X



青い鳥vs覚醒vsROOT★V

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行人キュア ◆eyH5F3DPSk
垢版 |
2017/12/06(水) 20:43:49.69ID:cH63oEGk0
★アセスレ派生、過去スレの把握は自己で46
★内容に関しての責任は負えません完全に自己責任で46
★質問者の方は出来るだけ丁寧に質問、答えて貰えて当然では無い46
★答える方は出来るだけ大局的観点から各種ソースを丁寧に出す様に
>>960踏んだ人は次スレたてて下さい、無理なら誰かに依頼してください
★荒らしには犬に吠えられ猫に引き裂かれ牛に呪われるという厳しさなので回れ右ノシ

※凡才冥界☆鈴木ミルクティ生き霊ゲス婆◆Xw.JCYdaB都市伝説系youtuber便乗キチ長文コテ外し自演連投荒らしの書き込み禁止
※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い関連板の荒らしヒス婆(キチガイ詐欺占い師の竹下宏)の書き込み禁止
0350本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:50.12ID:InFdW5OR0
>>348
聴き込んでます。。良いお歌歌いたーい(๑´ロ`๑)〜♪
さだサンもゼヒ。。覚えて。。cover遊びしたーい★´艸`)☆´艸`)。。先ず動画とかの編集の仕方も勉強しないとですが。。(*ノェ`)っ))タシタシ

歌詞の情景が浮かんでくるですか。。参考になります✧*。
作詞してと言われたことありますが当然拒否です難しそうまくるですね((ノ`ェヾ))
万葉集ですか。。少し逸れてますが。。
http://www.webchikuma.jp/articles/-/607
こんなのも見つけましたが。。『君の名は。』ああ見てないw映画は。。観察者の練習になるかなあ。。なんちて゚+.(●´I`).+゚.。oO 

戻って。。およそ4,540首。。逆に驚嘆ですが!!。。。少し調べたの引用。。。
【磐之媛は葛城豪族の娘で、仁徳天皇の皇后だったが、天皇が八田皇女を妃にしようとしたのを怒り、家出をして山城筒城宮に住み、
難波宮に帰ることなく同宮で崩御した。嫉妬に苦しみながらも天皇を愛し、また、優れた歌人として万葉集にも詠まれている。
その歌にこめられた、嫉妬に怒り狂う、メラメラと燃え上がる恐ろしいほどの女の情念を感じる。

さて、この「黒髪に霜の〜」というのは、「黒髪が白髪になるまで待つ」という解釈である。つまり来てくれない(振り向いてくれない)男を、
白髪の老婆になっても待っているという世にも恐ろしい話である。
もうひとつは、物理的に「霜が降りる明け方まで待つ」という二通りの解釈があるようだが、この歌の場合、私は「白髪になるまで」という解釈をとる。
朝まで待つというのは、主に肉体的な苦痛に耐えれば済むことであるが、白髪になるまでというのは、
相手がいつ振り向いてくれるかわからないにもかかわらず、待つ=心変わりをしないという精神的な束縛による苦痛である。精神的な苦痛は、肉体的苦痛を凌駕する。
つまりは、長い年月にわたって人の気持ちが変わらないということは、極めて大変なことであり、そんなことはなかなかありえない、と言いたかったのであろう。】
0351本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:40.07ID:InFdW5OR0
http://recochoku.jp/song/S22121937/
そろそろハイレゾデビューしなきゃかな。。でなくて。。。春告鳥は夢供養ってアルバムの歌なんですね。。
でもって小説家サンなんですね。。流石。。。アルバムコンセプト的な曲なんですかね。。ウグイス??が告げるモノと。。
でもって「関白宣言」の人でしたか少し知ってます!!関白失脚てのTVで見ましたしウケリュ(●´∀`)づ彡☆ポムポム
着物の作家の先生ですかー✧*。母と立ち寄った着物屋サンに居た作家サンからサイン色紙を頂いたの思い出しました。。(・ω★)+.

さだサン。。不思議な方ですね♬また引用ですが。。
【さだは、男と女の生まれもった性質というか、精神の構造的差異を、
「男は遠くを見つめ、女は近くを見る」「男は夢を見て、女は現実を見る」というように歌いことが多い。
まあ、どちらがいいというわけでもなく、夫婦揃って夢ばかり追いかけていてもしょうがないし。
しかし、時に、この精神の構造的差異が、男と女の間に深い溝を築き、修復不能になる危険性を暗示している。
ここで出てくる、「遠い明日しか見えない僕」と「足元のぬかるみを気に病む君」は
まさしく、男と女の違いを表現し、その食い違いにより、いくら手は結んでいても、それは「不確か」なものでしかないのである。】

そして「花火」は、、男性側の歌かな??ですが。。。「蛍」は一人称が違うので女性側の歌だったりするのかなーなんて???(・x・。)???

菅原。。小学校。。でなくてw道真。。どうも凄くボリューム満点な。。。色んな神様だったりもするのですね(;゚ェ゚)
とても自分には色んな情報が複雑なので、、、お題目とてもとても楽しみに良い子にしてますねξ๑•ﻌ•๑Ҙ✧*。

おばあちゃんは。。「しめ縄」の少し怖い実話やら、、オカルティックな実話やら、、えびす祭の話も少し聞いたのですが。。
時間切れで帰ってきたので。。また鍋でもしようって事で来週か辺りにでも行く予定なので。。もう少し聞いて見るですヾ(★´∀`)八(´∀`★) ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況