X



独り言を書き込むスレ25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:00:21.87ID:7SibylbA0
好きに好きなだけ書き込んでください
雑談もご自由にどうぞ

 (\_(\
 (=・ω・)
.c(,_uuノ

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

前スレ
独り言を書き込むスレ24
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1503187277/
0174本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:15:05.35ID:VjNJvaibO
昨日霊視お願いしようと思ったら
充電足りてるのにPCシャットダウンした上に時計狂ったので驚いた
安易に頼りすぎって事だったのかな
あと夢で何か諭された気がする
0175*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:30:25.10ID:TMQc8gGl0
>>170

中犬→中型犬
0176本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:37:04.10ID:QO4nSnMU0
あんこら
0178本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:57:54.10ID:mH1KLf1n0
土日はイロイロやってるな〜w
0179本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:00:55.15ID:5oqvP8k60
夏祭りで電線音頭やってほしいな。
あの馬鹿馬鹿しさと楽しさは阿波おどりに匹敵すると思う。
盆踊りは違うけどお祭りには良いと思う。
0180本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:16:13.53ID:BdmK/kfm0
洗脳には引っかからないだろうな
洗脳面倒くさいもの
それまで考えるの面倒くさい
私はたわし
0183本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:57:51.65ID:QO4nSnMU0
犬より猫派
0184本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:28:09.56ID:mH1KLf1n0
酒飲んだらシャキってなって寝られんな()
0185本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:53:32.25ID:De6YOd5h0
zenko
0190本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:53:20.13ID:6L+6DoPq0
アザラシ族じゃないの?w
0192*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:58:51.18ID:cqGNZv2S0
( サンアンドレアス断層のあるアメリカ西海岸の辺り )

ここも心配されてるんだね。
0196本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:10:52.54ID:f73e6Av20
ルビーとサファイア
ドリームキャッチャーは夢を振り分けるから合わない

記憶に付箋を挟み、蛍光ペンでマーキング
マーキングを振り分けてドリームキャッチャーに悪夢を引っ掛けて治療は成功

あとは事後を慎重に悪夢がまた、復活しないように。バトンタッチ
0199本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:15:43.47ID:A9fvITDT0
しかしどーでもいいけど、民進党辻元が幹事長代理だぁああ??

ガソリーヌ改めうわきー犬(うなぎ犬ってのがいたな…)と蓮舫前代表は犬猿の仲で
ウワキーヌの浮気相手の弁護士は、蓮舫氏が二重国籍問題で雇っていた弁護士で
二人は犬猿の仲で…なんだかややこしいな(汗)
あとどーでもいいけど、蓮舫さんってどっか猿っぽい、いや蛇か、いやwww失礼
0200本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:21:22.89ID:A9fvITDT0
しかし、(((できる)))民進党の女性議員はキャラが濃いな・・・・・
ウワキーヌは二人目の間男がいるとかいないとか・・・
なんつーか変な人、明らかにパラノイア的?な人が多いような
そういう人じゃないと議員になれないのかな?
民進党だけでなくて、この(ピー)ゲーーーの人とか、
浪速のなんとか様ってのもかなり際立ったキャラだし
つか、怖いよ〜怖い怖い怖い、人間怖い、↑のような人たちの中にいたら
死んだふりするしかないww・・
アレだ、狸やキツネと山で暮らしたいよ人間怖い、お化けの方がマシだ
0203本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:11:50.72ID:6L+6DoPq0
あくびするなよ()
0204*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:12:30.99ID:cqGNZv2S0
ブログ 見ていくね (*^^*)
0205*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:14:14.04ID:cqGNZv2S0
あ。。間違えた

見て行くね→見に行くね
0206本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:22:35.55ID:ESaWYvmw0
キツネつきに興味あるだけだよ笑
見に来てねー(^ー^)ノ
0207本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:26:32.25ID:6L+6DoPq0
地球の真裏とかでも・・・グローバル社会やからね()
0208*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:12:11.06ID:cqGNZv2S0
バベルの搭では

主は全地の言葉を乱し
そこから人を全地に散らされた

とあるので

弥栄をするには
十人十色、多種多様性である方がいいのかな。。と思います。
0209*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:07:36.44ID:cqGNZv2S0
バベルの搭は
「 神を侮ってはならない 」
になるのかな。。と思います。

