X



幽霊は本当にいるのか(いないのか)Rその30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 00:03:45.95ID:BhPewJrO0
幽霊はいるのかいないのかを議論してるようなしてないような、罵りあってるだけの気もするようなしないような、そんなスレです
リターンズ略してRにしてますw

ルールは今のところ1つ
・ 基本的に幽霊や霊に関する話をしてください
脱線し過ぎて何のスレか分からなくならないように

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らし自演ゴキブリ精子ヒス婆(キチガイ詐欺占い師の竹下宏)の書き込み禁止。

※前スレ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)Rその29
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1504256478/
0293
垢版 |
2017/10/14(土) 04:28:35.22ID:ACjMGFSR0
だから、リュウグウノオトヒメノモトユイノキリオトシの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0294
垢版 |
2017/10/14(土) 04:29:48.28ID:ACjMGFSR0
だから、ニューギニアヒメテングフルーツコウモリの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0295本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:30:11.05ID:D3FsE2vV0
>>244
一旦は学会の査読を評価基準としておきながら
それをクリアしている肯定的論文の存在を示されると
後付けで「不味いらしい」だの「閑古鳥も鳴いてる」といった
いわゆる第三者ウケを言い訳にして逃げるわけですか。

この手の主体性の無さは、如何なものでしょうね。

(´ー`)y-~~
0296本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:30:30.63ID:D3FsE2vV0
ちなみにこの手の霊性の科学的研究は、現在決して第三者ウケ(学会ウケ)が悪いわけでは無いですよ。
スティーブンソン・タッカーの輪廻研究やプリンストン大の地球意識プロジェクトなど
ポジティブな霊性の研究は既に科学界の一つの勢力として確立していると言って良いでしょう。

迂闊にそれを「閑古鳥が鳴いてる」と言ってしまうと、肯定派にあなたのアンテナの感度が悪さがバレてしまいますよ。

(´ー`)y-~~
0297
垢版 |
2017/10/14(土) 04:30:32.58ID:ACjMGFSR0
だから、プエルトリコヒメエメラルドハチドリの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0298本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:30:43.84ID:D3FsE2vV0
>>246
>1.批判者すら反証を出せないなら、客観性や合理性が高い。

それはまるで「言い返せなかったら負け」みたいな幼稚な論理ですね。
確かにあなたがそういう論理で動いている(動かされている)のは
何につけあなたが逐一反論せずに居られない様から伺えますね。

(´ー`)y-~~
0299本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:31:05.92ID:D3FsE2vV0
でも、私や肯定派が何を言ったところで、証明性を伴う補強材料が認められない限り
肯定的な説得力(客観性や合理性)を得ることは有り得ないんですから
そのような不安に駆られながら「反論」する必要はないんですよ。

(´ー`)y-~~
0300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:31:42.18ID:D3FsE2vV0
>>246-251
そもそも、科学は必ずしも直接的な反証が可能とは限らないわけです。

例えばスティーブンソン博士が綿密なフィールドワークで採取した輪廻体験者の証言レポート。
これは学会の査読を経て学会誌にも大きく掲載されたものですが
これに対する反対派の「批判」はあっても、しかし「反証」は無かった。
なぜなら全ての証言を嘘と実証するのは不可能だからです。

では、彼の考えるように「前世記憶現象」は
「生まれ変わり(輪廻)」の実証として「客観性や合理性が高い」と言えるでしょうか?

いかがですか?

(´ー`)y-~~
0302
垢版 |
2017/10/14(土) 04:36:39.33ID:ACjMGFSR0
>>295
「査読をクリアしている」というのは、当然「十分な査読をクリアしている」という意味だ。

仕事でも何でも、チェックしたけどそのチェックが不十分なことはあり得る。

その論文が科学界を、また社会を揺るがしていないなら、現時点において内容に特筆すべき事がないと判断できる。
0303
垢版 |
2017/10/14(土) 04:38:17.38ID:ACjMGFSR0
>>296
確立されていると思いたければどうぞご勝手に。
こちらは「確立されていない派」なんで。
0304本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:40:07.00ID:D3FsE2vV0
>>258
>結局、自然科学は否定するというより相手にしてないって事だろ

