>>350-351
作詞ね。昔、昔、幾つか書いた事あるよ(笑)バンドで遊んでた頃にね。
オカルティックな感じなら、今でもそんなに難しくはないと思うけど。
でも、春告げ鳥とか、あれを書けと言われても書けないね。無理(笑)
蛍とか花火、あの辺は、決まれば(題材)まだ書けるかも?だが(笑)

万葉集調べたんだね(笑)
君の名は?・・観たよ。良いとこ取りな感はあったけど面白かったよ。

>>351
菅原は二転三転して何かとんでもない展開に。興が乗って、
あまりに面白いので、当初の予定をオーバーして継続中(笑)
音楽で中身を例えると日本語訳の付いてるので言えば、
The Race
https://www.youtube.com/watch?v=7GXIqR7P5ZQ
The Eagle Flies Alone
https://www.youtube.com/watch?v=mjF1rmSV1dM
って感じ。(笑)

現在で、雛祭りのように何とか読めるように半分位に直しているけど、
直してる分だけでも行数で230行を超えて半分過ぎたか?位(笑)
何だか、オカルト要素よりも策略やら民俗学に寄ってるかな。
しめ縄縛りで結界内に封じ込める要素ってのも網羅してるよ。
まだ、多少は時間が必要だね。まだ、一区切りがつかない。

>おばあちゃんは。。「しめ縄」の少し怖い実話やらオカルティックな実話やら
・面白そうだね。良ければ書いてよ。

そうそう、しめ縄縛りで結界内に封じ込める要素ってのも網羅してるよ。