浅草寺が胴元の縁起物の熊手なんて、そういうもんだし。
色眼鏡掛けて見るか見ないかの差だと思うよ。
竹細工組合の末端は罪人や病人の非人、流民?の出自不明のサンカが担っていた。
寺社と結ぶつきが深い頭クラスは一定の集団のため慈善事業をアピールしながら
私腹を肥やし豪邸を建てる。一昔、チャンが叩かれてたじゃん。
あれと似てる。1割位は末端に行き届いている。やらないよりはまし?
ああいう類いで昨今、1番酷かったのが盲導犬育成募金ビジネス。
役員には大手広告代理店の元幹部や元警視総監が列なる。
1頭あたり3000万の盲導犬。啓蒙活動費やその他諸々を含めてというが
盲人は必ずしも盲導犬を連れてあるいている訳ではない。
盲導犬に募金するなら駅にホームドア付けるのが先じゃない?
盲導犬より時代はホームドア募金。