まあそういうことですね。
科学的合理性は「反証が無い=客観性や合理性が高い」なんてことは有りません。
科学的な反証は現実には相当に困難で、反証もまた相応のレベルを学会に認められない限り反証と認められないわけです。
それが出来ないからといって、「合理性が高いと認められた」というわけには行きません。

(´ー`)y-~~
0305
垢版 |
2017/10/14(土) 04:42:00.78ID:ACjMGFSR0
>>300
客観的証拠に欠ける証言には反証可能性がハナから無いんですが。
0306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 04:44:32.98ID:D3FsE2vV0
>>277-278
自分から隔離スレを作って引き蘢るようにこちらで仕向けたんだから
こっちで触れる必要は無いですね

(´ー`)y-~~
0307
垢版 |
2017/10/14(土) 04:49:13.07ID:ACjMGFSR0
高エネルギーの常温核融合なんかは「再現性が無い」という反証により否定されているし。

「Aを行えば常温核融合が起きる」に対し、「Aを行なっても常温核融合なんて起きなかったんですけど」という客観的な反証データが世界中の科学者から提出された。
0308
垢版 |
2017/10/14(土) 04:50:36.54ID:ACjMGFSR0
その後、注目度の低下に伴い研究は下火になるものの、国際常温核融合学会などを中心に約300人程度の研究者が世界中で研究を続けた。
そうした研究者たちの地道な努力の継続により説得力のあるデータの蓄積も進み、主要な論文の一部は「Elsevier」、「Fusion Technology」、「Japanese Journal of Applied Physics」、「Physics Letters A」、「Journal of Electroanalytical Chemistry(英語版)」に
査読論文として掲載されることとなった。しかし、一方で「ネイチャー(Nature)」、「サイエンス(Science)」などでは、常温核融合関連の論文掲載を拒否している[3]。(wikiより)
0309
垢版 |
2017/10/14(土) 04:54:49.72ID:ACjMGFSR0
一部科学誌の査読はクリアしているが、ネイチャーとサイエンスには突っ返されてるという状況は、一般人からすれば信憑性に欠けると言わざるを得ない。
0310
垢版 |
2017/10/14(土) 04:57:27.89ID:ACjMGFSR0
少なくとも1989年の常温核融合実験には、現時点で再現性は担保されていない。
0311
垢版 |
2017/10/14(土) 04:59:11.51ID:ACjMGFSR0
だから、セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0312
垢版 |
2017/10/14(土) 04:59:42.44ID:ACjMGFSR0
だから、ゴールディーリバーレインボーフィッシュの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0313
垢版 |
2017/10/14(土) 05:00:17.45ID:ACjMGFSR0
だから、イエロースポッドサイドネックタートルの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0314
垢版 |
2017/10/14(土) 05:01:15.25ID:ACjMGFSR0
だから、ヌカカ科のカの意識がそういう(幽霊のような)現象を表出させてしまうという未知の可能性も否定できない。
0315本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 05:10:56.56ID:D3FsE2vV0
>仕事でも何でも、チェックしたけどそのチェックが不十分なことはあり得る。
>こちらは「確立されていない派」なんで。

こういうご都合主義的な解釈を認めると
例えば「幽霊=幻覚説」や「幽霊=見間違い説」も、果たして「確立されている」と言えたものか
怪しくなってしまいますよ。

(´ー`)y-~~
0316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 05:11:40.00ID:D3FsE2vV0
幽霊の見間違い(勘違い)説は、例えばブルッガー博士のこのような研究↓に基づいているわけですが
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;bf=0&ng=DGXBZO64500010U3A221C1000000&uah=DF190920135915
こういうのも、言ってしまえば「チェックが不十分なことはあり得る」んですからね。

(´ー`)y-~~
0317本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 05:13:50.38ID:D3FsE2vV0
>一部科学誌の査読はクリアしているが、ネイチャーとサイエンスには突っ返されてるという状況は、一般人からすれば信憑性に欠けると言わざるを得ない。

ネイチャーとサイエンスに掲載されていないものは、信憑性に欠くわけですね。
それだと自分の首を絞めてるだけのような。

わかりませんか?

