューまであった。
0372本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 16:24:00.66ID:29zfQ5Dz0
>>370
その話当時ネットの記事で読んだ
都市伝説的な噂話かと思ってたけど見たって人がいるのか!
その番組見たかったな
0375本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 23:50:39.14ID:Ahfumlw80
黒木あるじは自己PRに震災怪談を利用したって言われてるんだよな
過去スレでそんな方言ないとか、嘘松扱いもあったし
黒木は何故かアンチが多い
0377本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:13.64ID:zSN6eDI80
別に震災怪談はあっても良いと思うよ
そこまで目くじら立てるつもりはない
ただ震災怪談って面白くないってだけ
0378本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 07:56:53.96ID:XtyuwNQt0
荒蝦夷も中途半端だったからなあ
震災怪談を出しても批判されていないところの方が多い
0379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 10:27:18.52ID:R60ckviE0
東日本大震災にまつわる幽霊話はオカルト業界じゃないところで
いくつか本が出てる
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 10:43:52.78ID:5f8gdQPP0
>>379
そういうのは割とちゃんと取材されているからか批判は少ないよな
0383本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:31.46ID:R60ckviE0
>>381
親しい人が突然亡くなるという現実を残された人がどう受け入れるか
という真面目な関心の下に書かれてるからね

それに比べて死者が化けて出て無関係な生者にも悪さする話を
面白がるなんて遺族からしたら冒涜でしかない
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 13:00:54.04ID:Q0DXS7Zr0
>>380
ええやん
当たり障りのない類型百物語よりは好き
0386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 14:16:07.44ID:SD+u3x++0
>>383
それ言ったら実話怪談なんて・・・って話になる
川奈の怪談本で障害ある子が不良グループからリンチされて亡くなったって話があって見て見ぬふりした年寄りが不穏な死を遂げたってネタがあったけどあれは実際に関西で起きた少年犯罪でルポルタージュも読んだことはある
これだって関係者からしたら不謹慎にしか感じないと思う
実際、ルポルタージュ読むとわかるけどかなり痛ましい事件だしね
人の生き死にが関わる実現怪談ってのはどんなもんでも不謹慎だよ
震災だけじゃない
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 16:37:44.44ID:NX56e/1Y0
神沼は今回良くやったよ。怪談にハッピーエンドはいらんw
泣ける話もいらん。
心霊関係の話でなくても「厭な話だな〜。でも自分に降りかからないで良かった〜」
みたいな楽しみ方をする怪談オタクが大多数ではなかろうかw
ぶっちゃけ連ドラでも「登場人物が段々不幸になってくドラマ」
のほうが面白いんだよな、他人が痛い目に遭うの。
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 20:11:19.98ID:tQhNjXP40
件は部落の専業になってるトサツが仕事の人が呪われて生まれたってこと?
0395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:30.09ID:/YNOpnyz0
俺が聞いたのは違う説だな。
つまり狭い地域の中でしか婚姻、出産が出来ないことによる弊害で…
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:33.13ID:xxWfPrJi0
奇形ってことか。でも牛に似る病気とか、近親相姦だとそういう遺伝子異常起きるとかあるのかな?
震災の時に見られるのは地下牢とかが壊れて逃げ出すから?

件とか牛人間の行列を見たとかまであるから大量にいる?
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:38.10ID:c3B6ca3+0
前に実話系の雑誌で件についての噂を取材したら
途中で妨害が入ってライターが脅迫され
記事にはなったものの肝心の部分は書けなかったってことがあるんだよ
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:28.00ID:NIIk+Jv90
件って奇形の牛で村が混乱に陥らないための知恵じゃなかろうか
奇形の動物が生まれたときは疫病がすでに蔓延してると解釈されて、鳥インフルエンザ騒ぎみたいに動物全部殺そうという発想になる
でも奇形って自然界ではごくごくたまに見られるような現象であって、百年に一度とかそういう珍しさではない
そのレベルで家畜殺してたら村が滅びる
なので予言者として解釈して、病気から切り離す
貴重な現象であれば、神の御業になるので、飼育方法について責任を問われない
件が病の予言をしたとしても、件そのものは病の発端ではないと解釈される
結果、村は混乱に陥らず、予言された未来に備えることができる
ってな感じで、村人を統制するのにいいアイデアだったから広まったんじゃないかね
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:36.30ID:NIIk+Jv90
牛女の話は創作じゃないかな
目撃事例が幾つかあるけど、見間違えではないとする証拠を集められていない
自衛隊が見たって話が一番有名だけど、あれファンキーの話が出処でしょ?
他の人が直接自衛隊員から聞いたとしてこれを語ってるならまだしも、ファンキーは創作と誇張が多すぎて信用できない
0401本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:43.55ID:LVEdvjGV0
>>386
川奈まり子のDVDには、三鷹ストーカー殺人の被害者に触れてる話があって、
なんだかなぁと思うことあったよ
0402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:57.16ID:c3B6ca3+0
件 自体はもちろん奇形の牛の仔で
珍しいから剥製になったりしてるだけだろうな
けど件の周囲の部落の話がタブーなんだよ
0403本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:50.00ID:c3B6ca3+0
怪談作家のだれか、ディ−プな部落差別とか創価学会の実話を書いて
訴訟を起こされるとか、脅迫されるとかならんかね
つくねあたりにやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況