前スレ>>989
989 :柚子:2017/12/20(水) 19:24:43.91 ID:DzEueanx0
お願いします。検証します

心当たりが無ければスルー願います。ごめんなさい

昔、ピアノのような鍵盤の付いている楽器を熱心に勉強していたが、
今は、やっていない
電車など乗り物で移動する時、窓から外の景色を眺めるのが好き。
雑誌や本を読んだり、人を観察するよりは、景色を見る方が好き。
満員電車は苦手
集合住宅の2階か3階に住んでいて、その建物は、建築年数よりも新しめに見える
ペットは飼っていない
ご家族に長患いしている人がいる

もし、長患いしている人が居なければ、次の話は見当違いなのでスルー願います

思っているよりも悪くない
その人の話を、その人に負担にならないように聞いてあげると良さそう
家族が知らない話があり、それが長患いの原因にもなっているみたい
また、退院後は、すぐに無理をしなくていい、ということを、
ご本人に言ってあげて、実際無理をさせない方がいいかも
あとはご本人の気の持ちよう

ご先祖様かなーと感じましたが、はっきり聞きませんでした
「いつもついています」とのこと
(「見守っています」ではなくて「ついています」)

ありがとうございました