可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:17:43.99 ID:ey5ImG8A0.net
塩まじない、元々は宜保愛子さんの本に載っていたものを 
私がオカ板に書いたものが広まったものです。
そちらは紙に書いた後塩を包んで燃やす、というものでした。 
(燃やすのは庭でも台所のシンクでも風呂場でもどこでもOK) 

でも火を使うのは煙や燃やす場所が親に見つかると・・・という方がいて 
私が「トイレに流しても溶けるようにトイレットペーパーに書いて 
塩を少量包んで流すことをしたみたら、それでも叶いましたよ」と書いたので 
今はそちらのが簡単ということになってますね。 
でもズバリ呪いそのものに使う人もいるようで「塩まじない=呪いの方法」と 
勘違いする方もいらして独り歩きしてるのが残念です。 
「こういうことで困っています」とだけ書く、と宜保さんの本には書いてありました。 
でも「困りごとの相手は現状維持、自分が転勤になり」離れられたはいいが斜め上に叶ってしまい・・・などと 
いう報告もあるので詳しく書くようにしたら結果的に呪いになった、ということもあるらしい。 
先行きを天任せにせずあくまで自分都合で注文をつけるとどうしてもそうなってしまうのでしょうかね。
 
303 :298@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:41:53.91 ID:ey5ImG8A0.netくれぐれも「こういうことがあって困っています」と書くおまじないですので。 
悩み事が解決することが目的です。 
対人に限りませんからね。 
「酷いめまいで良いお医者さんにめぐりあえずに辛いです」とかね。 
「この人が酷い目にあいますように」的な呪いじゃないですよ。 
そこだけ誤解しないで。 
たぶん報告書が「塩まじないしたら、憎い奴に災難が」と書いて誤解してる人多いかもだけど 
呪いに使ったら斜め上の返りはあるかもしれないのでそこは自己責任でお願いします。 
・・・・と機会があると書いてるけど呪い的に使う人が断然多いのでちょっと後悔してる部分もあります。 
やっぱり人間関係がこの世での最大の悩みなんでしょうかね。