で、私はこれを
神の愛と捉えてます。
0210本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:17:27.76ID:A9fvITDT0
キツネ憑きに興味って、あんた…ww
昔はある種の心の病もキツネ憑きにされたんだろうね〜

怪談であったな、正座したまま2mくらい宙に浮くように飛び上がるキツネ憑きの話
麻原だってそんな芸当できんだろうww
0211本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:24:04.01ID:A9fvITDT0
バベルの塔の話と十人十色の話は別次元だと思うけどな
世の中色んな人がいないと、成り立たないよ
慎重な人、チャレンジャーてか大胆な人、緻密な人、おおざっぱな人
みんな必要だよな、リーダータイプもいれば補佐役やらせたら右に出るものがいない
って人、ムードメーカー(お調子者)もいれば、クールつか冷静な人もいる
それでいいんだが、世の中「こうあるべき」像みたいのがあってさ
時代時代で違うんだが、お公家さん文化が華やかなる頃の貴族社会なら
品が良くてセンスの良い人が素晴らしいとされ、戦国時代の武家社会なら勇猛で知恵のある人とか
今の時代なら、ちゃんとした社会人像ってのがあってさ、時代時代で求めらる人物像(イメージ)ってのがある
0212本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:28:11.91ID:A9fvITDT0
こうでなくてはいけない、ってコチコチに凝り固まると世の中窮屈になるよ
ふうてんの寅さんががいてもいい、許容範囲wなぐらいがいいのかもしれない
今少しギスギスし過ぎてるのは、失われ20年、そうデフレのせいかもしれない
0214本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:45:19.80ID:A9fvITDT0
例えば研究者や職人タイプの人に営業やれって言ったって、中々なじまないかもしれないし
チャレンジャー(冒険家)タイプに、ルーチンワークの事務職は酷だろう、退屈で死ぬww
臆病な人にバンジージャンプしろってのも無理がある
適材適所、って言うけどね、親が幼い頃に子供の適正見抜けないと色々辛いかもしれない
親は親の価値観で「〜でなければいけない」的な目でしか子供を見なかったら
その子は将来辛い思いをする確率が高い、かもしれない
みんな必ず何かしら才能があり、それを活かせれば自分はもちろん社会もハッピー
なかなかそういう風にはならない現状があるが
0216本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:06.01ID:6L+6DoPq0
ホルモン成長材のミニモニおんなか・・・またマタマタw
0217*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:31:00.97ID:cqGNZv2S0
>>211
私もいろんな人がいるから
学び合えていいな。。と思います。

>>215
バベルの搭では
神を忘れ傲慢になった人々を混乱させ
全地に散らされた
とあるので
神の摂理のまえでは謙虚であるようにという教えかな。。と思い
愛と書いてみました。
0218本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:58:44.93ID:XwqKmslH0
うるせーよデコッパチ
0219本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:08.56ID:Q2FnMWEY0
やっぱり近くにいたのか
お風呂入りたいですけど
0220本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:07.11ID:6L+6DoPq0
長屋に戻るのかい?もう雪降ってるんじゃないかアッチは
0221本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:36:57.91ID:Q2FnMWEY0
自分で行くのかな?
0222本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 19:49:29.74ID:jEhpSRc50
>>217
なるほど。
そういう意味ね。
また、悪いことをしないように、全地に散らしたということかな。
その人たちは集まると、悪いことをしがちなのかな。
今も、集団転生していて、悪いことしている、なんてことないか。
0223本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:29:05.85ID:A9fvITDT0
しかし、人間って奴は一筋縄じゃいかない 調子者に見えて、実は物凄くクールというか優れた観察能力を持ってる人もいるし
頭がいいんだけどバカって人もいるしww空気読めない人とか
頭の良さも色々だが、生きる上で一番大事なのは正しい現状認知かな
頭に知識がいっぱい詰まっていても、観念に囚われると現実が見えなくなるし
先生によく言われたな地に足がついてない、とか頭でっかちだとかww
だから今こんなんなのよ
0224本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:46:45.72ID:A9fvITDT0
聖書のバベルの塔の話は、塔は人間のエゴと傲慢の象徴だけど
神は彼らの言語を混乱 さ せ,彼らが 互いの 言語を理解 できないようにした
人々は地の全地に散った、バベルの塔が実在したという説もあるようだが
歴史ロマンだよね〜
しかし上記のことから、違う言語、違う文化、違う価値観を持った人たちが
一か所に集まったらそりゃ混乱するわwwせめて同じ言語を話、価値観の土台が一緒ならねx
今世界中で起っていることは、逆バベル?なの
0225本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:51:35.44ID:ESaWYvmw0
どうしよう。
分からない。
0226本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:53:13.69ID:A9fvITDT0
しかし、は消し忘れね、推敲しないで投稿してまう
どうせ便所の落書きだしww
そう混乱、カオスだよカオス、世界が秩序を失い混沌としたら…
北のエリンギが電磁パルス攻撃で「原始時代に戻してやろうか」と脅してるようだけど
もしそうなったら、カオスだわ、冗談抜きで
0227本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:54:37.98ID:6L+6DoPq0
ピコピコに文字打ちくらいしかね〜暇だからw
0228本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:57:50.80ID:ESaWYvmw0
嫌われた?
0229*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:05:12.35ID:cqGNZv2S0
>>222

