X



実話怪談本総合スレッドPART16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 00:59:59.11ID:+lsJUphs0
続きはこちらで
0272本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 00:08:10.74ID:GdReShOF0
>>270
遅レスですまんが作品社の夢と幽霊の書なんてどうだ?
1890年代にイギリスで出版された幽霊譚なんかを集めた本の翻訳なんだけど
0273本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 00:23:55.61ID:QQYB9awQ0
怪談社の2人は足並み最近揃ってないのかな?
寄付の切り上げも不自然な気がしました
0275本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:25:40.04ID:EcAe+Vxu0
>>270もう絶版だろうけど、昔、二見書房から出てた平野威馬雄著
「お化けの住所録」「日本怪奇名所案内」
なんかもそういう感じの内容だったかなー。
とっくに倒産したけど、大陸書房からもオカルトシリーズで怪談・妖怪研究本が結構出て
たな。
大陸書房といえば、室井滋のヌード写真集という、誰得?But who's
buying?な企画もあったらしい。
まさにオカルト。
0276本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:34:35.52ID:EcAe+Vxu0
>>262「妖魔が〜」「血を求めて〜」
どっちか忘れたが、年寄りが風呂入ったまま死んじまって、ドロドロに
溶けて人肉シチューになってたという、グロい事故の話もあったような。随分昔に立ち読みしただけだがw
それから学研ムー別冊の「わたしの怪奇ミステリー体験」だったか、
あれに載った話の再録もあったような。
「深夜に古ミシンを踏む目のない女」とか。
0277本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 03:16:33.99ID:EgVNpUTF0
>>276
うわあ
あのミシンの挿絵トラウマなのに
こんな時間に思い出しちまったじゃねーか(涙目)
0278本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 03:21:36.90ID:5JLvdmFx0
それなら松谷みよ子の「現代民話考」かな
プレミアつきまくりで泣くけど
買いそびれた巻があるんで再販してほしい
0281本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 23:44:04.61ID:y5S0JUSd0
>>270比較的最近のだと「怪談生活」なんかもそんな感じの内容だな。

昔のだと中岡俊哉「恐怖の心霊地図帖」なんかも、あまり聞いたことない話も載ってて面白かった。
どこの山だか忘れたけど
「深夜に山で破れ太鼓を叩くような音に混じって女の悲鳴のような声が聞こえる。
その山では人魂が飛び交い、それを見た人は目を患うらしい」という話とか。
中岡先生は創作も多いらしいからアテになんないけどw
0282本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:32.96ID:BBoaGKtF0
ご存知の方、情報提供をお願いします。

題名、というか学校名を忘れてしまった心霊体験談があります。
それは○○第○小学校(もしくは中学校)で起きたことで、当時在校していた方が投稿されたものらしかったです。

内容は、学校内の放送で「ただ今校舎内に正体不明の人物が徘徊している」旨のアナウンスがあり
投稿者が窓から外を見ると階段かトイレの窓越しに女の子らしき人影があったというものでした。

同じ時期に在校されていた方からも、事件を記憶しているというレスが書かれていたように記憶します。
投稿を目にした当時、学校名をキーワードに検索すると、件の体験談にヒットできていたはずが学校名を失念してしまったのです。

どなたか件の学校名か怪談の題名をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。

※『SOS』という怪人物が出没する話とは別のものです。
0283本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 23:47:21.78ID:irpTvrYL0
何かそれ覚えがあるな
ぼんやりした記憶で情報提供できんけど10年以上前だよね
0284本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 23:53:36.19ID:DHaGitMZ0
>>282
どこら辺が怪談なの?

>階段かトイレの窓越しに女の子らしき人影があった
の所がそうだとしたら、単にそこに普通に女の子がいただけじゃん

どちらにせよその話の全容が知りたいわ
0285本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 23:58:59.68ID:BBoaGKtF0
>>283さん

投稿された正確な時期はわかりませんが、私がそれを目にしてからでも数年は経過しています。
0286本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 00:04:51.65ID:8UdG56cP0
スレ違いだけど何か気になってきた
詳細覚えてないけどリアルでかなり怖かった印象はある
0287本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 00:06:31.40ID:9O4cT7Ew0
>>284さん

アナウンスにより全校生徒が教室から出ないように指示されている状況下での『正体不明の人影』であったというところでしょうか。
その人影の様子だとか、どのような顛末であったかの詳細は記されていなかったと記憶します。

ただ、その投稿の前後には所謂『学校の七不思議』的な話題で埋まっていたはずです。
それに類するスレを私は閲覧しておりましたので。
0288本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 00:09:59.16ID:9O4cT7Ew0
>>286さん

