旧タイプのリーダー
猿にも器のデカいのがいる、リーダータイプは主に♂(稀に♀あり)
エネルギー場(オーラフィールド)がデカい、かなりデカい
カリスマ性がある(人を惹きつける又は従わせる魅力がある)、群れのリーダー、
体力が気力繁殖力wが強い…ある程度知力も必要
ラムセス2世はあの時代で90歳くらいまで生きたらしい、
子供は111人の息子と69人の娘がいたらしい(wiki調べ)
ボビーのお父さんには子供が30人以上いるそうだ
昔は地域に一人はいたよね…2号さん3号さんは当たり前ってか大物が
それが男の甲斐性と呼ばれた、トランプさんもこのタイプ(※個人の意見です)
器が大きいってことは、この世的なエネルギーがたくさん入るからね
人間でいったら、お金や人間を集める、体力気力知力の人並み以上だから
地位や権力の座を得やすい(反骨のリーダーってのもいるけどね)