>>594
必ずしも体感しなくてはいけないわけではないけど、手段はどうあれ認識が変わればそれでいいんだ。
>>592の方法もそれ自体に意味はなくて、でもこれによって体験することで認識が変わるきっかけになりやすいのは確かだね。
重要なのは、意識というものがなんなのか、それを認識することであって、その手段が実践を伴わない論理的思考による帰結であっても、結果的にそれで認識が変われば問題ない。

>>600>>602
鳥類は哺乳類よりもアストラル体の密度が低いというのがある。
感情というのはただの反射だから、理性のない状態で生存本能を上回るのは難しいだろうね。