スレ違い、申し訳ありません。
『実話怪談』を多く読まれている方々が目にされるスレと思い、書き込みさせてもらいました。

私が目にした投稿も、『実体験』として語られていたはずですので。
0289本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:21.01ID:Fayr9AMw0
ものすごい昔に聞いた覚えがあるような無いような
小さい女の子じゃなかったっけか?
0290本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 00:41:52.87ID:9O4cT7Ew0
>>289さん

そうですね。私も『小さい女の子』であったという印象が残っています。

またあるいは『○色の服の女の子』のような表記があったかもしれません。
0294本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 07:20:00.41ID:Fayr9AMw0
音声で聞いた覚えがあるんだよなあ
怪談雑談の中でネットの話題として出てきたものかもしれないが
0295本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 08:31:19.62ID:mA4UNN260
小さい女の子が学校を徘徊していてアナウンスなんかするかなぁ
成人男性ならともかく
嘘くせえ
0296本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:00.26ID:udor8bdn0
今更郷内の来たるべき災禍読み直したので初めてここ来たんだけど、
加奈江の怖さってのが分からないんだけどスレ的にはどういう扱いなの?
0298本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 12:16:41.91ID:9O4cT7Ew0
>>291さん >>292さん

ありがとうございます! 私が探していたものと話の内容は完全に合致しております。

ただ主たる投稿の後に同じ学校の同じ時期の在校生だった方から
同じ事件を記憶しているというレスが付き、学校名も確認しあっていたものと記憶します。
『SOSやめてください』の掲示板を閲覧した際の記憶と混同してはいないと思うのですが。

いずれにしても、こんなに早く目的の話が見つかるとはびっくりです。皆さん、すごいです。
叶うことであれば学校名の方も、引き続いて情報提供をお願いしたく思います。
ご協力、ありがとうございました。
0300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 19:16:08.27ID:9O4cT7Ew0
>>299さん

やっぱり自分以外にも、該当する投稿を閲覧された方があるのですね。
学校名は『○○第○小学校』だったはずなのですが。
いずれにせよかなりの時が経過していますから、なかなか判明までは難しいでしょうか。
0301本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 19:42:02.84ID:8UdG56cP0
自分が見たのはオカ板にまだ該当スレがあるリアルタイムに近いくらいの頃だったと思うんだよね
当時のPC引っ張り出してJaneのログ片っ端から調べれば残ってるかもしれないけど…そんなこととてもできんわーw
0302本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 20:10:19.16ID:9O4cT7Ew0
>>301さん

やー・・・さすがにそこまでご面倒をおかけするわけにはいきませんし。(笑)

でも皆さんのレスを読ませていただいて、自分の記憶(イメージ)にさほど大きな欠落がないことが分かりました。

大変な収穫です。
0303本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:49.03ID:8yIH02280
370: 本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 00:24:44 ID:pi532lDHO
>>367
福島県郡山市にある名前に柴のつく小学校のはなし
0305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:16:53.16ID:8yIH02280
小学校名が分かったから関連情報は適当に検索するといい。
過去のスレも読めるな。
0306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:31.80ID:L9VH+lSd0
何か国語の時間だったり給食食べてる時だったり、大筋は同じなんだけれど、細かな所で異なっている
典型的な学校の怪談って感じだな
0307本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:59.77ID:9O4cT7Ew0
>>ID:8yIH02280さん

ありがとうございます! この記事の内容で間違いありません。

学校名については私の記憶違い(記憶の混同)だったようですね。
でも、おかげ様でここ数年の胸のモヤモヤが晴れました。

ご協力くださった皆さん、ありがとうございました!
0308本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:50:16.55ID:8UdG56cP0
時系列考えると矛盾は特に感じられない
4時限目から昼休みにかけて起こった事件だろ
昼休みの校内放送で初めて知った人は4時限目中の騒ぎを知らなかった
0309本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 23:06:56.15ID:9O4cT7Ew0
この投稿記事は、女の子の正体は不明のまま──という結末ですが
幽霊の正体や出現した理由がはっきりと判明するなどのオチが付いた話よりも
よりリアルさが感じられて、その不気味なイメージだけが強烈に頭にこびりついていました。
0311本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:20.50ID:G6HKwW5H0
郷内心瞳をずっと「ごうないここみ」って読んでた
実話怪談倶楽部見て唖然としたw
当然著書は読んでいない
0313本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 01:19:15.02ID:3QgSXiLG0
>>304
なんか読んだことある!
自分が読んだのは、顔がぐちゃぐちゃで明らかに生きてる人間じゃない。だから見るな、って話だった。
「風変わりな女の子」って表現がゾッとするな。
0314本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 02:02:18.81ID:KUr1hmL10
だんだん「実話怪談当てっこスレ」にw

