みんなが実体験を語ってくれてる中、憶測で申し訳ないんだけど
「こうなるべき状態」ってもしかして、塩の神様ではなく自分の尺度だったりするのかな?

例えば人間関係だったら
「自分は悪くないのに、なんで!?」と思うようなことだったら効果はあるけど
「こんな目に遭う原因は自分にある」とか「別の人に自分がしてしまったことが、返ってきてるのかな」って心当たりがあるなら、効かないのかな、と。
「当然の仕打ち」とか「仕方ない」とか思ってる事柄は、それがもう「自然な状態」だと認識してる。

って考え方だけど
それだと説明できないこともあるのか?
どうなんだろ。