(´ー`)y-~~
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 05:30:17.12ID:D3FsE2vV0
>客観的証拠に欠ける証言には反証可能性がハナから無いんですが。

ですからこちらもそういうことを言ってるんですよ。
科学は必ずしも反証可能性があるとは限らないとね。

(´ー`)y-~~
0319本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 06:01:39.02ID:PkvbcMUg0
>>280
>>284
>>289-294
>>297
>>311-314

構いませんよ。
これまで名前が挙がってない全ての生物にも同じ事が言えます。

神林長平の小説『誰の息子でもない』では自分の分身であるアバターをインタフェースとする電脳ネットワーク社会で、
既に死んだ者のアバターである『ファントム』が生者の様に振る舞ったり、
野生動物が電脳ネットワークにアクセスし、その『哲学的ゾンビ』が社会を脅かす危機を描いていましたね。

ところで出来るなら短文連投はやめていただきたいのですが。
スレの消費が早すぎる。
0320本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 07:43:28.48ID:j/woKvR40
に「幽霊の目撃談は嘘、幻覚、勘違いで説明がつくに違いない(個人的懐疑に基づいた論証)」

肯定派「幻覚、勘違いで説明がつくとは思えない現象があるんだよ」

に「そのような現象が存在することは証明されてないだろ(未知論証)」

肯定派「嘘、幻覚、勘違いで説明がつくことも証明されてないだろ」

に「宇宙人の仕業ではないことも証明されてない(肯定派の指摘こそが未知論証だと逆切れ)」
0322本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 08:27:08.99ID:k+goyEGP0
否定されてない可能性だけ上げるなら数限りないしな
とりあえずは幽霊がいるって言う人がいるから
本当に死者由来の現象なんてあると言えるのかって話だよな

例えば机の上の紙が勝手に動いた様に見えた
これは幽霊の仕業に違いないって言う人がいたとして
でも実は壁に隙間があってそこから風が吹き込む事があり
その風で髪が動く可能性が確認されたら
それは必ずしも幽霊の仕業とは言えないんじゃないかって事
確かにその事だけではそれが幽霊の仕業ではないとは
確定出来ないんだけどだからと言って幽霊の仕業だとも確定出来なくなる

幽霊がいると確定させるには死者由来の現象だと言える事実が必要になる
ではどこまでどう精査出来れば死者由来の現象だと言えるのかって所では
各派内であっても差があるんだろうな
0323
垢版 |
2017/10/14(土) 09:54:35.08ID:ACjMGFSR0
>>315
「心身の不調や薬物による幻覚で幽霊を見たケースは、人類史上一件も無い」

「幽霊目撃談や体験談の中には嘘やトリックが含まれるものは人類史上一件も無い」

「幽霊ではないものを幽霊に見間違えたり勘違いしたりしたケースは、人類史上一件も無い」

と?
0324
垢版 |
2017/10/14(土) 09:57:15.65ID:ACjMGFSR0
>>319
無限にある「未知の可能性」を挙げていかなければならないんですから、単発だろうが併記だろうが、結局スレは無限に消費されますので、気にしなくていいと思います。
0325
垢版 |
2017/10/14(土) 09:59:06.32ID:ACjMGFSR0
>>320
>>315
「心身の不調や薬物による幻覚で幽霊を見たケースは、人類史上一件も無い」