書き方が下手で
すみませんでした 。 ペコリ
0230本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:09:08.30ID:ESaWYvmw0
違ったのかな?
0231本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:23:29.06ID:A9fvITDT0
何が国柄、その国の文化をつくっているかというと、言語もそうなんだけど
やっぱ価値観ってデカいのよ、もちろん価値観なんてものは時代と共に変るもので
いつまでも平安時代みたいな暮らしをしてられない
だけどいつまでも残していきたいものもあるが…
その中でも家族観つーのが、その国の文化の有様に大きく関わっている
フランスみたいに恋愛に寛容な文化もあれば、アメリカは元々ピューリタンの国だし
開拓者達が苦労して国で、家族の団結がなけりゃ開拓できなかったからか
日本以上に家族を大事にする、(仕事より家族優先)
もちろんアメリカったって色んな面(かお)があるから
から一概にゃ言えないけど、保守的な家族のあり方を大事にしている人もいれば、
親(ステップファーザーやマザー)が何人もいるややこしい家族関係の人もいる

家族は一組の男女から始まる、子供が巣立つまで育てる場でもある
ガソリーヌの不倫問題なんてどーでもいいけど、仕事できれば不倫なんて問題ないって意見もあるけどね
ちょっと思ったんだけど
あんまり恋愛は自由だぁ〜ってな空気が広がると、家族が壊れる?いや家族の形も変わるよな
それがいいか悪いかは一概に言えないところもあるけどさ


家族自体が壊れる恐れがあるよな、
0232ミロ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:25:27.62ID:T1oBQAWP0
>>166
俺も昔は日月スレに書き込みしたりしてましたよ。
どうもお疲れ様です。
個人的には*M*氏のこと好きです。
0233ミロ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:31:03.56ID:T1oBQAWP0
大阪でバベルの塔展やってるよ。
来月の15日までやってる。
0234本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:31:36.03ID:A9fvITDT0
家族観が変われば国柄も変わる…こうあるべき!コチコチの価値観は好きじゃないけどさ
個々の事情ってのもあるし
で、思い出したんだけど、一時期すごく違和感を感じていたことがあったんだ
テレビでフリーセックス推奨?みたいな空気が一時期あった
昭和のテレビなんて今とは考えられない、良く言えば自由悪く言えば
子供が見てる時間帯でもおっぱいポロリがあったんだよww、エログロなんでもあり
結構エグイ番組いっぱいあった、今じゃ倫理規定が厳しくなったけど
テレビってのは視聴者の価値観を変える力がある、一時期なんか変だなぁと感じていたことを
思い出したな、日本の女はイエローキャブ、海外に男を買いに行ってる的な報道が
やたらあったのね、それに続いて思い出したのが、関連あるかどーかは知らんけど
変態毎日新聞ww
0235ミロ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:35:08.19ID:T1oBQAWP0
>>234
おっぱいあったねー。
何もかも懐かしい。
0236本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:38:06.28ID:A9fvITDT0
ダメだ頭が・・・どーしても陰謀論に傾いてしまう、www
私の脳はその程度www
バガヴァッド・ギーターだっけ??忘れたけど、女性が美徳を失えば文化が腐敗する
廃れるって書かれていた、一理はあるなと…わけわかんねぇ文章でごめん

