>>885
その当時疲れていただけで確かにメンヘラでは無いと思います。
ラノベは好きじゃないけどそこそこ本も好きで読んでいたの表現が変だったかもしれないです。

>>886
そうですね、全面液晶の自販機や券売機とか。
あとは広告の看板も液晶で常に色々な広告がそこにでます。
これは取り付けが大変な上にまだ普通の家庭では実用的じゃありませんでしたがペットようの水洗トイレとか、クリーニング機能付きのクローゼット。
あとは個人でカスタマイズ出来るバーチャルなナビとか、アーケードゲームで三次元的な動きをするものとか…説明難しいですけど。
あと2ちゃんねるはありますし途中で5ちゃんねるにもなりましたが結局2ちゃんねるにもどりました。自分のところでは。

>>887
わかりました。覗けそうならのぞいてみます。