「幽霊目撃談や体験談の中には嘘やトリックが含まれるものは人類史上一件も無い」

「幽霊ではないものを幽霊に見間違えたり勘違いしたりしたケースは、人類史上一件も無い」

と?
0326本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 10:02:54.37ID:UzAqjIJl0
否定派は魂やらなにやら由来ではない幽霊という現象そのものを否定しているわけではないでしょう?
シュミラクラ、幻覚などと理由は挙げているが、現象が発生している事は否定していない。
つまり、幽霊を否定している訳ではなく、存在する理由がほしい。
肯定派はそこに魂だとか思念だとかといった由来を求め、否定派はそこに科学的な裏付けを持った
由来を求めているに過ぎない。
つまり、実は書き込みしている人間は、いるいないの議論を一切しておらず、全員、幽霊はいると言っている。
答えは出たでしょ。
「原因はよくわかんないけど、幽霊はいる」
はい終了。
おつかれっしたー
0327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 10:05:15.62ID:tBGVrNQ10
>>325 「証明不能」と「非実在の証明」はまた違うんじゃないの? というかあなたの立場がよくわからない
肯定派でも懐疑派でもなく、否定派でOK?
0328かかし
垢版 |
2017/10/14(土) 10:06:11.48ID:HBqDHC1O0
俺は心霊モノが好きで、本当にあったシリーズも全部見ている。
初めのころは、影や錯覚みたいな物を、顔だ!とかやってても生暖かく見ていた。
CGの発達とともに、幽霊がハッキリ映るようになっても気にしない。
0329
垢版 |
2017/10/14(土) 10:10:30.18ID:ACjMGFSR0
嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上一件あることは間違いない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上二件あることも否定できない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上三件あることも否定できない。

中略

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上(人類史上の全目撃談や体験談合計件数-2)件あることも否定できない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上(人類史上の全目撃談や体験談合計件数-1)件あることも否定できない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上の全目撃談や体験談合計件数あることも否定できない。
0330
垢版 |
2017/10/14(土) 10:13:16.36ID:ACjMGFSR0
>>329の仮説は「客観性と信憑性の高い証拠や根拠のある幽霊目撃談や体験談」の存在のみによって反証されるが、そういう目撃談や体験談が一件も存在しない。
0332
垢版 |
2017/10/14(土) 10:15:00.66ID:ACjMGFSR0
しかも肯定派の中には「幽霊は客観的な研究も検証もできない存在である」と結論づけている者もいる。

それが本当に正しい結論であるなら、>>329の仮説は、より強固となる。
0333
垢版 |
2017/10/14(土) 10:20:39.78ID:ACjMGFSR0
嘘、幻覚、見間違いである事が間違いない幽霊目撃談や体験談が、人類史上一件存在することは、肯定派も否定派も否定しないだろう。

つまり「嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談」が起こり得る事は、客観的に証明されていると言っていい。

肯定派が「それが全ての幽霊目撃談や体験談に適用できるとは限らない」と言いたいのはよくわかる。

だが、ある一件の幽霊目撃談に対して、すでに存在が証明されている「嘘、幻覚、見間違い仮説」を覆すには、それ相応の客観的証拠や根拠が必要になる。
0334本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 10:25:39.33ID:be1npmlH0
ならば、幻覚を除いて、嘘、見間違いによる幽霊目撃談や体験談の幽霊目撃談の幽霊は
幽霊ではない可能性も否定できない。
0335
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:43.37ID:ACjMGFSR0
例えば、1気圧で水は摂氏100度で沸騰するが、皆は家でカップラーメンを作る時など、必ず摂氏100度になっている事を確認するだろうか。

高地にでもいない限り「グラグラに煮立っているが、もしかしたら摂氏30度かもしれない」などとは考えないのが普通だ。

「全ての幽霊目撃談や体験談に対し、嘘、幻覚、見間違いである事を証明しない限り、ある目撃談や体験談が嘘、幻覚、見間違いであるとは言えない」というのは

「1気圧上での水の沸騰現象について、全件を検温して100度であったと証明しない限り、ある沸騰現象が100度であるとは言えない」と言うようなものだ。
0336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 10:37:21.03ID:UzAqjIJl0
で、なんで幽霊っているの?わかんないんでしょ。幽霊現象は発生してるけど、原因はわかんない。
見間違いとか虚偽とか幻覚とか、色々と原因は考えられるけど、よくわかんない
ってのが否定してる人なんでしょ。
幽霊そのものは否定していない。よくわかんないけど起きてる現象が幽霊。
だったらもういるってことでしょ。現象は起きているわけだから。
肯定派はそこに魂だのを見て、否定派はそこに科学を見ているだけの違い。
原因がなんであれ起きてる現象なんだから、いるでいいでしょ?
なんの問題があるの。
はい終了。
おつかれっしたー。
0337
垢版 |
2017/10/14(土) 10:38:47.74ID:ACjMGFSR0
>>334
>幽霊目撃談や体験談の幽霊目撃談の幽霊は幽霊ではない可能性