それなら便乗して挙げさせてもらうが「カンヅメの中の殺し屋」
というかなり古い実話を知ってる人。
そんな人は…

…かなりのジジイですw
0315本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 02:55:43.16ID:vkjQeKsU0
収録されてるのはKKベストセラーズ(ワニの本)の
「世界の怪談集」でいいのかな。
0316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 03:58:54.33ID:gWdzzQ8n0
柴宮の話さ、実話怪談作家の誰か徹底的に調べてルポしてみればいいのに
場所も時期も明確、当事者多数。こんなおいしい素材ないで
大勢の話を突き合わせて事件が実際にあった事が明確になったらすごいことだろ
ネットの語り手よりももっと間近で見た先生の話も聞きたいしね
創作に苦心してる暇があったら頼みますよ
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 11:21:55.47ID:tkfwCvCd0
東京都・OL○○さん(仮名)なんて本当にいるかも分かんない人間の
体験「実話」よりルポの方が読む価値ありそう
0323本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 01:54:59.93ID:0PZoDwAm0
去年のつくねは厭怪談を若干日和ってたが
神沼はきっちり仕上げてきたナ
今年の勝負は神沼の勝ち
0324本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 01:59:36.31ID:2bCmpwXw0
>>315何でそんなにすぐ答えられるんだおじいちゃん!!
あの話のおかげでしばらく缶詰め恐怖症だったよw
似たような話で同じ青木日出夫著だったと思うけど、
「世界の不気味な話」だったか?
外国の話だったと思うけど、家族と川に行った女の子が川魚を釣って
その場でバーベキューにして食ったが、生焼けだった
せいか、魚についてたヒルみたいな寄生虫が生きてて、
女の子の胃の中で巨大化したとかいう話もあったな。
実話だか単なる都市伝説だかはっきりしないけど。
0325本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 02:05:04.87ID:2bCmpwXw0
>>321洒落怖とかのほうが、まだリアルな話も少なくないのな。
山の怪談をよく書いてる雷鳥一号とかいうオッサンが
いっそ本書けばいいのにw
地面から飛び出して人に絡みつく蚯蚓みたいな生き物の話とか、
聞いたことない話が多いし。
0327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 03:14:25.55ID:6y+zgv790
洒落怖は嫌儲に潰されただろいいかげんにしほ
0328本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 09:56:37.47ID:OtlVAoS+0
怖けりゃ/面白けりゃいいなら
最初から実話をうたわず潔く創作としてやればいいのに
0330本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:08.96ID:l/1TXodZ0
創作とは言うけど、マジでそれ系信じてる人からすると創作などしちゃったらどんなしっぺ返しを食らうか分からないもんだけどね
0331本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 12:58:07.04ID:kuz584xp0
創作ならまだしも、ほとんどが他の怪談作家が書いたパターンの改変
パクリとも言うが
0332本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:25.92ID:OtlVAoS+0
真面目に幽霊の存在を信じてる人間からしたら
実話と称して好い加減な作り話をする奴の方が
幽霊否定派よりたちが悪い
0336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 22:55:36.58ID:iDKY3mVB0
>>335
怪談会のホスト目指してるんじゃないw
怪談作家なら恥ずかしくてやらない事してるしね。取材費ないので出して!!
0337本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 00:34:29.68ID:bZQ736AZ0
>>333
今はブックマークしてるスレしか見てなかったので久し振りにオカ板のスレ一覧見てみた
相変わらずの惨状なのね
回顧厨と呼ばれてもいいや
当時を知らない人は過去ログ漁って見てほしい
リアルタイムでないと熱は伝わらないだろうけどそれでも面白いと思う
0338本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 01:05:51.29ID:vy7Lp2BJ0
>>310
でもイ輔よりはまだ我妻のほうがマシだな
イ輔は新刊出てももう完全スルーしちゃってるし
我妻はいくつかは読ませるネタはある
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 08:20:57.64ID:AKG9UaLy0
新刊不作だから昔買った『猫怪談』読み直してみたら
不条理系の後味悪い話が多くて思ってたのと違った
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 17:46:31.24ID:tnVyFxZF0
誰か猿夢とかなんとか駅とか読んでから実際に自分も夢を見た人はいない?
0344本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 18:39:24.53ID:BVdEH6T80
>>343
仮にその話を聞いて、実際に夢を見たとしてもそれは超常(心霊)現象ではなく、単なる影響でしかないんじゃないかな?
よく子どもが怖い映画とか漫画読んだら夢に出てきたなんてのと変わらないと思う
0345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 20:34:46.93ID:KWef/CHn0
>>342
受賞者出たのか
0346本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:22:42.52ID:6ivKC4fD0
>>329
覚えてるよ
カレマニ潰しておいてカレマニの運営してた「2ちゃんねるの怖い話」が更新停止になって不便だとか文句いうオカ板住人の身勝手さに笑った
その後の後継サイトのゴタゴタから赤毛の自殺騒動まで色々あったなあ
0348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:09.31ID:6ivKC4fD0
黒帯とか幽霊出てます、あとグロラボとかなあ
昔はオカ板スレが2ちゃんのトレンドの中心になる事も多かったな
グロラボの開帳は今でも時々見かけるな
0349本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:24.96ID:BVdEH6T80
全く期待してなかったからかも知れんが昨年なら真白は良くなってきた感じ
別に同意は求めないが
0353本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 15:01:36.88ID:EROazYCA0
@ 実際に起きた出来事で、詳しい経緯や起きた場所、関係者も実名でわかっている
A どうやっても現代科学や一般標識では説明のつかない怪奇現象が起きている

