右上のオッサンに言われた言葉

「ぬかにくぎ」
理不尽なモラハラに悩みひとりで泣いていたら突然聞こえた言葉
余計なことを言わずに「ハイ!」だけ言ってスルっと応待するように
モラハラ本人が「おや?」ってつぶやいてそれ以上攻撃してこなくなって解決

「ますます優しくますます大切に」
いじめのリーダーには思いやりを示し心を込めて優しく親切に扱うように
その日だけイジメ止む

「サタデイにアクション!」
聞こえないもう一度言ってといったら二度もサタデイにアクションとおもいっきりカタカナ語で答えてくれた
翌日の土曜日に職場で「どうしたの?この頃元気ないね?」と声かけてきた職場で一番美人の中央大の子に
いじめをうけてることを相談
その子がわたしをガードしてくれいじめが終わった

「あなたはひとつ成長した」
1年に及ぶいじめが終了
この声を最後に右上のオッサンの声は聞こえなくなった
最近はおせっかいなかんじのおばさんの声の人が助けてくれる

だいたい未来を見通したかのようなアドバイスで
声をヒントに行動をおこすと問題がすぐに解決しておどろく
まったく神々しくないし神秘的でもない
ほんとすぐそこにいるようなオッサンの声が空間から聞こえる
だからびっくりしてキョロキョロしてしまう
シンプルで短い言葉でしか教えてくれない