ごめんちょっと何言ってるのかわからない
0338
垢版 |
2017/10/14(土) 10:41:55.83ID:ACjMGFSR0
>>336
全て嘘、幻覚、見間違いだと言ってるのが否定派です。
0339
垢版 |
2017/10/14(土) 10:50:15.08ID:ACjMGFSR0
>>336
起こっているのは、全て嘘、幻覚、見間違いなどの、既知の現象だと言ってるのが否定派です。

起こっているのは、既知の現象ではない超常現象だと言ってるのが肯定派。

「現象の有無」は議論のテーマではない。
「どのような現象か」が議論のテーマ。
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 10:51:07.50ID:UzAqjIJl0
根拠は?根拠もなく全て幻覚とか嘘とか見間違いって言ってんの?
そんなの幽霊は魂だ!って言ってる肯定派と変わんないよ。
0342
垢版 |
2017/10/14(土) 10:53:39.43ID:ACjMGFSR0
例えば、ビルから人が落ちて死んだとする。
警察が「事件性あり」「事件性なし」の両面で捜査している。

それに対し「ビルから人が落ちて死んだという現象は揺るがないんだから、事件性の有無の議論なんて不要では?」なんて言って議論をやめたら、自殺か殺人か事故か、何もわからないままになるんだが。
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 10:53:57.28ID:be1npmlH0
幽霊のような現象は発生しているらしいけど、それは本当に幽霊なのかという事ではないの?
0344
垢版 |
2017/10/14(土) 10:55:23.14ID:ACjMGFSR0
>>340
嘘や幻覚や見間違いが存在する事は客観的に証明されている。

死者由来の超常現象の存在は、客観的に証明されていない。

上記のような差があるのだから、同じではない。
0345
垢版 |
2017/10/14(土) 10:56:45.19ID:ACjMGFSR0
>>340
嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上一件あることは間違いない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上二件あることも否定できない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上三件あることも否定できない。

中略

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上(人類史上の全目撃談や体験談合計件数-2)件あることも否定できない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上(人類史上の全目撃談や体験談合計件数-1)件あることも否定できない。

ならば、嘘、幻覚、見間違いによる幽霊目撃談や体験談は、人類史上の全目撃談や体験談合計件数あることも否定できない。
0346
垢版 |
2017/10/14(土) 10:58:40.68ID:ACjMGFSR0
死者の魂が原因の幽霊目撃談や体験談は、人類史上一件あることは間違いない。

↑これが言えれば否定派に対する反証になるんだが、言えないからね。
0347
垢版 |
2017/10/14(土) 11:01:41.14ID:ACjMGFSR0
「人類史上一件あることが間違いない」と言えるかどうか。

一件以上ある仮説同士であれば、どちらが正しいかという話になる。

一件ある仮説vs0件の仮説であれば、一件の勝利としか言いようが無い。
0348
垢版 |
2017/10/14(土) 11:08:46.79ID:ACjMGFSR0
「さっきあそこにいた虫、カブトムシだったよね」「いや、ゴキブリだったよ」という議論の場合。

「カブトムシの目撃」も「ゴキブリの目撃」も、どちらも人類史上一件以上起こっていることは間違いない。つまり、どちらもあり得ることが論証される。

なので、カブトムシ派がゴキブリ派を退けるためには、それがカブトムシである事を証明しなければならない。

逆に、ゴキブリ派が勝利するためには、それがゴキブリだった事を証明しなければならない。

どちらも客観的証明ができないなら「カブトムシの可能性もゴキブリの可能性も否定できない」となる。
0349
垢版 |
2017/10/14(土) 11:13:29.47ID:ACjMGFSR0
だかこれが「さっきあそこにいた虫、カブトムシだったよね」「いや、虫じゃなくて昆虫サイズの宇宙人だったよ」という議論だとしたらどうだろう。