だけどあの当時、イエローキャブ的な女なんて私の周りに一人もいなかったぜ
目立つごく一部を取り上げて、みんなやってると見せたい(何のために??)のかな?
賢い皆さんはテレビに乗せられないように
ところで寒流ブームなんて本当にあったの???ww冬ソナに被れた人はある程度いたけどさ
そのあとは…全然って感じだったけどね、私の個人的な感想だけどね
0237本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:42:56.12ID:A9fvITDT0
ドリフターズのコントでもあったんだよ、今は再放送もないねww
つべなら色々見れるぜぇ〜昔の明智小五郎シリーズとか
串刺しの女の裸体なんてのが出てくるww
0238ミロ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:44:29.10ID:T1oBQAWP0
今じゃありえんよ。
志村けんのバカ殿とかも悶々としたなぁ。
0239本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:06:07.77ID:/ckG+7j90
家族は道徳
不倫は道徳に違反してる

多分、、日本は道徳を大事にする国だから、善くも悪くも叩き上げ現象が起こるのかと

ただ、抑圧されたエネルギーがいつか爆発暴発しないかとヒヤヒヤするけど
0240本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:06:37.77ID:IPymZ9Ln0
あれかなり鈍いだろ

ガキんころは母親とかに懐いていたタイプが多くて父親とはかなり疎遠タイプが多かったよ

高校んころなんかあまり他人のことは考えないがチャレンジタイプみたいなん多かった
0241本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:09:24.17ID:IPymZ9Ln0
俺なんざ婆さんらの話し相手だわ

精神病む病む

ガキらなんでしてくれないんだよ〜!みたいなん身内感覚になったやつほど強いんだわな

ダメだ田舎
0242本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:14:23.57ID:V0ZR8DBm0
『武田が来たりて火を放つ』

ってタイトルがまるっきり横溝パロディなんだがwww
NHKの脚本家の疲れが見えるようだwww
もう少しで終わりだからと徹夜のはしゃぎっプリがパナイ。
0243*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:22:52.88ID:rNl/9hDV0
>>233

ありがとうございます。

本当だ。。バベルの搭展。
圧倒されそうな絵画ですね。(>_<)
0245本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 06:40:07.17ID:EON+lsEW0
いま気づいた、昨日は家の大事な狐様の光を身に付けていた、夢では彼女の子を見た、ハイタッチしてきた。あのこがこの先幸せが訪れればいいが、幸せとは紙一重だけど。

お神楽をしていた、やっぱり太鼓の音が本当に好きだ、胸が踊る。踊る子たちも一段と可愛い


お神楽が好きだ
0247*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 09:34:52.14ID:rNl/9hDV0
イザヤ書には
何度かバビロンが出てくるのですが
人間が神に挑戦する愚かさを
預言しているのかな。。 と思うと

ちょっとビビる。

イザヤ書に出てくる明けの明星は
金星 ( ラテン語で Lucifer )
キリスト教会の中で
いろんな解釈の段階でサタンと解釈された時もあったそうです。

仏教の六根六境六識 ( 六六六 )
無常煩悩
666
これは人間を表しているんじゃないかなぁ。。
0248本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 09:51:40.95ID:83sV1YbN0
赤い彗星見てから
オカルト現象が頻発してるんだが
0249*M*@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 09:52:11.50ID:rNl/9hDV0
暁の子、明けの明星よ。
どうしてあなたは
天から落ちたのか。
国々を打ち破った者よ。
どうしてあなたは地に切り倒されたのか。
あなたは心の中で言った。
「 私は天に上ろう。
神の星々のはるか上に私の王座を上げ
北の果てにある会合の山にすわろう。
密雲の頂に上り
いと高き方のようになろう。」
しかしあなたはよみに落とされ
穴の底に落とされる。

日月神示の 大峠にひっかけて
( 王統消 ) だったかな。。?書かれていたものは
神を越えようとする傲慢さを消すことなのかな。。と

チョッチ 思った。

チョッチね。
0253本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:46:48.51ID:83sV1YbN0
季節モノだから・・・w
0254本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 14:49:41.37ID:A7FhCEsP0
>>247
ルシファーがある人間として生まれた時、その時から、その人間の意識はサタン。
ルシファーはその人間の中にいて、また別の意識体なん。
そんなわけで、サタンとルシファーは全く同じというわけではないらしいよ。

