>>221
それは失礼した。
漫才でいうツッコミ、コントでいうお約束だと思ってくれにゃw

エデン・・・すまにゃい、そういう表現くらいしかわからないにゃ。
他に似ていると思ったのが須弥山かにゃ?
でも表現は統一されていた方がいいと思わにゃい?
よい俺さんがいうエデンって何かにゃ?

吾輩も越えようとはしているにゃりよ?
でも1から10まで教わる気はにゃいよ。

言葉や文字で汲み取ってしまうものがいるから秘伝とか考えにゃいのか?
そこに意図的に付与されたリアリティを僅かでも汲み取るものなどいにゃいと?

それに関してはそう思うにゃ。己一人でひたすら進む、実際それしかないにゃ。
でもそれこそ無責任とも思うにゃ。幾つもの穴が・・・ん?w
難しいにゃwやはり、ある程度の敷居は必要なのかにゃw
ケルビムがうまい表現か?ケルビムを押し広げた事のない吾輩には意味不明にゃw
何故そう思ったのか、よかったら教えて欲しいにゃ。

てかタイムリーだにゃw
向こうでは丁度牛がどうとか鳥がどうとかやってるにゃwワロチw