「カブトムシの目撃」は人類史上一件以上ある事は間違いないが、「昆虫サイズの宇宙人の目撃」が間違いなく人類史上一件あったとは言えない。
0350本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 11:24:35.80ID:UzAqjIJl0
それは全てあなたが理解している状況でのありうるに過ぎない。客観的と言いながら、実は最も主観にこだわってるのはあなたですよ。
ゴキブリとカブトムシの例、ここに霊能者を加える。その瞬間、あなたの主張とまどろっこしい例え話は瓦解する。
あなたの認識している客観性と霊能者が認識している客観は全く異なるものだからね。
あなたが挙げたたとえ話は、所詮あなたの中での客観、言ってしまえば主観的客観証明なんだよ。
0351
垢版 |
2017/10/14(土) 11:26:25.18ID:ACjMGFSR0
瓦解しねえよ
0352本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 11:27:31.49ID:tBGVrNQ10
>>345 そうざっくりまとめるのも間違いなんじゃない?
それぞれ怪奇現象が発生した時の状況は違うでしょう
このスレの本質的に、ある一つのケースを取り上げて、それについて議論していけばいいんじゃないだろか

つ バミューダトライアングル
0353
垢版 |
2017/10/14(土) 11:28:04.24ID:ACjMGFSR0
主観的客観証明w
0354
垢版 |
2017/10/14(土) 11:29:12.15ID:ACjMGFSR0
>>352
間違いじゃないですね。
0355
垢版 |
2017/10/14(土) 11:30:42.77ID:ACjMGFSR0
バミューダトライアングルがどうしたんですか?
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 11:31:32.36ID:be1npmlH0
人間が近寄ってきたと思っていたら途中で幽霊のような場合はどうするんだ?
0357
垢版 |
2017/10/14(土) 11:35:29.53ID:ACjMGFSR0
世の中に一件存在することが証明されている事象をベースにした仮説

世の中に一件存在することが証明されていない事象をベースにした仮説

このふたつが「1とゼロ」だという事が解らないと、客観性に関する議論は難しいだろうねえ。
0358
垢版 |
2017/10/14(土) 11:36:06.43ID:ACjMGFSR0
>>356
そういう嘘の報告はやめてください。

だな。
0359
垢版 |
2017/10/14(土) 11:41:18.94ID:ACjMGFSR0
ていうか「途中で幽霊のような」という抽象的な説明しかできないのが怪しいよな。

もしそんな事が自分の身に起こったら「目の前で宙に浮いた」「半透明になった」「目と口から血を流して消えた」のように、「幽霊に違いない」と判断するに至った決定的な出来事を報告する。

それが無いなら勘違いとしか思えない。
言われるまで書かないなら、後付けでとって付けた嘘にしか思えない。
0361
垢版 |
2017/10/14(土) 11:43:35.57ID:ACjMGFSR0
また「宇宙人のホログラムでも説明可能だから、それは宇宙人のホログラムだろうな」と返す場合もある。
0362
垢版 |
2017/10/14(土) 11:44:29.24ID:ACjMGFSR0
>>360
前者と後者という概念すら理解できない人なんですね。
0363
垢版 |
2017/10/14(土) 11:45:33.84ID:ACjMGFSR0
>>360
嘘や幻覚や見間違いは人類史上一件も無いとお考えですか?
0364
垢版 |
2017/10/14(土) 11:49:20.05ID:ACjMGFSR0
この流れで、>>357を読んで、超常現象や幽霊を「一件証明されている側」と理解する者がいるとは思わなかったわw
0365
垢版 |
2017/10/14(土) 11:51:06.85ID:ACjMGFSR0
超常現象や幽霊が「一件証明されている側」の例として書かれているのかもしれない。