サタンも二つの意味があってね。
いや、厳密にはもっとあるんだね。
ある人間の意識としてのサタンは、聖書に何か所かある。
違う意味のサタンもある。
人間が作り出した、サタンもある。
迷惑な話だと思わない?事がややこしいくなるだろう?
って、それもまた、神様の計画の内なんだろうかね?
人智を越えていすぎて、こちらには全く分からないね。
0255本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 14:56:03.24ID:A7FhCEsP0
>>249
神様に従っているん。
結局、神様が考えた計画なん。
一番下まで落ちないといけないん。
それが約束なん。
それはルシファー本人にしか分からないよね。
全く違うかもしれない。

ただ、あのスレを見るとルシファーの未来の姿は、あの方なら、
まあ、いろいろ理解はできるん。
でも、人智じゃ理解できない。
どっちかややこしいなあ。
確定的なことは分からないよね。
0257本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:53:12.13ID:83sV1YbN0
盛り上げてやってやるんやないけ()
0258本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:08:14.86ID:s9bP/iTp0
ちょうど一ヶ月くらい前の話になるのですが、その頃から奇妙な体験をするようになりました。
その日は週の半ばくらいで、天気の良い日でした。
私はいつものように働いているオフィス近くの公園で、ちょうど木陰になっているベンチに座り、ハンカチを膝に広げてパンを齧っていました。
8月の初めということでかなり暑い日だったのですが、仕事がデスクワーク中心ということもあり、出不精をしていると日光を浴びる機会が著しく減ってしまいますので、
いまのオフィスに移ってからは雨天でもない限り決まって公園で食事を摂るようにしていました。
ちょうどパンを食べ終わり、ウエットティッシュで指先を磨いていた頃でした。
いつの間にやら目の前に柔和そうな中年の男性がいて、私を見てニコニコ微笑んでいました。
その方の笑い方がとても素敵なんですよ。決してニヤニヤ笑いなどではなく、紳士的というほど格式張った印象でもない。
とにかく人好きのするような微笑みでした。私も頬が緩んで、「何か御用ですか?」と声をかけました。
するとその方は「申し訳ありませんが、火を貸していただけませんか?」と恭しく訊ねてきました。
その方のおっしゃる意図を私はすぐに理解しました。ですが、私は煙草を嗜みません。よって、ライターを持ち歩く習慣などないのです。
「すみません、煙草は吸わないもので」と最後まで言いかけたところで、ふと思い当たる節があって持参していた鞄を漁りました。
0259本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:08:44.56ID:s9bP/iTp0
男性が怪訝そうにこちらを眺めています。「いえ、少々お待ちを…」と声をかけたところで、鞄の中の指先にその感触がありました。
紙マッチです。柄の部分を折って使う、飲み屋によく置いてある薄いマッチです。
ちょうど前の週、飲み屋で仕事の打ち上げ会があった折に、もらったマッチが鞄の中に入ったままだったことを思い出したのです。
私が「どうぞ」とマッチを差し出すと、その方は柔和な顔つきをいっそう緩ませて「これはありがたい。恩に着ます」とポケットからシガーケースを取り出しました。
人に感謝されるというのはとても気持ちのよいものです。
私も「いえいえ」と男性に微笑みかけたほんの数瞬後、まばたきの合間に男性はいなくなりました。
とても驚きました。ほとんど瞬間移動でもしたかのような唐突さで、不意に男性の姿が見えなくなったのです。
見晴らしの良い公園です。走って去ったとしても、急に消えることなどありえません。
しかし、周囲をぐるりと見回しても男性の姿が影も形もないのです。
念のため木陰の裏も確認しましたが、やはり男性の姿はありませんでした。
狐につままれたような気分でしたが、休憩時間も終わりが近くなったので私はそのままオフィスへと戻りました。
その日は一日中モヤモヤしたような気分でしたが、業務を終え帰宅し床につく頃にはすっかりそのことを忘れました。
0260本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:09:08.83ID:s9bP/iTp0
それからです。男性が毎日のように私の前に現れるようになったのです。
次の日の休憩時間にも男性は現れ、「申し訳ありませんが、火を貸していただけませんか」と同じ調子で訊ねてきます。
私がうろたえていると、やはりまばたきをした数瞬で姿が消えてしまう。
気味が悪くて次の日からは公園に行かなくなりましたが、仕事の帰りがけの駐車場でまた男性から声をかけられました。
「申し訳ありませんが、火を貸していただけませんか」
例の柔和な微笑みを張り付けて、同じ調子で訊ねてきます。
私は慌てて車に乗り込んでエンジンを掛けましたが、やはり気がつくと姿が見えなくなっています。
そして次の日の朝、ついに男性は私の家の前に現れました。
「申し訳ありませんが、火を貸していただけませんか」
玄関から出て、施錠したタイミングです。
確かに誰もいなかったはずなのに、気がついたら男性がすぐそばにいて、やはり私が戸惑っている数瞬で消えてしまうのです。
0261本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:09:32.53ID:s9bP/iTp0
こんな調子で、男性はほぼ毎日私の前に現れます。基本的に一日一回。家の中や職場など建屋内では出てこない。
ただし例外として、一日中家にいて外出しなかった場合は、次回外出した際に遭遇しなかった日数分だけ多く出現する。
たとえば日曜日に家から一切外出しなかった場合は、月曜日に二度男性と遭遇することになります。
少し前から、私の家には大量のマッチがあります。ふと立ち寄った業務スーパーに安く置いてあったので、試しに購入したものです。
もしかしたら毎度火を貸せばそのうち出てこなくなるのではと思って購入したものですが、
渡したところで「これはありがたい。恩に着ます」と丁寧に言ってから消えるだけで、その一言以外はいつもと変わりありません。
火を貸そうが貸すまいが、男性は毎日私の前に現れるのです。結局消えてしまうだけで、害も益もないのです。
今日、あることに気が付きました。毎日出かける前にポケットへマッチを忍ばせているのですが、マッチの総数が減っていません。
おそらく男性は私の幻覚なのでしょう。毎日毎日同じような幻覚を見て、マッチを渡した気分になって実際は渡せていないのでしょう。
それに気付いた瞬間インターホンが鳴って、手に取った受話器を耳に当てると「申し訳ありませんが…」と男性の声が聞こえてきました。

