>>501
自力?大学で講義は受けましたが、それだけでは話せるようにはなりません。こっち
系の人になりたい人向けの僕の意見としては「言語交換」がキーワードかなと。
つまり、海外の友達をインターネットで作って、日本語を教える代わりに、他の
言語を教えてもらいます。
>>502
これくらいじゃ失礼じゃないですよ。僕も研究中なのですが、忌み名が何回も連続
して一瞬で計算できるところが、テレパシーの存在を信じているところの一つです。
100個ほどの数字を2人でテレパシーで送る実験が2人で成功したとかなら、
100%信じれるといえますが、僕のほうは、簡単に書くと、忌み名の計算結果
の正答1つにつき、5%と見積もって、5%+5%+5%+…=95%テレパシー
は正しいという計算で動いてます。だから、学習はできると結論します。ただ、
テレパシーで会話できる人は嘘つきが多いので、上手く隠されて、僕の情報を全て
見てない人には上手く伝わらず、10%の信仰のままだったりします。