と、考えるに至った理由を書いていただけたらと思います。
0366
垢版 |
2017/10/14(土) 11:52:53.21ID:ACjMGFSR0
>>360
言うまでもありませんが、幽霊は「一件も証明されていない事象」側です。
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 11:56:57.40ID:UzAqjIJl0
あなたにとって宇宙人のホログラムはある。あなたにとって幻覚だのなにやらはある
=幽霊は全てそういうもんだって思い込んでて、他は絶対に受け付けない。
これを客観性があるなんて戯言を。
幽霊が存在したってケースはいくらでもあるでしょ。でもそれは幻覚なんでしょ?見間違いなんでしょ?
ほら、結局あなたが認めない存在した証拠となる。だから、あなたにとっては存在しない。
あくまでも、あなたにとってでしかないですけどね。
0368
垢版 |
2017/10/14(土) 12:01:28.82ID:ACjMGFSR0
絶対に受け付けないのではなく、客観的根拠や証拠により、「幽霊が一件存在すること」が証明されたら受け付けます。
0369
垢版 |
2017/10/14(土) 12:02:46.08ID:ACjMGFSR0
>>367
>幽霊が存在したってケースはいくらでもあるでしょ。

存在が証明されたケースは一件もありませんよ?
あるというなら教えていただけるとありがたい。
0370
垢版 |
2017/10/14(土) 12:06:32.10ID:ACjMGFSR0
>>367
>>359についてめお答えいただけるとありがたい。

「途中で幽霊になった」と判断する決定的な出来事は無かったんですか?あったんですか?

無かったなら、なぜ「途中で幽霊になった」と判ったんですか?

あったなら、なぜこちらから問うまで書かないんですか?
0371
垢版 |
2017/10/14(土) 12:07:34.63ID:ACjMGFSR0
あ、別人かw
0372
垢版 |
2017/10/14(土) 12:11:04.12ID:ACjMGFSR0
「超常現象が原因の幽霊」の存在が客観的に証明されたケースはあるんですか?無いんですか?

否定派の共通認識は「無い」ですが、肯定派の共通認識はどうなんですか?
0373本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:17:03.30ID:UzAqjIJl0
だから、納得しないだろって言ってるの。幽霊を見たとか呪われた、動画とか写真なんかの証拠はこれまで何千万枚、下手したら億はあるでしょ。
でもそれら全て見間違いとか幻覚とか捏造とかなんでしょ。そうあなたが書き込んだんですよ。そんな人にどんな証拠を提出すればよいのか。
痴漢されてもいないのに、痴漢されたーって叫ぶどブスと同じくらい質が悪い。
0374
垢版 |
2017/10/14(土) 12:18:53.52ID:ACjMGFSR0
「幽霊が存在すると言われているケース」ならいくらでもあるでしょう。

だけど「幽霊が存在すると言われている」≠「幽霊が存在すると証明されている」ですからねえ。

「宇宙人に会った」≠「宇宙人の存在が証明された」

「超能力でスプーンを曲げた」≠「超能力の存在が証明された」

ですから。
0375
垢版 |
2017/10/14(土) 12:23:21.21ID:ACjMGFSR0
>>373
億ありながら、確実な証拠が得られたケースが一件も無いのは何故ですか?

数多くある=存在証明なら、UFOや神の存在も証明されてしまうのでは?

ならば、ある現象が幽霊なのか宇宙人の仕業なのか神の御心なのか判断できませんね。

なぜ宇宙人の仕業でも神の御心でもなく、幽霊だと決めつけてるんですか?

否定派に対し「いないと決めつけるな」と言ってる人間が、幽霊だと決めつけているのはおかしくありませんか?
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:24:41.04ID:z6lBYuZ20
服着てる幽霊って服もあの世に逝ってんのかよwww
メガネもwww
0377
垢版 |
2017/10/14(土) 12:25:10.00ID:ACjMGFSR0
>>373
痴漢冤罪の例えは、むしろ肯定派に言いたいですよ。

幽霊と証明されていないのに「幽霊を見たー!」というのはいい加減にやめたらどうですか?
0378本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:28:17.76ID:tBGVrNQ10
>>375 幽霊と言っても様々だろう
たとえば人間には決して観測しえない形で「こころ」の情報が保存されている思う。主観的にそう感じるんだ
そして俺はこの情報のことを「幽霊」だと考えている