残念ながら@Aを同時に満たすものはない
つまり・・・
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 15:54:26.58ID:gDK2hYny0
しかしまだ3月とは言え今年は竹の怪談本は不調だな〜
実話か?創作か?は置いとくとして、読みたいと思うものがないし
ブックオフ待ちで良いやって感じ
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 16:54:10.46ID:djLwyJDz0
新潟大地震の時に親子が乗ってる車が生き埋めになって、
救助の人全員が会話で生存を確認していたお母さんが
掘り起こしたら実は即死状態で死んでたこと。
0358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 17:48:09.00ID:KWVV9iFl0
子供の声が女性の声に聞こえただけだという反論があるけど
男児発見のきっかけは、男の子が下にいるという明確な指示をする母親の声だったし
男児への聞き取りだと母親が生存していたようなこと言ってるんだよな
あれを科学的に解釈するなら、発見ギリギリ手前まで母親が生きていたと結論付けるしか無い
それじゃあ即死と判断されるような状態の人間が4日間も生存できるものなのか?という非科学的な疑問が出て来る
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:27.47ID:DrykHVMk0
震災のは怪談取材としては聞けないだろうな
スピリチュアル的ないい話として聞くことはできるかもしれない
愛とか魂はスピリチュアルで取り扱われる概念だし
0364本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 05:41:41.66ID:h2rnGi6q0
今月は神沼のKケ岳の写真が個人的にヒットだった!!
変化する写真の話はよく聞くが、だいたい見た者は死ぬか生きるかしている。
0365本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 06:15:08.46ID:Y2aALMDK0
加藤編書の恐怖箱シリーズの百物語は面白くないな
最後まで読むのにえらく難儀した
とにかくぬるま湯的なネタが多く、とにかくダレて、ダレて・・・
0366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 07:34:17.55ID:NpyKObHh0
>>361
黒木あるじは震災怪談書きまくりだったぞ
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 07:48:11.60ID:vEh8bWwr0
>>366
どういう描き方してるか読んでないからわからないが
亡くなったはずの○○さんをスーパーで見かけるみたいな
元は人間だった霊が起こす不思議な話を描いているのでは?
普通の怪談だと幽霊を怪物のように描いて、怪物が日常生活を破壊するみたいな盛り上げ方するから
震災とか事故で霊を扱うのが問題視されるが
そこで亡くなった人が何かを訴えているという描き方なら角が取れるというか
それほど目くじら建てられることはないのでは
0368本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 10:06:22.02ID:Y2aALMDK0
震災とか原爆なんかは突発的だから未練を残す間もなく死んでいくケースが多いので、心霊現象は少ないと言われている
勿論、全くない訳じゃないけど、あれだけの死傷者が出た大惨事ならばもっとあっても不思議じゃないから、少ない部類だろう
沖縄戦などはかなり生々しいエピソードも多いし、様々な思いを残して死んでいく人も多かったろうから未だに心霊現象も多いのはわかる
カンボジアとかベトナムなんかもそうなんじゃないかな?
誰か取材すれば良いのにと思う
0370本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 15:18:18.97ID:lxesBxwg0
>>366
震災の話だと、テレビで見た、「幼女が猫を抱えてものすごいスピードで走っていって、また戻ってきて猫を抱えて・・っての何度もやってた」
てのが気になる。
震災時にちょっとした噂になってて見た人のインタビューまであった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況