明日は有休をとりました。近くの心療内科の予約も取っています。
でも、人に感謝されるというのはとても気持ちのよいものなんですよ。
0262本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:30:31.02ID:1astjUaj0
長い
0264(^O^) ◆CoFD27ghhs @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 19:15:47.75ID:4+qUEyfv0
>>263
つまり、>>261の発言は
アルコール度数51%と
言いたいのかしら?
0265本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 19:57:22.58ID:FYjGW7Fo0
こんなのまったくオカルトじゃないわ
0266本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 20:02:45.41ID:KDFI3VVL0
バベルの塔の物語の言葉の混乱
「言語が違えば、世界も違って見えるわけ 」本、そういや読んでみたかったんだっけ
言葉と民族性、世界観密接に繋がっているんだな
いやまだ読んでないんだけど

人間は概念を通してものを見てるんだよな
0269本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:03:05.70ID:Y/i6sALP0
深淵を覗いたわ
だけど、深淵は答えてくれず淵の淵をさ迷う羽目になったわ
まるで亡霊ね
興味本意のバチかぶりよ
あわれさんぱちひやけのやすびだわ
0270本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:36:02.43ID:DcCcbp9V0
お誕生日おめでとう!
0271本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:09.41ID:jhQpu95e0
いやいや、オカルトですわー
0272本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:46:02.65ID:KDFI3VVL0
日本全国の神社仏閣、遺跡、

パワースポット、不思議ゾーンを回わってみてぇ
師匠シリーズ読んでたら中2病再発ww
民俗学的を学んで+わたしの電波受信能力wwを駆使して探索したい願望が湧いてきた
なんか漠然としてるけど、意外と足元てかここ日本に何か壮大なロマンが眠ってるかもしれない
いやただの妄想だけど…ていうかさ、どうしてわたしの文章はどんどん陳腐になって行くのだろう
そう深みがないんだよ深みが人生のほとんどを脳内妄想で過ごしてしまったからなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況