世の言う客観的な調査方法では調べられない事柄だ
お前はどう感じる?
自分が死んだらどうなると思う?
0379
垢版 |
2017/10/14(土) 12:28:20.02ID:ACjMGFSR0
ただし「本物の痴漢」が存在することは証明されているので、「どちらも存在が客観的に証明されている痴漢と痴漢冤罪」を、
「存在が証明されている嘘や幻覚や見間違いと、存在が証明されていない超常現象」の例えに出すのは問題が多いと思いますよ。
0380
垢版 |
2017/10/14(土) 12:30:54.30ID:ACjMGFSR0
>>378
>>>375 幽霊と言っても様々だろう

客観的根拠は?
またそれは肯定派の共通認識ですか?

>たとえば人間には決して観測しえない形で「こころ」の情報が保存されている思う。主観的にそう感じるんだ

客観的根拠は?
またそれは肯定派の共通認識ですか?

>そして俺はこの情報のことを「幽霊」だと考えている

それは肯定派の共通認識ですか?

>世の言う客観的な調査方法では調べられない事柄だ

根拠は?

>お前はどう感じる?

お前の主張は何の根拠も無いチラシの裏だと感じる。

>自分が死んだらどうなると思う?

ミーム以外は無になると思う。
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:31:04.57ID:z6lBYuZ20
逆に絶対に存在しないと言い切れるものってあるか?
0382
垢版 |
2017/10/14(土) 12:32:43.87ID:ACjMGFSR0
チラ裏だらけの水泳大会と書くと、なんかムラムラするよね。
0383
垢版 |
2017/10/14(土) 12:33:24.26ID:ACjMGFSR0
>>381
お前
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:34:59.21ID:z6lBYuZ20
>>383
ちゃんと答えられないんだなwww
0385
垢版 |
2017/10/14(土) 12:38:15.77ID:ACjMGFSR0
ちゃんと答えられるやつなんていんの?
0386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:42:33.75ID:z6lBYuZ20
>>385
じゃあ、ピッコロ大魔王は絶対にいないと言い切れるか?
0387本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:41.76ID:UzAqjIJl0
映像や写真があるんだよ、これは証拠。いなきゃ映らないだろ。
でも―そう書くと、それは捏造だ、フッってなるだろ。
捏造と決めつけている相手に何言っても無駄。その例えだよ、間違えてるよ。
例え話するくせに理解力は無いんだな。
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:49:11.27ID:z6lBYuZ20
>>387
ああ、訳の分からんUMAの写真とかもよくあるしな(笑)
0389
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:25.43ID:ACjMGFSR0
まず前提として、自分は「ピッコロ大魔王は絶対にいない」などと言ったことはない。

次に、ピッコロ大魔王がドラゴンボールという漫画のキャラクターという事くらいしか知りませんが(読んだ事はない)、広い宇宙のどこかに漫画のピッコロ大魔王と全く同じ見た目&性質や能力を持った生物がいる事は否定できない。

最後に、漫画と全く同じ見た目&性質や能力を持ったピッコロ大魔王が実在するという客観的証明がなされた事実は存在しない。

なので、街中でピッコロ大魔王を見かけたら「コスプレだな」としか思わない。
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:41.93ID:z6lBYuZ20
つか女風呂とかおっさんの霊が100人ぐらいいるはずなんだが(笑)
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:56:39.30ID:be1npmlH0
>>370
それはですね、初めは生身の人の姿と認識していたが、よく見ると「半透明」に見えて「目の前で宙に浮いた」りした後
消えて見えなくなってしまったのです。 「目と口から血を流して」消えた、という定番の様には見えなかったのは残念で
すね。

途中で「幽霊になった」と判断したというよりも、よく見ると「半透明」に見えて「目の前で宙に浮いた」後に幽霊と判断し
した、ということですね。
0392本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:56:54.59ID:z6lBYuZ20
>>389
幽霊がいるなんて言ってる奴は、
昨日フリーザを見たよ!とかドラえもん見たよ!
とか言ってる奴と同じなんだよw

完全に否定できない事をちょっと勘違いしちゃってるからな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています